記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

アメリカパビリオン 6/30/2025

スレッド
アメリカパビリオン 6/30/... アメリカパビリオン 6/30/... サンフランシスコ サンフランシスコ シアトルのスペースニードル❣️... シアトルのスペースニードル❣️ アメリカパビリオン 6/30/... アメリカパビリオン 6/30/... アメリカパビリオン 6/30/... 宇宙船 宇宙船 アメリカパビリオン 6/30/... 月の石 月の石 すっかり夜 すっかり夜
イタリアパビリオンの後に向かったのは、アメリカパビリオンでした。
 
ここは1時間待ちという事で、イタリアパビリオンで4時間待った身には、楽勝でした。
 
待っている間、大スクリーンに各州の映像が映し出され、懐かしいシアトルやサンフランシスコの画像を楽しみました。
館内も映像が映し出され、最後に月の石を観て終了でした。
 
パビリオンを出たら、すっかり夜でした。
 
長い1日でした。家に帰ったのが10時でした。
普段汗をかかない私でも、すぐにお風呂へ入りたいほど汗だくになっていました。(^^;;
でも念願がかなって大満足の一日でした❣️😊
#アメリカパビリオン

ワオ!と言っているユーザー

ジェラートは外せない❣️ 6/30/2025

スレッド
ジェラートは外せない❣️ 6/30/2025
イタリアパビリオンのレストランは列が出来ていましたが、併設のキッチンカーの列は比較的短く15分程で順番が来ました。
 
キッチンカーではpizzaとジェラートとエスプレッソが販売されていました。
ピスタチオのジェラートとティラミスのダブルで¥880は、万博価格ですが他が高すぎるので¥1,000以下が安く思えました。(^^;;
#ジェラート

ワオ!と言っているユーザー

アトラス様❣️ 6/30/2025

スレッド
アトラス様❣️ 6/30/2025 100年前にローマ〜東京間を飛... 100年前にローマ〜東京間を飛んだ木製の飛行機のレプリカ ミケランジェロ作「復活のキリス... ミケランジェロ作「復活のキリスト」 カラバッジョの「キリストの埋葬... カラバッジョの「キリストの埋葬」の解説 バチカン美術館所蔵 バチカン美術館所蔵 ダビンチのアトランティックコー... ダビンチのアトランティックコード 糸織り機の設計図 金箔製造機の設計図 金箔製造機の設計図 イタリアパビリオンの2階にある... イタリアパビリオンの2階にあるガーデン 奥に見えるパラソルはイタリアパ... 奥に見えるパラソルはイタリアパビリオンのレストラン
4時間近く並んで、やっとやっとアトラス様に逢えました〜❣️
 
ミケランジェロの「復活のキリスト」像も見応えがありました。
 
その他、100年前にローマ〜東京間を飛んだ木製の飛行機のレプリカ(イタリア人がコツコツと手作り)、レオナルド・ダビンチの手書きのスケッチ、バチカン美術館所蔵のカラバッジョ作「キリストの埋葬」も見応えがありました❣️
 
わざわざイタリアから日本へ運んで来てくれた実物だけが持つパワーに4時間並んだ事も吹き飛びました❣️😊
 
#イタリアパビリオン

ワオ!と言っているユーザー

万博Now 6/30/2025

スレッド
万博Now 6/30/2025 万博Now 6/30/2025 万博Now 6/30/2025 万博Now 6/30/2025 万博Now 6/30/2025
今日はイタリアパビリオンにどうしても行きたくて朝10時の入場を目指して家を7時32分に出ました。
ゲートを通過したのが、10時15分!行くだけで約3時間でした。
イタリアパビリオンに入るのに更に2時間以上の待ち時間を要するので、パビリオンに行く途中に 北欧パビリオンをチラッと観て、英国パビリオン併設のレストランのテイクアウトで早めのランチをいただきました♪
 
フィッシュ&チップスにしようか迷いましたが、ヘルシーなサラダ付きのスコットランド産へブリディアンスモークサーモンとスモーク鯖のセットを選びました。
税込¥2,150は、万博価格でしたが、結構ボリュームがあってお腹いっぱいになりました♪
これで5時間でも待てそうです。😊
 
さて何時に入れるかしら?
 
#万博

ワオ!と言っているユーザー

乾電池ストッカー 6/29/2025

スレッド
乾電池ストッカー 6/29/2... 乾電池ストッカー 6/29/2... 乾電池ストッカー 6/29/2...
防災対策として以前から乾電池をストックしていましたが、この1台4役のストッカーを見つけて一目惚れしました。(^^;

一目で残数が分かるのでローリングストックも容易に出来そうです。
#乾電池ストッカー

ワオ!と言っているユーザー

ハンバーグデミグラス煮込 6/28/2025

スレッド
ハンバーグデミグラス煮込 6/... ハンバーグデミグラス煮込 6/...
久しぶりにさかい珈琲でランチです。
 
普段誰かさんと一緒だとNGで食べられないハンバーグデミグラス煮込をいただきました。
 
小さい頃から母の手作りハンバーグが大好きだったので、懐かしく美味しく感じました。
 
たまには自分へのご褒美ランチは大切ですね。😊
 
 
#さかい珈琲 #ハンバーグデミグラス煮込

ワオ!と言っているユーザー

リビングのお花 6/27/2025

スレッド
リビングのお花 6/27/20... リビングのお花 6/27/20...
リビングのお花が限界だったので入れ替えました。
 
半額セール(=盛りを過ぎたために)で購入したカーネーションと黄色いお花に前のハイブリッドスターチスを混ぜて賑やかになりました。
ちょっと違和感ある彩りになってしまいましたが、カーネーションの勢いで何とかまとまっています。
次回はもう少し考えて選ぼうと思います。(^^;
#リビングのお花

ワオ!と言っているユーザー

玄関のお花 6/26/2025

スレッド
玄関のお花 6/26/2025... 猛暑でも咲くって書いてあります... 猛暑でも咲くって書いてあります。 アジサイの色がすっかり褪せてし... アジサイの色がすっかり褪せてしまいました。 玄関のお花 6/26/2025...
アジサイがもうすぐ終わりそうなので、可愛いペンタスに入れ替えました。
 
アジサイは庭に植えて来年の開花を待ちたいです。どうか再び咲いてくれますように。
#玄関のお花

ワオ!と言っているユーザー

今日のランチはディーラーで 6/25/2025

スレッド
今日のランチはディーラーで 6... 今日のランチはディーラーで 6...
車の定期点検のためディーラーに行き、1時間半くらい待たないといけないと聞いて、筋トレ後、Sunny Sideに立ち寄ってトリュフ卵サンドとブラッドオレンジと白いちじく入りバケットを買い、ディーラーのテーブル席を利用させていただき、完食しました。
 
アイスコーヒーはディーラーのサービスです♪ご馳走様でした❣️😊
#SunnySide #車の定期点検

ワオ!と言っているユーザー

水無月 6/24/2025

スレッド
水無月 6/24/2025 水無月 6/24/2025 水無月 6/24/2025
和菓子好きとしては、この時期一度は食べたい水無月が、常温保存出来るパッケージで売っていたので購入しました。
 
ういろうは名古屋名物ですが、お土産に持って行って大喜びされた記憶がないのが残念です。
そう言う私もかつては、どちらかというと好んでは食べていませんでした。
でも歳を重ねて今や懐かしい味になっています。😊
#水無月

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり