このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
UFOライン(瓶ケ森林道)
4月
15日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
1492mの土小屋を早朝7時半出発。雨が降り出す前に「瓶ケ森」林道(UFOライン)を走りたかったから。
昨日午後からこの位の車幅の山岳道路をずっと走っている。
加茂川源流の石碑。
「よさこい峠」は愛媛県と高知県県境峠。しばらく県境の尾根道を行く。
生憎のガスが出て来た、風も強い。展望なし。
瓶ケ森林道始点終点。
2024年4月15日(月)
ワオ!と言っているユーザー
牧野富太郎生家・佐川大楠から石鎚スカイライン
4月
15日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
朝ご飯はこれ。湯煎の残りご飯。
仁淀川橋河川敷の泊場から佐川町に向う道中。カツオのわら炙の実演を見た。
昨今、このワラが無くていささか苦労しているんだと。
佐川の酒造りの街並みを楽しむ。
牧野富太郎や廣井勇たちが学んだ藩学校。
日本の夜明け導いたこの人たち。ここで学んだ。
牧野富太郎の生家跡。
牧野富太郎が使った英語辞書。
日本で最初に「英和辞典・和英辞典」を作ったのは誰だろう・・
廣井勇・・何にも知らんかった。牧野富太郎と同輩の土木建築家。
英語ガイドを同行した40人程の団体。
外国クルーズ船のツアー客の様だ。
酒蔵街に有った郵便ポスト。現役。
JR土讃線佐川駅。
郵便ポストが何とも可愛いね。
佐川駅から10分弱ドライブ。佐川の大楠(樟)。
根の張り具合がすごい!推定樹齢800年。昨今、何処の巨樹も樹の保護のため、柵がつくられ巨樹に触ることが出来なくなって来ている。この巨樹には触れる抱き付ける。
遠望でもこの大楠の若葉のモリモリ茂った様子は直ぐにわかる。佐川の大樟さん、また来ます。お元気で。僕の元気もお守り願います。
石鎚スカイラインのドライブを、と国道494号を走った。ところがドッコイ、この国道、軽四車両同士でもで違えない細い道が続く。うねうね山道。続く続く。
坂野トンネルを抜けたら「愛媛県」の看板。
「石鎚スカイライン」の登り口近くに、見覚えのあるけん引式キャンピングカーが止まっていた。ひょっとして「カトケン」さんの実家?愛媛の山の中だと聞いていたけど。カトケンさんとは北海道で知り合ったパラ仲間。・・当たり~!
カトケンさんの家から1kmも走らない内に「石鎚」の鳥居。
石鎚スカイラインの頂上終点=土小屋到着。標高は1492mだって。=イヨノクニと読む。今夜はここでエンジンカット。夕陽を見たくてサ。しかし夕陽は雲が有ってダメだった。ここから西日本最高峰石鎚山(1982m)まで徒歩2時間。
晩ご飯。キャベツの塩もみにシーチキンを和えた。
2024年4月14日(日)
ワオ!と言っているユーザー
桂浜
4月
14日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
何度も高知には来ているけれど、ここ桂浜って来たかなぁ・・とエイヤッ、来てみた。
へ〜、坂本龍馬、中岡慎太郎・・この辺り、勉強したくなった。つまり幕末&明治維新の辺りを。
これが桂浜。フム、遠い遠い昔、来たことある様な・・半世紀昔だな。
坂本龍馬はここから世界を妄想したのかな?何を?
買いました、スーパーで。シラス。もちろん琴ヶ浜目の前で捕れたもの、と思う。大根おろしで頂くのだ。
2024年4月13日(土)夕方
ワオ!と言っているユーザー
岩崎弥太郎の生家と野良時計
4月
14日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
三菱の創業者・岩崎弥太郎はここ高知県安芸市の出身だ。
今年も尋ねました。彌太郎さん。
意志の強そうな顔だね。流石。妙見山からパラで飛ぶと、この銅像の横に着陸する。
そうか~、今から190年前に岩崎弥太郎はここでこの家で生まれたんだ。ふむ。
彌太郎クンは、庭石を配して日本全土を想像したンだって。
この様に。
へっついさんも上り框にあるね。囲炉裏も切ってある。
天井、高いね。
母屋の裏にある土蔵。水切り瓦と三菱のマークが見える。
彌太郎の生家近所。水切り瓦を持った建物がまま有るね。風雨の強い土地柄だ。
ご近所さん。
ナニワイバラ、だって。
この花の名、知っている?・・シラン。
この山が妙見山。パラのテイクオフが有る。只今Y山さんが開拓中。
見事な水切り瓦を持ったお家。
岩崎弥太郎生家から5分で野良時計。
ちょっといい気分。ここだけね。周囲はビニールハウスの野菜栽培地が広がる。・・現在この時計、止まっている。
2024年4月13日(土)
ワオ!と言っているユーザー
室戸岬
4月
13日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
宍喰から室戸岬方面に戻って来た。その道中にある「夫婦岩」
太平洋の波が強く打ち寄せている。
国道55号脇、室戸岬のごく近所、大きな白い仏像がおわす。「青年弘法大使」の像だ。
更に室戸岬に近づくと「御厨人窟」(みくろど)がある。弘法大使がこの洞窟で修行をされたと云う。そしてここから見える海と空に感銘を受け、空海と名前を付けたと云う。
室戸岬。四国には太平洋に突き出た岬が二つある。室戸岬と足摺岬。僕はこの双方の名前を取り違える事、多い。四国の地図を思い浮かべ、え~っと右側が室戸岬、左側が足摺岬、と強く意識しないといけない。同様の事が「佐田岬」(さだみさき)=愛媛県、佐多岬(さたみさき)=鹿児島県。これも意識しないと混同する。
中岡慎太郎の銅像。室戸岬先端で、太平洋を見詰めている。彼はこの室戸岬近く北川村(現在「モネの庭」マルモッタンがある)で生まれた。
四国八十八か所24番札所最御崎寺(ほつみさきじ)。これ僕には読めない。最をほつ、と読むのね。この札所の前=23番薬王寺からここ24番最御崎寺まで、なんと90km有るのだ!だからお遍路の「歩きさん」にとって最も苦しい区間だ。ここに到着しお詣りされる歩きさんの姿は光って見える。
本堂。
ここ最御崎寺のご本尊は虚空菩薩像=無限の知恵と功徳を持つお方で、その力で人々の願いを叶えて下さる仏様。
室戸灯台。
晩ご飯。スーパーで買った、ビーフコロッケ。
2024年4月12日(金)夕方
ワオ!と言っているユーザー
宍喰(徳島県)の朝
4月
12日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
国道55号の道の駅宍喰(ししくい)の朝。ここは高知県と徳島県県境トンネルからわずか徳島県に入った所。数年前にもここで朝陽を迎えた事がある。「いい所」なのだ。この敷地内にホテルがあり日帰り温泉も利用できる。700円だったかなぁ。
日の出前、走り出そう!
日中、この浜にはサーファーが遊ぶ。
さあ!オイラは走る。エイホエイホ。気分良し!
ヤッホ~。あと数分で日の出だ。
水平線に雲の帯があり、スカッとした日の出ではないが、満足。手を合わせ日ごろのお礼と今日の順調な日をお願いする。
走っている最中、ずっとこの日の出を楽しめた。
途中に有ったお遍路さん用の道標。ここ(宍喰)から徳島方面23番札所薬王寺まで50km&室戸岬方面24番札所最御崎寺(ほつみさきじ)まで40kmだって!だから23番薬王寺から次の24番最御崎寺までの区間距離は90kmにもおよぶ。この区間、四国88か所札所間で最も区間の長い所だ。
走っている道中、道端でおじさんが達が冷凍のイワシをズドン切りしていた。訊ねてみれば「のどぐろの餌だよ」だって。のどぐろも養殖するんだね。そして良さそうなイワシは人間様の口に入るんだと。
この冷凍イワシは日本で捕れたものだたって。
いい空になった。
2024年4月12日(金)朝
ワオ!と言っているユーザー
風がダメで飛べませぇん
4月
12日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
寝起の車内温度、結構暖かい。と云うか、至極快適だ。
お布団から上体だけ起こして車外の景色を見る。
07:05、外気温。
車中泊中の琴ヶ浜、そこの海岸は砂ではなく小石だ。この小石が波の押寄せ引潮の度にサラサラと何とも言えぬ心地良い音を奏でる。琴ヶ浜の所以だ。
今日は走りにくい浜を走ってみる。海風が強いけど気持ちいい~!
四国には自転車専用道路が所々に設置されている。だいたい鉄道の廃路線を使っている。
桜の胴吹。
朝陽を背中に浴びて。のんびり観光ジョギング中。
お~、藤かぁ。
ここは芸西村。
お~、いい色だね。花の名前は?・・グーグル先生に訊ねてみた・・ツルニチニチソウ、だって。
カッケ~!このキャンパー、どちらも女性のおひとり様。うまそうに太平洋に向かってタバコをくゆらせていらっしゃった。
僕は松林をエイホエイホ。
朝ご飯、出来たぁ。ご飯は昨晩の残り物を「釜」のまま湯煎。そしてそのままで頂く。このミニ電気炊飯器、便利。
ランチ用にタマゴサンドを作ろう、と。ゆでたまごをフォークでつぶしています。タマネギも加えます。
琴ケ浜に流れ込む和食川河口に居ました。この河童。
琴ケ浜横の「芸西の海岸飛び」に行った。高知のY山さん+安芸のK林さん、僕の三人。しかし風向き芳しく無く、談笑タイム。K林さん持参のたけのこご飯のおにぎりをいただいた。僕のタマゴサンドの出番無し。
こんな感じで、談笑中。結局今日の飛びは無し。
芸西村では鯉のぼりが揚がっている。今日は?4月11日。フム。
琴ケ浜の近くに、この桜はある。緑色。
いいね!緑色の桜を「御衣黄(ギョイコウ)」って言うんだってね。
そのギョイコウの隣に山頭火の歌碑、あり。
芸西村では田植えの最中だ。早いね。台風が来る前に刈り取りが出来るよう、早出し米の様だ。
鯉のぼりが東からの強風に元気よく泳ぐ。
津波避難タワー。これ式の物が時々見かける高知県の海岸。果たして何人の収容がこのタワーで出来るのかな~。
国道55号を宍喰(徳島県)方面に走行中。
晩ご飯は、ランチ用に作った、タマゴサンド。テヘ。
今夜のデザートはこれ。
うまいんだ、ルン。
2024年4月11日(木)
ワオ!と言っているユーザー
飛べたよ・芸西村
4月
10日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
日の出前。
もうちょい!
06:05。来たぁ!今日もよろしくお願いします。
ここ芸西村琴ヶ浜の浜は砂ではなく小石なのだ。だから波が打ち寄せ引いていく時、ザザザーと削り取って行くような音を規則正しく繰り返す。太古の大昔からだろうなぁ。フム、今僕は旧石器時代と同じ音を聞いているのだな。ルン。
意外に涼しい。
豆苗、収穫しました。
朝ご飯。ご飯と味噌汁は昨晩のもの。
デザート、有るよ。これでシュークリーム、終わり。
ここの開発者&管理者=Y山さんいわく「正面3mの風が来ればオッケー」と。で、テイクオフ!
よっしゃ〜。上手く行った。
順調に飛行中。
西方漁港でUターン。
振り返るとこの景色。琴ヶ浜。
箱の様な建物はレストラン。今日は定休日だけど営業中だとお客や従業員と目が合う。手を振り合うよ。
崖のヤブを切り開いた所がテイクオフ。今、O原さんがテイクオフして来た。先ずはレストラン前に向かう。
O原さん、上手い!上昇風を捕まえた。先の西方漁港に向かう。
レストラン前の浜に僕の影。
レストランの後の道路は国道33号線。
テイクオフ前を通過。
何度も西方漁港までを往復飛びを楽しむ。時にはかい海上にも出て飛んでみる。海風は安定していて飛んでいる分には難しくない。
風が落ちて、浜にランディング。風待の間、談笑タイム。
その後もテイクオフしてみるけど「ぶっ飛び」5秒の滞空時間で浜の人に。
今日は6本飛んだ。
夕食だ。今夜はカレー。冷蔵庫に眠っていた肉を炒めてレトルトカレーに追加。カレーはいつ食べてもうまい。
ビデオの再生時は、JavaScriptを有効にし、HTML5ビデオをサポートしているブラウザーをご利用ください。
【動画】僕のテイクオフをY山さんが撮って下さった。これを仲間内に流したら、この小走りが可笑しいと大笑いをされちゃった。
2024年4月11日(水)
ワオ!と言っているユーザー
今日も走れた・芸西村
4月
9日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
05:58。車中の気温が21℃。暖かい。
その時の外気温は17℃。こんな気持ちの良い気温なら走り出ない訳には行かないね。
車を停めている海岸駐車場の裏山は遊歩道に成っている。
登りね!裏山の尾根道は松林。気持ちいいネ。
落葉松葉は滑る。
海岸も走ってみる。が靴に砂が入りそうで写真を撮って直ぐに止めた。
あんた!ナニ吠えているねん?
ご機嫌のポーズ。
グダクダしていて朝ご飯が13:10になった。それ、朝ご飯って言わんだろう。
昨晩の残りご飯と味噌汁を合体させた所に玉子一個を割り入れてかき混ぜた。玉子雑炊。
昨晩の大雨は何処へやら。スッキリ晴れた。風は北風ツヨシくん。
こんな人達も。
こんな人も。
14時過ぎの気温は25℃。僕は車中でお昼寝だ、ルン。
お昼のおやつ。
いい感じ。
豆苗が育った。収穫時期かな。前回の収穫日は4/1だったから今日で9日目。
安芸市の百均から芸西村への戻り道、夕陽に当たった。この湾曲した浜が今頃泊まって居る琴ヶ浜。そして明日はここで飛ぶ。
晩ごはん。一昨日残した豚肉を焼いた。野菜は人参、ピーマン、キャベツ、ブロッコリー、豆苗。味噌汁は大根、じゃがいも、タマネギ、なめこ、鳴門わかめ。
デザート。チト飽きた。シュークリーム。
2024年4月9日(火)
ワオ!と言っているユーザー
久々に走る・亀さんだけど
4月
9日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
自分が写っている写真はセルフタイマーで撮っている。飛び上がるタイミングがズレた。
※4月6日(土)の「今朝もチャリチャリ」に文章を加えしました。
※4月7日(日)の「暖かい日曜日・仁淀川河川敷」に文章を加えました。
本当に久々の走りだ。・・1月23日の台湾屏東の朝走り以来だ。
アザミがしっかり咲いている。アザミってもう咲くものなの?
河川敷の中にある森を走る。アスファルト道と違って、さやしいね。森の中に入ると、植物の色んな香りがする。匂いではないよ、香り。
気分良し!のポーズ。
この木、こんな所で何百年も?
土佐の偉人達の時代には、まだこんな巨樹ではなかったんだろうな?牧野富太郎が佐川村から高知に出て来る時に、彼の姿を見送ったのかな?・・な~んってって、妄想すると楽しい。
今日4/8はお釈迦様の誕生日。走り靴の初おろし。・・よろしくお願いします。前のよりも靴底厚いのにした。
これからも何百年もここに立ち続けて下さい!お元気で!僕もまた会いに来ます。
う~ん、走れた。57分の亀さん走りだけど。ただただ嬉しい。故障中の右膝?・・何とか。折り合いを付けながら、走る。
遊びには体力が要るからね。
気持よく走り終えて、さて、朝食だ。
10:29。朝ご飯、いやこの時間ならブランチだな。
目の前をサップが流れて行く。
午後2時半のおやつ。この蜂蜜は昨夏シャモニ(フランス)で買って使っていた。容器が気に入って持って来た。使った後、蜂蜜が垂れない。中身が無くなれば、持っているビンの蜂蜜を入れ替えるつもり。おっ!今日の茹で玉子は上手くいった。これくらいの黄身がいい。
「はるのの湯」を上がって大雨の中38km、芸西村に移動。晩ごはん。芸西村のスーパーに20時チョイ前に行った。有難い。棚に並ぶほとんどのお惣菜が半額だよ。
出来たぁ・・いや並べたぁ、だよ。味噌汁とご飯は作った。納豆は賞味期限切れから20日以上たっている=大丈夫だったよ。煮鯖は味が濃過ぎた。我慢して頂いた。今度は自分で煮てみたい。
晩ごはんのデザート。5個入り税込み328円。
このシュークリーム、いつものミニシュークリームの5倍のボリュームだ。カスタードクリームが硬めだけど費用対効果良し!二個も食べちゃった。
2024年4月8日(月) お釈迦様の誕生日だ。この日の誕生日の知人友人が二人いる。どちらも極めて素敵な女性だ。
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
現在 23/485 ページ
<<
<
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
>
>>
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
MR職人
KUMA
sunukolyn
落語好きプロコーチ 砂村よしお
田仲なお美
カレンダー
453
453
12
2024
<
2024.12
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2024.12
2024.11
2024.10
2024.9
2024.8
<
ハッピー
悲しい
びっくり