記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

くたびれ

スレッド
昨日は夜勤で残業になって、
すっかり明るくなってからの帰宅。

家に帰ったら子ども達の朝食の時間だったので、
一緒に朝食を頂き、すっかり目がさえて
車の事を一日やってました。

1時間ほど寝てからまた夜勤に突入。
さすがにくたびれました。

今日はお休みですが、明日の仕事は朝から。
一日では夜型の生活から昼の生活に戻せません。(汗)
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

ワイパー塗装

スレッド
ワイパー塗装
以前から気になっていた、錆びたワイパー。
外して錆びを取り、塗りました。

他にもコンクリートに擦って錆びたところも。
ついでに磨いて綺麗にしました。

ずーと洗っていなかったので、
汚れが付着して取れないところも。

確か12年以上なりますが、
まだまだ乗るつもりなので、
もう少し大事にしなくてはと思いつつ、
次は何時洗車をすることになるのか・・・って感じです。

ワイパーを塗った後の写真はコメント欄へ
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

オイル交換と畑

スレッド
オイル交換と畑
昨日はすっかり夜更かし。
朝は昨日送った原稿を確認してもらい、
広告入れる部分を考えてなかったけど、ひとまずOKに。

その後、オイル交換とエレメント交換。
この車のエレメントは初めて自分で交換。
ナンバープレートを外して外すようになっていました。

勢いで畑に行って草むしりと収獲。
間引きした大根の移植と、玉ねぎと大根の種まき。
草はぼうぼうで半分しか綺麗にできなかった。
シシトウとナスが食べきれないほど採れた。
しばらくほったらかしていたからカボチャは1個腐ってた。
熱くて汗だく、大変でした。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

原稿完了!!

スレッド
原稿完了!!
友人達が発行している
フリーペーパーのTANOK!に投稿して欲しいとのことで、
ここ数日頑張りました。

原案を3つ考えて選んでもらい、製作と撮影。
隣の子にも協力してもらい遊んでいる様子を写真撮影。

少ないページ数で写真だけで説明するのが難しいので、
得意なExcelで作画して貼り付け。

苦手なWordとも格闘して、
自分で宣言した締切を二日過ぎて何とか完成。
だいぶ操作も覚えたけど、Wordは使い辛いなぁ〜。

ファイルサイズは8MBを超えた。
データを一時保管してくれるサイトに送信。
明日、原稿の確認をしてもらいます。ふぅ〜。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

新しいジャグンリグ道具

スレッド
新しいジャグンリグ道具
100円ショップの台所用品で、
ジャグンリグの道具を作りました。

鍋と泡だて器は柄を長くした。
鍋は柄を長くしたら柄杓見たいになっちゃいました。

使い方は、
一回転させて投げて、反対の手で取ります。
これを3つでお手玉のように操ります。

鍋、お玉に黄色いボールをあわせてた場合は、
お玉、鍋でボールを受けたり投げたりします。

調理している感じでジャグリングをします。
鍋は音も出るので面白い。

今までも、ほうき、傘、ジョーロなんかも使ってきましたが、
更に身近なものを活用して、
専用の道具になるべく頼らないジャグリングを目指します。
他のものも探して見ます。と言いつつ、
いつもついつい「これ投げられないかぁ」と探しているんですけどね。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

ジャグリング終了

スレッド
昨日は病院の「芸術鑑賞会」と言うイベントで
ジャグンリグでした。

芸術と言う感じではありませんでしたが、
ジャグリング自体、始めて見たかたもいらっしゃって皆さん楽しそうでした。

約45分、お客さんの反応とか会場の雰囲気を見ながら
体験できるものに時間を使った内容としました。

皿回し、ハンドベル。
患者さん全員にバルーンのプレゼント。

他の内容は
ダンシングケーン、バルーン。
ボール、クラブいろいろ、シガーボックス、紙コップシェーカーカップ。
ほうきとその他のデビルスティック、けん玉、ローラーボーラー&クラブ。

今回は私の演技を見たことがある人もいるかと思い、
100円ショップで買ってきたものを使い、
ちょっと改造して自作の道具を追加して作りました。

道具と言っても台所用品ですけどね。
専用の道具を使わず、身近なものでのジャグリングは評判が良いです。

作った道具の写真と思ったら、車に入れっぱなしでした。
もう遅いので、また明日(もう今日だ)。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

久しぶりのジャグリングパフォーマンス

スレッド
久しぶりのジャグリングパフォー...
今日は病院からの依頼で、
久々のジャグリングパフォーマンスです。
(写真は去年の)

予定は1時間。
何やるかまとまらず。

フル装備で持って行って、
会場の雰囲気、お客さんの顔見て決めようと思います。


最近はパフォーマンスの依頼が減ってきた。
自分から動いていないからなんですけど、
次の依頼は11月10、11日の東京おもちゃ美術館の東京おもちゃ祭り。

東京おもちゃ美術館もすっかり有名になっちゃって、
大きなイベントにはプロのパフォーマーも参加するなか、
普通のジャグンリグでは太刀打できないので、
自分なりに独自性を追求しないといけない。

また、今までは内容が被る人が居たら遠慮してきたけど、
パフォーマーに限らず、いろんな人が沢山いるから
気を使っている場合ではないと思うようになりました。
レパートリーは多いけど、
いいかげんやるもの無くなっちゃいますから。

被っても自分のスタイルで
自分なりの世界を披露することにしました。

バルーンを売っている人がいる会場で、
バルーンを配ってしまうのは気が引けるけど、
おもちゃ祭りに関しては
昔からやって来た私の方が遠慮する必要はないのかなぁ〜。
相手はこっちに気なんか使っていないし、
気を使っていたら出ることもできませんから、
私も好きにやることにしました。

大事なことはお客さんを楽しませると言うことですから、
いろんなアイディアを駆使して
楽しいパフォーマンスが出来るようにしていきたいと思います。

先ずは、今日だな。
がんばろう!!
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

Mihoさんのワンマンライブ

スレッド
Mihoさんのワンマンライブ
土曜の事ですが、
子ども達を連れてイベントで知り合った
シンガーソングライター
Mihoさんのワンマンライブに行って来ました。

知り合ったときの日記
http://jp.bloguru.com/gotodiy/141825/2012-04-22


秋葉原のライブハウスで夜からだったので、
池袋の叔母さんの家に寄りひとしきり遊んだあと、
夕方から出かけました。

小さめの落ち着いた感じの
アコースティックライブハウス 秋田犬。
http://www.akitainu-garage.com/

キーボードの弾き語り
良い曲、良い声、良い歌でした。
歌も上手い。
帰りは遅くなって息子は寝てしまい、
おぶって電車を降りることになりましたが、
子ども達にも良い刺激になったかと思います。

ライブの様子はMihoさんのブログの記事で
http://ameblo.jp/miho-musiclover/entry-11356708792.html

これからも頑張って欲しいです!!

がんばってね!

Mihoさんのブログ
http://ameblo.jp/miho-musiclover/
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

テスト

スレッド
22:20送信
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

プール

スレッド
旅行の時に毎日泳いでいたので、
苦手な泳ぎも少し上達した気がしていたので、
子ども達のプール教室に合わせて、
隣のコースで泳ぎました。

ホテルのプールは小さかったから、
すぐにプールサイドに手が届いたけど、
50mは長かったぁ。

でも、1時間50mずつ休みながら泳いで6往復、計600m。
こんなにちゃんと泳いだのは初めて。

忘れないうちにまた泳ぎたいと思います。
痩せなきゃいけませんしね。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり