記事検索
  • ハッシュタグ「#コーチ探せる」の検索結果208件

フリースペース

✔組織へのコーチング導入をお考えの方

✔教育や人材育成に関わるリーダー職、研修担当の方へ

コーチング導入のためのご提案書をこちらからダウンロードできます。

実施に関わるご相談・お問い合わせはどうぞお気軽にご連絡ください。

https://drive.google.com/file/d/19ewXg3aAzRvlNUDfXPQI1wgWxkjyR0Lp/view?usp=drive_link



直接ご連絡の際は、meteor0531@gmail.comまでお願いいたします。

No.88 「脱ぎっぱなしのくつ下」どう思う?

スレッド
中年の貫禄。笑 中年の貫禄。笑


パートナーや家族の



脱ぎっぱなしのくつ下。

その辺に転がってるくつ下。

洗濯するのかまた履くのかわからないくつ下。

後で自分で持っていく?それとも忘れてるのかわからないくつ下。





これを見つけたら、どう感じますか?









興味のない方が多いとは思いますが。笑

私はコレ、





『もーーー。しょうがないなぁー。』







と片付けるタイプです。







気分的には

『もーーーっ!しょうがないなぁ❤️』

で、小言を言いつつ片付けてる自分が結構好きだったりします。









きちんとしてる方ももちろん素敵ですが、

小言を言いながら貢献欲の満たされるあの瞬間がないことに、少しサミしさを覚えるかもしれません笑







何が言いたいかというと、



もしかしたら

自分の課題に感じていることや、苦手なことは

誰かの貢献欲を満たすことや、活躍の場をつくることにも繋がるかもしれない、ということ。





というか仕事ってそうですよね。

困っている人がいるから、解決する人が必要なわけで、

困ってる人がいなかったら、その解決スキルが活きる場がないわけです。







自分の「ダメだなぁ」「苦手だなぁ」という部分は、

遠慮なく『誰かに頼めないかな?』という考えでいいんだと思います。







どうしたらいいんだろう?困ったな。





そんな時は、気軽に相談できる

「コーチ探せる」をぜひご活用くださいね。





みんなあなたの力になりたくてウズウズしてますよ笑

アクセスは下記のリンクからどうぞ♫











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック





#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.87 あなたが成長できる環境は?

スレッド
これを見た人は 今すぐ全力で娘... これを見た人は

今すぐ全力で娘のマネをしてください。笑


娘ももうすぐ1歳。

体重も身長も倍くらい成長しちゃう、スーパー成長期の生後1年ってホント凄いですね!







成長といえば、

『鉢植え理論』って知ってますか?







もしあなたが、鉢植え(植木鉢)だったら、

どんな場所に置かれたいですか?







どんな場所なら成長できそう?









太陽がサンサンと降り注ぐ、あたたかな軒先?





静かで、そよそよとした風が吹くような森の中?





人々がたくさん行き交うのが見える、にぎやかなカフェの窓際?









水も太陽も、たくさんあればいいってわけじゃない。





ありすぎても、なさすぎても

枯れてしまったり、根っこがダメになってしまう。





必要な分だけ、あればいい。







もし今、窮屈だなーとか、

ちょっと刺激が多すぎる・少なすぎると感じている人は





鉢を移動させてあげたり、

一回り大きな鉢に植え替えてあげる必要があるのかも。







自然と成長できちゃうような場所に

自分を連れていってあげませんか?(*^^*)









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック





#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.86 謹賀新年2022

スレッド
No.86 謹賀新年2022...


⛩謹賀新年⛩





あけましておめでとうございます🐯🐾



今年は初めての子育てとともに駆け抜けた1年でした。

子育てとキャリアを並走するには、心身の健康と周りの協力・ご理解が不可欠でした。



大変あたたかく見守っていただき感謝してもしきれません。







子育て世代がキャリアも諦めずに楽しく両立できたらいいな。

自分のこの経験が、いつか役に立てるよう、また力を付けていきたいと思います。







また、更に今年は、より一層、地域とともに考え、楽しくよりよい暮らしに繋がるようなサービスを提供していきたいと思います。

コミュニケーションが変われば、全てが変わる。

より深く、地域のことを考えて実践していきたいと思います。

まずは目の前のクライアントさんに実直に。







今年もどうぞ、よろしくお願いいたします🎍🐯🎍









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック





#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.85 「なんで?」と「どうしたら?」

スレッド
No.85 「なんで?」と「ど...


銀座コーチングスクール八重洲校の講師陣でブログリレーをしています(*^^*)



男鹿綾子コーチからのバトンはこちら

「素敵なプレゼント」

https://jp.bloguru.com/ojika/426653/2021-12-29







「コーチングを受けて、人生が変わりました!」

これは最高に嬉しいお言葉ですよね(*´ω`*)





コーチングを学んで人生が変わった。

コーチングを受けて人生が変わった。







コーチとして活動をしていると、

この言葉を、たくさん耳にしますし、たくさんいただきます。

私も人生が変わった一人ですし♫







私たちは何か商品のようなカタチのあるものではなくて、

その人の考え方や経験、感情、言葉など、

カタチのない「人生」に携わらせてもらうお仕事です。









今日もコーチ仲間の方と、

「学校の先生方とコーチング」について話をしていて、





「なんで?」と「どうしたら?」じゃ

全く変わるよね。という話をしました。







例えば『遅刻』を例にすると



「なんで遅刻をしたんだ?」

「なんでもっと早く起きなかったの?」





と、「なんで」を使う質問の多くは、相手から「言い訳」を引き出してしまいます。

(そして質問者が自分で引き出したくせにイライラし始める。笑)









それに対して

「どうしたら間に合うように来れそう?」

「どうしたら遅刻しないで済みそう?」





と、「どうしたら?」に変えることで、過去のできなかった言い訳ではなくて、「これから」のことを引き出すことができます。







やっぱりその人にはその人の事情と、向いてる方法があるんですよね。







コーチングは双方向のコミュニケーションだから、



使う言葉が変われば、自分も相手もいい方向に人生の舵が取れるのが大きな魅力です(*^^*)







このブログを開いてくれたあなたも、

人生の方向、いい方向に変えちゃいませんか?(*´Д`*)



コーチングを学んでみたいなという方は、まずは無料体験講座にお越しください♫



https://www.ginza-coach.com/school/area01/sendai.html





そして、コーチングを受けてみたいなという方は、ぜひコーチの検索サイト『コーチ探せる』で体験セッションを受けてみてくださいね♫







次のバトンは、佐藤知美コーチです(*^^*)

https://jp.bloguru.com/tomomi_sato









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック





#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.84 どんな解釈をするかはセンス

スレッド
箱入り娘。 箱入り娘。
No.84 どんな解釈をするか...




1月から娘が保育園に行くことになり、

その書類関係を揃えているのですが、



その中に子どもの性質を書く欄があり違和感・・・・・







10個中ネガティブなワードが7個ってどういうこと??





というかこれ、何年同じものを使っているんだろう…







これに当てはめようとした時に、親がどんな気持ちになるか、

この書類を見て、

「この子はそういう感じなのね」と色眼鏡で見られるのかと思うと

入園前から気が滅入ります。





そもそもこれなんの目的であるのかな?

本当にその目的に役立っているのか疑問。









だから勝手に一新して

リフレーミングしてみたよ(๑˙ω˙๑)







1、明朗・・・明るい・ご機嫌



2、親切・・・親切・思いやりがある



3、強情・・・芯が強い



4、気が弱い・・・慎重



5、やさしい・・・やさしい・温和



6、泣き虫・・・感情表現が豊か



7、無口・・・思慮深い



8、乱暴・・・活発



9、根気がない・・・好奇心旺盛



10、怒りっぽい・・・正義感が強い









例えば「泣き虫」も涙を流しやすいというだけだし、

一つの感情表現なだけだと思うのよね。





泣かない子どももどうかと思うし、

「乱暴」だって、力加減を覚えていく最中だと思うわけ。







ピグマリオン効果ってご存知ですか?



関わる人が、どんな前提で関わるかで、

相手の成長や才能・能力の開花の仕方が変わってくるというもの。







見るもの触るものが初めてのものばかり。

何が好きか?得意か?楽しいか?





ニュートラルな目で成長を見守ってほしいし、

どうせ色眼鏡かけるなら優しい色にしたらどうですかね?











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.83 ギフトになるコミュニケーションを

スレッド
No.83 ギフトになるコミュ...
受講者の方の感想シリーズ





高校の先生方にコーチング研修をやった時のご感想です。







人の悩みは一つではなく、色々なものが絡まり合っていることがほとんど。





コミュニケーションのスキルは、

ある場面でだけでの活用に留まらず、

普段のやりとりや、ここぞという場面、そして相手の将来にも影響するものだと私は考えます。







優しいコミュニケーションが広がりますように。







コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.82 自信がない!からの脱却

スレッド
絶望感を表すならこうっ! 絶望感を表すならこうっ!


「自信がない」

私もよく言っちゃうこの一言。





でもこれを言うことで

チャレンジや成長の機会を逃したりすることもある。







自信は「持つ」もの

だから取りに動かなくちゃいけない





だから

「自信がない」から



「今自信を付けてるとこ」に変えよう♫







オイラただいま成長中(๑•̀ㅂ•́)و✧











そして

行動するための勇気は「湧くもの」









勇気はあなたの中にすでにあるもの









さぁて、自信を取りに出かけよう✨✨











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.81 私がコーチでいる理由

スレッド
出発進行ーーーーっ! 出発進行ーーーーっ!
私がコーチをやっているのは

コーチという「あり方」に惚れ込んでいるから、惹かれ続けているからだと思う







私は

目の前の人がやりたいことや、人に言いにくいこと、言葉にするのが難しいことを話してくれた時に、



それを

どんな表情で、どんな声で、どんな態度で聴くのかを、

考えられる人でありたい。







目の前の人が、

やりたくてもやれない、自信がない、勇気が出ないと話してくれた時に

「あなたならやれるよ」

「あなただからそれができるよ」

って背中を押してあげられる人でありたい。









前に進もうと試行錯誤してる人や、なかなか進んでいる実感が持てずにもがいてる人に

「一緒に何ができるかな?」

と考えられる人でありたい。









そういう自分をずっと目指していたい









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.80 愛嬌のつくり方

スレッド
穴があったら入りたい・・・ 穴があったら入りたい・・・
お気付きだろうか・・・ お気付きだろうか・・・
そのうち直す・・・たぶん そのうち直す・・・たぶん


銀座コーチングスクール八重洲校の講師陣でブログリレーをしています♫



男鹿綾子コーチからのバトンはこちら♫

「今年中に落ち着きたい」

https://jp.bloguru.com/ojika/424998/2021-12-13







先ほどNo.79のブログで

緊急重要のマトリクスでTODO表を作ったということを書いたのですが…

「No.79 自分に向いてる方法でやってみる」

https://jp.bloguru.com/chie-aomori/424977/no79











・・・よく見たらこう書いてあって↓

右上「重要だが緊急ではない」

左下「緊急ではないが重要」







・・・って、同じことやないかーーーい!!!( ;∀;)







メッチャ恥ずかしい…私のバカー。゚(゚´Д`゚)゚。

こういうのってアップした途端に気付くよね。









んでついでに、右下の「やらなくていいこと」も



やらなくていいなら書く必要もなくない?



ってことで、「いつかやりたいこと」に変えました♫









あーーー、失敗失敗。笑









失敗談って、

笑い話にもなるし、聞く人のハードルを下げたりもする。

失敗談を聞くと、なんだかその人のことをより好きにもなったり(*^^*)

(お願い、みんな好きって言って。笑)







私の先生は「失敗」じゃなくて「学習」とも言ってくれる

それに、「たいていのことは人に迷惑をかけない」とも。







失敗ばっかりの私ですけど、

皆さんこれからもよろしくお願いいたしますヽ(;▽;)ノ笑







次のバトンは佐藤知美コーチです♫







コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.79 自分に向いてる方法でやってみる

スレッド
ちょいと急ぎの用があっから行っ... ちょいと急ぎの用があっから行ってくらぁ!
重要度と緊急度のマトリクス (... 重要度と緊急度のマトリクス

(娘のミルクの箱を拝借して作りました笑)
デスク脇に貼ってみた! デスク脇に貼ってみた!




優位感覚ってご存知ですか?





例えば物事を覚える時、どの方法がより覚えやすいですか?

①見て覚える<視覚優位>

②聴いて覚える<聴覚優位>

③まずやってみる<身体感覚優位>

④誰かと話したりまとめたりして覚える<言語感覚優位>





私の場合は、①と④の方法でやるとわかりやすいです。

聴覚が弱いので、聞いたことってすぐ忘れちゃったり理解しにくくて、

「ん???もう一回言ってもらっていい?」ということもしばしば…笑







目で見て、まとまっているとわかりやすい!ということで





マトリクス表を急遽作ってみた(๑˙ω˙๑)



ぶきっちょなので、完成度は置いておきます笑←







付箋でTODO作って、これに貼っておこうと思います!

自分に甘いので、同時に〆切も決めようと思います😅







これなら楽しく頑張れそう♫٩(ˊᗜˋ*)و







自分に合った方法での一歩、見つけてみませんか?(*^^*)











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり