記事検索

It’s my life!

https://jp.bloguru.com/SACHIE
  • ハッシュタグ「#コーチング」の検索結果11件

フリースペース

休みの日のビジョン

スレッド
仕事が忙しくて
残業をして、家事の時間や、学ぶ時間が無くなる。
睡眠時間の短い日本。
家に帰っても家事の負担で働く女性の姿。
 
 
 
日本の現状を知ると、本当に思うんですよね。
 
 
 
家に帰ってから
「やらなきゃいけないこと」
「やりたいけどできていないこと」
山ほどあるよね。
 
 
 
家事に、
自分への学びに、
子供の家庭教師に、
離れて暮らす家族に会いに。
その上にはじめたボランティア活動。
 
最近、さぼっているウォーキングや水泳、ヨガの時間を
どうしようか。
 
自分をきっちりと整えて、
仕事に集中できるように
 
定時に帰り
7時間睡眠を確保して
朝活も継続したい。
 
でも、長く自分らしく生きるために
 
やっぱり、コーチとして活動したい。
 
この3連休は
自分のビジョンについて考えよう。
 
 
 
 
 
#コーチング #コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

方針への「問い」

スレッド
自分の会社で働く中でつらかったことの一つは
方針がどこにあるのかがわからなくなっていた時のこと。
 
会社が組織再編で、新たな出発をし始めたけれど
どこに向かっているのかわからない時に
経営の原点であるときの理念に立ち返り、
助けられた経験があります。
 
 
スタッフ、リーダー層だけでなく
幹部の方とも
方針に対する「問い」に対して
答えていく場面。
 
 
未来に向かって事業を展開していきながらも
常に原点に返り、歴史が繋いできた
本当の「理念」こそが答えであると信じています。
 
 
スタッフやリーダー層の疑問に
いつもハッとさせられながら
 
 
「問い」が自分を鍛えてくれていると感じます。
 
 
そして、リーダー層がスタッフに「問われた時」に
きちんと答えられるように
丁寧にわかりやすく答えていこうと思います。
 
#コーチング #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

ワオ!と言っているユーザー

とことん楽しむ

スレッド
とことん楽しむ
久しぶりの投稿となります。

健康経営×ワークライフバランスのセミナー・コンサルタントが
6月から9月まで続いています。

経営者の視点でとらえるその前に
自分自身の人生を経営しているのは自分であること。

まずは、自分がとことん働くことも・自分らしく生きることも
楽しむことからはじめてほしい。

そんな思いから、ワークを取り入れながら進めています。


どんなセミナーでも
どんなテーマであろうと


一つだけ守っているお伝えしたいことのグランドルール。
「チームで対話をすること」


すべてのセミナーでお伝えする
チームで関係の質を向上することを目指す目的は

お互いにWorkもLifeも

とことん楽しむ関係性であることが
さらに向上心を持って進んでいくチームを作ることを

私自身が体験したことがすべてです。



そして、らしく生きることらしく働くことで
変革をすることの近道は


自分から始めること。

そんなことを思い描きながら、経営者様にお伝えしています。



#コーチング #コーチ探せる #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

ワオ!と言っているユーザー

「聴くこと」が信頼への近道

スレッド
「聴くこと」が信頼への近道
がんばっているのにスタッフから不平不満の声
お客様からのクレーム

とても、残念な気持ちになります。
でも、それは「聴いていたかな?」というシグナルです。

がんばっていたとしたら、一人で頑張ってたかもしれません。
みんなに声をかけて、みんなの声を聞いて
それでも、一人では乗り越えられない時には、
正直にお客さまにも、お伝えする。

まずは、聴いてみよう。
「聴くこと」は信頼関係の第一歩。


がんばってる。
うん知ってるよ。
でも、聞いてみて。しんじてるから。
#コーチング #コーチ探せる #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

ワオ!と言っているユーザー

「聴くこと」が信頼への近道

スレッド
がんばっているのにスタッフから不平不満の声
お客様からのクレーム

とても、残念な気持ちになります。
でも、それは「聴いていたかな?」というシグナルです。

がんばっていたとしたら、一人で頑張ってたかもしれません。
みんなに声をかけて、みんなの声を聞いて
それでも、一人では乗り越えられない時には、
正直にお客さまにも、お伝えする。

まずは、聴いてみよう。
「聴くこと」は信頼関係の第一歩。


がんばってる。
うん知ってるよ。
でも、聞いてみて。しんじてるから。
#コーチング #コーチ探せる #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

ワオ!と言っているユーザー

いっしょに走っているメンバーを見つめる

スレッド
いっしょに走っているメンバーを...
健康経営は経営者が従業員の健康を願い、
そして、経営ビジョンに向かってともに走る!

私のイメージは、従業員のみんなの笑顔で
がんばって走るのが楽しい状態。

そんな状態を目指しています。


高い山の向こうを目指していたら、
まだその向こうに山があるよ!
みんなで一緒に行こうよ!


と、振り返ると誰もついてきていない。
過去の私は、そんなことがよくありました。


向かっていきたいゴールは一人で向かいたいのではない。
向かっていくゴールに一人でたどり着いたとしても


つかみたいものはもっともっと、先にあるゴール。



いっしょに走るメンバーは、一緒に走ってますか?
笑顔で走ってますか?








#コーチング #コーチ探せる #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

ワオ!と言っているユーザー

素直さが豊かにしてくれるもの

スレッド
素直さが豊かにしてくれるもの
今日は素直さについて考えていきたいと思います。

コーチングでは「認める」スキルとして
ニュートラルに相手の話しを受け取る。

とあります。
自分の中に、相手の答えが出てきたりして
「そうじゃない。自分はこう思う」
と、つい、自分の意見がむくむくと出てきてしまうことがあります。

相手が話してくれたことを、
素直に
「そうなんだね」と受け取ることが出来たときには
話してくれた相手は、もっともっと話したくなり
どんどん、残念だったことや、これからのことを
話してくれます。

その話を、もしチームで受け取ることが出来たら、

「このチームの中では自分はいてもいい存在なんだ」
と信じられるようになりますよね。


前向きな効果、前向きな行動が出来ている
職場の特徴は

素直さにあります。

相手の話に対して
「私にはこう見えますよ。」とフィードバックをして
そして、素直に行動したチームは

職場の中でも、自然とお互いの仕事のあり方を
話したり、フィードバックする。
これが習慣化されています。

笑顔・信頼・生きがい・働きがい・職場仲間を超えた関係
そんな、人生において必要な豊かさが見えます。


耳が痛い話もあるかもしれません。
でも、素直に聞いてみませんか?
得られるものはきっと大きいはずです。
#コーチング #コーチ探せる #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

ワオ!と言っているユーザー

働き方が変わる「時間」と「健康経営」の関係①

スレッド
働き方が変わる「時間」と「健康...
9月から私の中の体内時計が変わり
この時間にブログを書けています。

伝えたいけれど伝える時間がない

というのは、私の思い込みを外すこと
私の体内時計をリセットする勇気を出すことで


【朝活をする】
という私の目標を何とか達成できています。
そのおかげで、皆さんにブログを通じて
メッセージを送ることが出来るようになりました。
続けていきたいので、どうぞ皆さんよろしくお願いします。


朝、私は毎日働く時間の8時間のスケジュールを書き出して
スタッフにアウトプットをしています。
やると決めた事を、8時間でやり切ることを
朝一で決めて、突発の案件に関してもこなしていきます。

成果としては、
営業時間や新規事業を考える時間が増えたこと。
何よりも一番感謝しているのは

スタッフとの話し合いの時間が増えた事です。
「対話」を増やして、みんなで解決したり考えたり
出来ている状態がまずは維持できています。

「健康経営」を本質的な取り組みにするためには
「時間」との関係性を
より、考えていかなければいけないと感じます。

・勤務時間中に「健康」と向き合う時間を捻出して
全社で一斉にするには。

明日から、しばらく考えていきたいと思います。

いっしょに「時間」と「健康経営」の関係性を考えていきませんか。
#コーチング #コーチ探せる #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

ワオ!と言っているユーザー

過去の経験が教えてくれること

スレッド
過去の経験が教えてくれること
今日も、職場の現場でのお話です。

仕事への情熱や、
今あることの感謝の気持ちが
とてもあふれている方に朝からお会いしました。

過去には、とても過酷な場所で仕事をしてきた彼女は
自分のキャリアや、収入よりも

自分の家族と向き合うことを選んで

私の職場へきてくださいました。



彼女のあふれる情熱や、
長いトンネルから抜け出したような
暗闇から光に照らされた風景を見ているような
笑顔で、職場の他のスタッフにも

働くことの喜びを教えてくれています。



過去の経験、
つらかった時の感情
周りが見えなくなるくらいの
仕事の日々に
後悔していた日々。



でも、あんな日々があったから
ようやく自分らしく働ける
職場を見つけたと


宝物のような言葉に感謝です。



過去のマイナスな経験があったからこそ
二度度繰り返さない
二度と戻らない

マイナスからゼロへそして未来への思いにつながるときに


過去の経験も
今の自分をきっと照らしていると感じます。





過去の経験が今の私に伝えいることは何でしょうか。

#コーチング #コーチ探せる #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

ワオ!と言っているユーザー

「育てる」喜びをシェアする

スレッド
「育てる」喜びをシェアする
皆さん、お久しぶりです。
S’s Coaching の仙石祥枝です。

こちらのブログがすっかりご無沙汰になっていました。
仕事のシーンや、自分自身のブランディングでコーチングを受けたい方との
セッションが続いていました。
コーチとしてお会いするというより、私自身のキャリアや、仕事のあり方を
見て、感じてくださって、お会いできていると思います。

これまでの経験や、つらかった日々も、
こんな風に応援できるのであればと感じています。


今日は、「育てる」喜びをシェアする。
についてお話をします。

どこの職場も、どの業界も
「人材不足」が続いていますよね。
これからも、ずっと続いていきます。
だからこそ、「育てる喜びを感じる」スキルを身につけてほしいと
スタッフのリーダーのみんなには伝えています。

自分たちはこういう考え方なんだから、こうしてね!

仕事をいっしょにしていく仲間として迎えたいので、
同じ価値観で、同じ目の高さで働いてほしい気持ちで
精いっぱいの指導をしていきます。

でも、新しく入ってきた方にとっては、
なぜ?
どうして?
と思うこともたくさんあると思うのです。

そんな時にできることは
聴く
認める

まずは、この2つからはじめましょう。


仕事のレベルの達成ばかりに着目すると、出来ていないところばかりに目が行ってしまい
育てていく方も疲れてしまいます。


新しい仕事について、?マークがたくさんついていたスタッフが
笑顔でイキイキと働いている姿を見ると

心の中でガッツポーズをしています。


なんで、こんなことも分かんないの!
とイライラすることよりも

今日は、こんなことが出来たんだね!
と、見つける喜びに変えてみると


育成することがかけがえのないことになると感じます。
育成することを喜びに感じるスキル。

今日からできます。



#コーチング #コーチ探せる #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり