2020年10月08日(木)倶知安から小樽トヨペットに向かった。その訳は、車の半ドア・アラームランプ&アラーム音が、各ドアは閉まっているのに鳴る。昨日倶知安トヨペットで治らなかった。セカンドオピニオンで小樽トヨッペットへ。ここでも治らない。諦めて、ルスツに戻って、飛んだ。
2020年10月08日(木)朝 昨夕、車の半ドア警告ランプと警告音が鳴り出した、正常に閉まっているのに。で、小樽のトヨペットに行くうと向かったら、正常に戻った。・・ので、倶知安スキー場で車中。その朝、こんな朝がやって来た。羊蹄山の雲が時間とともに消えて行った。
2020年10月06日(火) 朝。天気が読み切れなくて、今日の遊び場を何処にする?ルスツで?望来海岸で?・・結局倶知安と赤井川の間の峠トンネル・樺立トンネル下で雨の車中泊。晩ご飯は鶏肉+厚揚げ+白菜+長ネギの水炊き。ポン酢で頂く。水炊き=これも簡単料理でイイね。
2020年10月04日(日)ルスツのランディング場で岡田さんが「これ雪虫」って見せて下さった。これが飛ぶと2週間以内に降雪があるんだと。知らなかったぁ~。他の仲間もみんな2週間後の降雪の事、知っていた。へ~! 松に付く虫だって?