東京のお友達が行列に並んで持って来て下さった「東京吉祥寺 小ざさ」の最中です。
皮がパリっとして餡も上品な甘さでとっても美味しかったです❣️(^_^)
肉もりささめとちくわ天。細めの麺のつけ麺。辣油を数滴たらしてピリ辛で。
ごま豆乳肉もりささめ。冷しゃぶサラダのようなお味でした。さっぱりして美味しかったですが、誰かさんの普通の肉もりささめの方が食べ応えがありそうでした。
この日お昼過ぎにお買い物に出かけ、久しぶりに「金比羅製麺」でランチしました。
季節毎にいろいろ新作が出てきますが、「肉うどん」のアレンジ版の「肉もりささめ」にチャレンジしました。誰かさん、いたくお気に召したそうです。(^_^)
先日植えた山椒が活躍!(^_^)
頭が隠れました。(^^;;
スーパーでまたまた京都産の新筍の水煮をゲットし、この日ついに鯛のアラを発見!ごぼうと一緒に炊いてあら煮にしました。もうちょっと濃い目の味にした方が良かったかなあという出来上がりでした。(^^;;
皮の固い所だけ取って、後は全部使いました。
黒豚と炒めて鰹節を混ぜました。山椒の葉っぱ乗せるの忘れました〜!(^^;;
近所のスーパーで自家製の水煮の筍を発見!今の時期だけ出逢えるこの姿に惹かれてゲットしました。(^_^)
今日到着した「木成り皐月清見」です。完熟木成り出荷された物なので香りも味も良いです。柑橘類にうるさい誰かさんも合格点を出しました。(^_^)
お買い物の途中に見かけた鯉のぼりです。何匹あるのかしら? 壮観でした〜❣️(^_^)
先日Costcoでついつい買ってしまったアーモンドチョコレート、食べ出したら止められない止まらないのです〜! 1日10個って決めているのですが、ついついオーバーしてしまいます。(^^;; 普通のアーモンドチョコレートの15個分くらい入って¥1,788はお得ですが、来月まで持つかどうか怪しいです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ