記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

今日はおいらの誕生日

スレッド
この板橋、乗って渡ってやるぅ、... この板橋、乗って渡ってやるぅ、って赤シャツが言う。僕はハナからその気はない。真夏なら試みたかも。結局赤シャツも歩いて渡った。 楽しいネ! 楽しいネ! 赤シャツは今朝、フロントもリジ... 赤シャツは今朝、フロントもリジッド(サスペンションなし)に替えて、前後ともリジッド。赤シャツいわく、ハル君となら、サスは要らんよ、だって。腕前サスで充分だ。ニャロメ。仕方がない、技術レベル&体力は歴然としているんだから。 赤シャツ、危うく倒木に頭を強打... 赤シャツ、危うく倒木に頭を強打するところだったね。 いち転びだった。 いち転びだった。 チト早いけど11時、この地方で... チト早いけど11時、この地方で有名な鰻屋へ。 嬉しそうでしょ?うなぎ、大好き... 嬉しそうでしょ?うなぎ、大好きですから。しかしお代は赤シャツ分も僕も持ち。この前携帯を山中で落とした時、捜索に協力してくれて、奇跡的に発見出来た、そのお礼「いちウナ」を今日支払った。「ウナ」って何だ?って?・・僕ら仲間内の「通貨の単位」。 今日はおいらの誕生日
2019年3月21日(木) 今日の春分の日は、おいらの誕生日だ~い。 え~い!目一杯遊んでやるぅ!・・・と思いきや、南風ド強風予報じゃん、これじゃダルマだよ。ヘロ。MTBなら遊べるか? 花粉?そんなもんが怖くて外遊びがヤレッカか~! 今年も一年、遊んでやるぅ~、ガウ~!

ワオ!と言っているユーザー

映画「グリーンブック」観た

スレッド
映画「グリーンブック」観た
観た!!何も言わなくてもイイ。・・・でも云う!・・めっちゃイイ映画。ここ1年間で観た中で、最もイイ映画。後三回は観てもいいな、この映画。
人種差別を扱っているのに、ちっとも暗さが無く、心がほわ~っとする。粗野な白人運転手x高貴感の黒人ピアニスト、それぞれのユーモアな演技もいい。時々観客がそして僕も、声を出して笑った。今度ピザを丸ごと丸めてかぶりついてみるかな、これからケンタを食べる時、必ず思い出しそう、この映画。音楽もいい、あのリトル・リチャード張りの甲高い高音タッチのピアノが・・。舞台は1962年の米国南部の実話。1962年って、ついさっきだよ。自由&平等を訴う米国の話だよ。(自由と平等が両立する訳がないと、サピエンス全史でハラリ氏は言う・・確かに)

ワオ!と言っているユーザー

映画「運び屋」

スレッド
映画「運び屋」 自分勝手な父親を最後の最後で心... 自分勝手な父親を最後の最後で心を開く娘役は、クリントの実の娘が演じる。
外遊びが出来ない時や、忙しくてもフア~ッと映画を見にゆく事がある。今回は前者。88歳になったクリント・イーストウッドが監督&主演だ。どんな演技を作品を見せるか興味があったから。自分勝手な人生を歩んで来た90歳の運び屋を表現する。・・僕も同じように自分勝手に生きて来たからな~ぁ。

ワオ!と言っているユーザー

びわ湖長浜 KANNON HOUSE(東京上野)

スレッド
びわ湖長浜 KANNON HO... この仏様たち、今のこの世を、ど... この仏様たち、今のこの世を、どんな風にご覧になっているのやら。じっとこの仏様に前に立つと、僕の心が仏様の中に入ってゆく。そして第三者の目で今の世を俯瞰してしまう。そして色々な事が見えて来る。不思議な仏様だ。 びわ湖長浜 KANNON HO... びわ湖長浜 KANNON HO... 安念寺のお堂では、こんな具合に... 安念寺のお堂では、こんな具合に安置されていると。
2019年3 月13日(水)もうすぐご自分のお寺にお帰りになる、この観音さん。木之本町の安念寺へ。安念寺には、かような朽損した10躯がいらっしゃるという。それにしてもすごいお姿だ。向かって左が毘沙門天(95.5cm)、右は大日如来(93cm)と言われる。通称「いも観音」平安後期11世紀ごろの作かと。説明文によれば「焼けても壊れても、自分たちにとってはかけがえのない、家族のような身近な存在ーウチの観音さんーなのだ」と。

ワオ!と言っているユーザー

東京バナナ

スレッド
東京バナナ
2019年3月13日(水) 東京駅で買った。これ。東京駅や羽田空港でよくよく見かける、これ。そお、東京バナナ。ネーミングがすごいから直ぐ覚える、そして気になる。・・けど、その奇抜な名前に負けて一度も正体を見たこともなければ食べたこともない、バナナ。今日は買ったぞ!8個入りで1000円だったかな。食べた!・・ほわっとしたカステラみたい、あんこが入っているぞ、カスタードクリームの硬めみたいなの。結構行ける。・・お~い、珈琲。

ワオ!と言っているユーザー

あの日を忘れない?忘れたい?

スレッド
2019年3月11日(月) マスコミはここ数日前から 「あの日を忘れない」と伝えている。しかし、その報道に何か賛成できない事を感じる。東日本震災の事だ。忘れないと思う人もいれば、忘れたい、って思う人もいらっしゃるのでは?・・・ならば、そう思う人はチャンネルを合わせねば良いのでは、って? この日に限って、集中的に報道される。普段から報道したら? 報道ニュースのあり方に、疑問を感じる。児童虐待、振り込め詐欺、殺人・・・加害者の犯行への導火線になっていないか?  報道機関さん、一度アンケートを取ってみては? 話はずれるけど、ある人が書いていた・・・新聞の一面は人間の愚かさを書き、スポーツ面は人間のすばらしさを書く、と。納得。良い事を知るのは、何度でも気持ちいい。

ワオ!と言っているユーザー

古河マラソン

スレッド
N氏もゴール!やった~!と、叫... N氏もゴール!やった~!と、叫びたくなるのは、皆同じ。 二人して万感の、やった~! 二人して万感の、やった~! ・・・あ~っ、もう走らなくてイ... ・・・あ~っ、もう走らなくてイイ。ボクはもう一生フルマラソンは走らない。座り込んだら、立ち上がるのも容易じゃない。・・ず~っと座り込んでこの達成感の余韻を楽しんでいたい。「使用後」の写真。 計画どおりの走りが出来た。ボク... 計画どおりの走りが出来た。ボクのフルマラソンの楽しみは、この計画どおりの走りが出来るか、だ。計画は練習の結果作れる。満足。やり切った。 で、その代償はこれ。左足の薬指... で、その代償はこれ。左足の薬指の爪がはがれた。 右足の薬指、血豆。 右足の薬指、血豆。

ワオ!と言っているユーザー

古河マラソン2019年

スレッド
空飛ぶ僕ら。それぞれの年齢節目... 空飛ぶ僕ら。それぞれの年齢節目に思いを込めて、走る!真ん中のN君の年齢、僕の半分以下。 使用前の写真。 フルマラソン出走者は11,60... フルマラソン出走者は11,600人以上という。 スタート10分前。仮設トイレの... スタート10分前。仮設トイレの列が短くなった。 馬、いや失礼N氏、顔をゆがめて... 馬、いや失礼N氏、顔をゆがめて頑張ります。 古河消防署員も装備姿で、ドタド... 古河消防署員も装備姿で、ドタドタと。その後をN氏が。この辺り30km過ぎ、ここいらからが、苦しくなって来る距離。 パンダ姿の若いカップルさん。苦... パンダ姿の若いカップルさん。苦しいようで、走っては歩きの繰り返し。でも応援の子供達には愛嬌を振りまいて・・・。結局完走したよ、このパンダ。 僕?ボクは計画通りの走りを意識... 僕?ボクは計画通りの走りを意識した。つまり30kmまでの5kmは38分を越えない、40kmまでは41分を割らない。それ以降は出たとこ勝負。そして歩かない! 5km毎の計測ポイント通過を楽しみに、集中して、淡々と走ります。苦しく感じたら、それを忘れる意識改革を意識して。 やった~!ゴールラインを越えた... やった~!ゴールラインを越えた。・・・走れた、有り難い。タイム?そんなもんどうでもイイ、完走だけが有り難い、この歳で完走出来た事。
2019年3月10日(日) さてさてやって来ました、今日の日が。一週間前は雨予報だったのに・・・雨なし。気温予報も17℃。良かった~ぁ。  でも何人もの友・知人が名古屋女子マラソンを走る。あっちは雨降りだ、気の毒。

ワオ!と言っているユーザー

スレッド
梅
2019年3月8日(金) 東京赤羽の事務所前の小学校、そこの梅がいい姿で咲いている。「桜切るバカ、梅切らぬバカ」って言うけど、本当ね!梅の花が、ギュッと詰まって咲いて見事。

ワオ!と言っているユーザー

長崎2

スレッド
グラバー園の一番高い所にある「... グラバー園の一番高い所にある「旧三菱第2ドッグハウス」(移築) そのバルコニーから長崎市街地を... そのバルコニーから長崎市街地を見下ろす。長崎の街って、面白そう。今度来た時は、高い所、低い所、坂道なんのその、もっと歩き回ってみたい。 長崎湾・長崎港がよ~く見える。... 長崎湾・長崎港がよ~く見える。向かいの山は稲佐山。 旧グラバー住宅は、ただいま大規... 旧グラバー住宅は、ただいま大規模修復中。僕の頭の中は「グラバー邸」は庭とグラバー邸だけと思っていた。しかし明治以降の産業発展に関わった外国人の住宅が幾つもあったのね、ここに。総称して「グラバー園」 記念館ではなく「祈念」なんです... 記念館ではなく「祈念」なんですね!最初に「長崎原爆資料館」に入った。・・・最初の展示品が1945年8月9日11時2分で針が止まった柱時計・・・インパクト、強すぎ!動植物で同じ種が殺し合うのは人間だけ。何故なのか・・そこを解明し、解決しないことには戦争はなくならない。・・・という事は永遠に戦争はなくならない、って事か?人間以外の動植物にも生存の欲望はあるけど、それ以上の欲望ってあるのかなぁ。 平和祈念像も修復中。パンフには... 平和祈念像も修復中。パンフにはこの像「右手は原爆を示し左手は平和を 顔は戦争犠牲者の冥福を祈る」とあった。
2019年3月4日(月)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり