記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

虹の糸

スレッド
虹の糸
昨夜から結構降りましたが午後になってやっと晴れ間が戻ってきました。

そんな中梅の写真を撮ろうと庭に出ましたが庭木の枝の間から陽光で光るクモの巣が目に入りました。

クモの巣自体均整のとれた造形で綺麗ですがなんと見る角度によって糸が虹色に輝きます。

綺麗でした。これは絶好の被写体です。



【撮影データ】

Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM

2011/02/28 15:30:13

SS1/3200 F2.8 ISO100

露出補正 -2



コメントに続きます。


#写真

ワオ!と言っているユーザー

梅暦(8)

スレッド
梅暦(8)
紅梅も咲きだしました。

これくらいの咲き具合が私は好きですがこの日は青空で見ていても気持ちが良いです。



【撮影データ】

Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM

2011/02/26 15:21:47

SS1/320 F5.6 ISO100

露出補正 0




#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

薄日の元で

スレッド
薄日の元で
先日活きガニのフルコースを食べに行った越前海岸でのどかに過ごすカゴメたち。

天候が悪いだろうとデジイチと望遠レンズは持って行かなかったのですがあるものは飛びかいあるものは海に浮かびと沢山いましたが望遠のアップで撮りたかったです。

この時期の日本海にしては暖かかったのではないでしょうか?



【撮影データ】

Canon PowerShot S95

2011/02/25 13:55:54

SS1/800 F4.9 ISO80

露出補正 +1/3



コメントに続きます。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

福寿草(ふくじゅそう)(2)

スレッド
福寿草(ふくじゅそう)(2)
温度や光に大変敏感な花で、昼でも陽がさえぎられると1〜2分で花がしぼみ、再び日があたるといつの間にか開いているそうです。



丁度良い具合に開いたところです。



【撮影データ】

Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM

2011/02/27 12:53:37

SS1/160 F8.0 ISO800

露出補正 -1


#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

雀合戦(2)

スレッド
雀合戦(2)
またまたスズメが沢山白梅の木で休んでおりました。

こういう光景を見ると安堵しますねぇ。



【撮影データ】

Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM

2011/02/26 15:41:56

SS1/500 F5.6 ISO100

露出補正 0


#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり