左が先日の早生みかんです。さらに小さいのがわかります。
小さい割にお値段は小さくない?(^^;
先日購入した早生みかんが美味しかったので、再びゲットしにいったのですが、もう姿を消していて、代わりに見つけたのが、さらに小粒の早生みかんでした。
これも味がしっかりして美味しかったです!(^^)
スマホではこんな風になってしまいました。(^^;
満月間近なお月様、今夜はとても綺麗に見えました。
ご近所のスーパーで見つけた今期お初のみかんです。
小さいし、早生なので期待はしないで購入したのですが、とっても甘くて美味しかったです!(^^) これからみかんの季節ですね。
お取り寄せで頼んだリンゴです。紅玉は今ではあまり見かけない品種です。
明日そのまま食べてみて、酸っぱかったらリンゴジャムにしようかしら。(^^)
輸入品の果物にはラベルが貼ってありますが、その番号からいろいろ情報を得ることが出来るようです。
4桁で最初が4だと化学肥料や農薬使用
5桁で最初が8だと遺伝子組替え食品
5桁で最初が9だと有機栽培
絶対に8で始まる食品は買わないつもりですが、我が家のアボカドは4で始まってました!
アボカドは皮が固いので農薬の影響は少ないので有機栽培(日本ではまず不可能)でなくても大丈夫と聞いて購入しています。
9で始まる食品が良いですが、通関する時何かかけられてないか心配です。
地産地消が一番ですね!(^^)
雲ひとつない青い空に紅葉しかけた街路樹が映えます。(^^)
3日後には大きな台風が来るとは信じられないお天気です。
皆さまお気をつけて!
ネットで購入した秋冬の必需品のステンレス魔法瓶です。
朝湯を沸かしたら夕方のお茶に使えるので便利に使っています。
日本に帰ってから購入した物の上蓋を誰かさんが力任せに閉めたのであえない最後となり、ニューフェイスの登場となりました。(^^;
ちょっと落ち込む事が続いたこの日、空を見上げたら、いろんな形の雲が出ていました。大きな空と雲を眺めていたら、少し気が晴れました。(^^)
我が家で唯一食べられるパンのような物、ケトローフ はお取り寄せで届きます。
2週間に一度の定期便です。
パターン1には王林が入っているので、こちらで届いて欲しいです!(^^;
お取り寄せのリンゴが届きました。
爽やかな酸味と程良い甘みが好きです。(^^)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ