記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

なりたい職業についてからがスタート

スレッド
なりたい職業についてからがスタ...
私の職場には産業看護実習として、看護学生さんが実習に来ます。看護大学の学生さんは感じがよくて清々しい。シュッとしてる

毎日大変な量の記録をこなしている彼ら、彼女らの記録は丁寧な文字で丁寧に調べて書いてくれていて感心します。

なので、ここではゆっくり自分のあり方、看護観について考える時間も提供できたら。と思い、少しの時間でしたが、自分について考えてもらいました。

過去に嬉しかったことを分析してみたり、お世話になった人のことを思い出してみたりして、自分を奮い立たせる力となるものを見つけてもらいました。

約1年後の卒業や、国試、就職がゴールじゃなくて、自分のあり方のゴールはもっともっと先。
なりたい職業についてからがスタートなのだから。

私のゴールもまだまだ先なのだから
オッシャー!

ワオ!と言っているユーザー

タイから学ぶ、微笑みの効果

スレッド
タイから学ぶ、微笑みの効果
友人にタイ旅行の時の写真をたくさんみせてもらいました。
それがすごく煌びやかで印象的
私も行ってみたくなって、旅行のパンフレットをもらってきました〜
コロナが収束したら行く!

タイでは「他人に対しては怒らない」と小さい頃から教育されているとか

笑顔は伝染するから、みんなを笑顔にしちゃったりします。笑笑

反対に不機嫌も伝染するから、例えば先日行った某公共機関なんだけど、受付さんはじめ、どの人にも微笑みすらなく、
来なきゃ良かったって嫌な気持ちになったこともあります。

お仕事中はまじめに見えるように、笑わないって人もいるのかなぁ。

仕事であっても笑顔になるチャンスはたくさんあるのに、もったいないですね。

朝、家族におはようっていう時
いってらっしゃいをいう時
おいしい!という時

会社で、学校であいさつする時
お客さまを迎える時
同僚と会話の時
ハイ!って返事をした時

笑顔を先に!

頬の筋肉も鍛えられて思った通りの笑顔になれるかもです

ワオ!と言っているユーザー

成功したときほど気を引き締める

スレッド
成功したときほど気を引き締める
過去の失敗を分析することで笑ってしまおう!

ナポレオン・ヒルの成功のための17原則の中に
【逆境と挫折からの利益】があります。
失敗の後に見つかるチャンスですね。

私が体験していたのはその逆で「チャンスの後に出でくる失敗」でした。

ダンススタジオに通っていた頃のこと。

ある年のコンサート。

私にとっては超ハイレベルな曲。センターで二人の先輩ダンサーと共に踊る。これが、何曲か踊る中で一番緊張する曲でしたが、なんとか失敗なく済んだ。
自分の中ではうまくいってホッ

その後も何曲か難関を過ぎ
そして!そのコンサート最後の曲。
客席の間の階段で踊るため、その場所についた途端、友人たちが座っている横にスタンバイすることになり、びっくりして頭が真っ白になり、、、
振り付け1曲分、全て飛びました、、

そうなったらお客さまには申し訳ないやら、情けないやら、誰にも会いたくない、もう帰りたい(T . T)

他の曲と同じように、袖で振りの確認をしておけば、友人の顔を見ても余裕のよっちゃんで踊りきれていたのかもしれません。

うまく行った!成功した!と安心した時こそ気を引き締める!


ここが大事なところですね。

やっぱりまだ素直に笑えない、、笑笑

ワオ!と言っているユーザー

応援したくなる時。がある。

スレッド
応援したくなる時。がある。
「応援してるよー!」「私も応援してまーす!」

さっき交わした友とのメッセージ!

夢を諦めなかった彼女はいつもがんばっていました。そんな彼女は夢のスタートラインに立ったようです!
本気でがんばっている人には応援したくなりますね。

応援したくなる時ってどんな時?
応援できるとかできないとか。どこでその感情が変わるんでしょう。

応援したくなる時
○本気で取り組んでいるのが見える
○不器用でも一生懸命
○いつでも笑顔
○愚痴や不平不満を言わない
○エネルギーを感じる
○誰かのために一生懸命

他には?

自分を喜ばすためだけにがんばっているように見える人、例えば、高級車を買う!大きな家を買う!だと、「がんばってね!」と声援する。けど頑張ってる本人もバーンアウトしやすい。

でも誰かを喜ばせるためにがんばっている人、例えば、車を買ってお世話になった人を乗せて恩返しの旅をしたい!や
ケガをしたお父さんのためにバリアフリーの家を買う!だと、「なんか手伝えることあったら言ってね」と手を貸したり、力になりたいと思うような応援がしたくなりませんか?
がんばってる本人も諦めない力が湧く!

本気で応援したりされたりするような、不平不満を言わず一生懸命にコツコツと。が私のありたい姿。

今日も笑顔で顔晴ろう!

ワオ!と言っているユーザー

白猫による脳内ホルモンの効果☆

スレッド
白猫による脳内ホルモンの効果☆
我が家の2匹の白猫

年に2.3回帰省する長女のことを覚えているのか忘れてしまっているのか、2匹の白猫はシュッと逃げたかと思うと、ゴロゴロ喉を鳴らして寄り添っていて、この子達は覚えていて気まぐれだけれど甘えているのだと思います。

猫を撫で、柔らかい毛に触れることで「幸せホルモン」のオキシトシンが放出されます。オキシトシンは、気持ちを落ち着かせてくれる「セロトニン」や、快感や多幸感を得られる「ドーパミン」などの神経伝達物質の分泌を促してくれます。

脳科学的には、白猫を撫でながら夢について語り合うことは、プラスの感情が共鳴し合い相乗効果もあるんじゃない⁉︎
私たち家族には無くてはならない感情です。

ワオ!と言っているユーザー

充実していた時ってのはね〜

スレッド
充実していた時ってのはね〜
昨日はとても充実していました〜!

充実。つい最近の投稿でもこの言葉使ってますね。
好きなのだ♡

朝はいつもより早起きできて軽くストレッチ。
猫のトイレなどお世話をしっかり、廊下も拭き拭き〜
花壇の水やりもサクサク。

仕事も早めに出社できて
しっかりメールチェック

からの

バタバタといろんな仕事が完了できて
気がついた時には17時〜!

今日のタスクひさびさに全クリ!

はぁ〜充実してた〜♫

この充実している時って
間違いなく忙しくて大変。

なのに気持ちがいいのです!

ワオ!と言っているユーザー

思い込みが薔薇色に変える

スレッド
思い込みが薔薇色に変える
それ、思い込んでるだけかも、、です

例えば、
自分の部下に良い人財がいない。とか
上司が見てくれない、放置されている、評価してくれない。とか

ひとつの事柄で、場合によっては多くの事柄かもしれないけど

思い込んでいるのは自分であって

自分の部下は優秀な人ばかり。とか
上司は自分のことを高く評価してくれて任せてくれている。とか

言葉にして思い込むだけで
全ては薔薇色の世界になるのです。

どう思うのも自分だという事。
全ては脳の錯覚。笑笑

薔薇色にしたくない?

ワオ!と言っているユーザー

「できる」の山登り

スレッド
「できる」の山登り
「知っている」を重ねた先に「できる」があるのではない。
「知っている」と「できる」の山はそもそも違う。
Life habit formationでナニメンさん( 有)シンプルタスク吉井 雅之社長)のDVDより。

知っているの山ばっかり登りがちです。

いつもの「知っている」止まりパターン。
違うとわかっていても、即効マイナスの反応をしているのでは何も成長できない。できるにはなっていかないのです。

「できる」パターン。
ここだという時意識して、勇気を出していつもと違う行動をしてみる。反応に任せないで一回、回避して考えてからやってみる。

今日は「できる」の山を登ると決めてみる。

山頂からの眺めは清々しいのに決まってる!

ワオ!と言っているユーザー

気持ちのコントロール!オートマチック!

スレッド
気持ちのコントロール!オートマ...
人の悩みっていろいろ。
コロナに隠れていますが、コロナの前からある心の問題もなくなっていないのです。昨日も相談者さんが、辛い胸の内を話に見えました。
カウンセリングもコーチングも両方必要な職場です。
みなさんの話された後の笑顔を見ると安心して、こちらも笑顔になります。

ナポレオン・ヒル博士の「成功のための17の項目」の中に
「セルフ・コントロール」とあります。
自らの思考を前向きで建設的な方向へコントロールする。
ということです。

今日は2つのセルフコントロール法を。

①視線を意識してみる。ことで感情をコントロール。

今日の体調どうだろう?と自分の中に尋ねがちのときは、外の景色など、自分の外に視線と気持ちを向けてみる。視線を話している相手の肩を見るだけでも気持ちが楽になりますよ。

②動作と表情を意識してみる。ことで感情のコントロール。

スキップするのもいいんです。
スキップするときは、笑顔にならずにいられないからです。
オートマチックです!

感情のコントロールができてくると、思考のコントロールもオートマチックです。

さ!明日も笑顔で、顔晴りましょう!

ワオ!と言っているユーザー

本気になると、、どーなる?

スレッド
本気になると、、どーなる?
フラダンススタジオに通っていた頃のこと

コンサートやイベントで踊るときは
「〝恥ずかしい〟は家に置いて来てください。」
とハワイから来てくれた先生にご教示頂きました。

それは、本気になるってこと。

〝恥ずかしい〟を持ってきていると

パフォーマンスが十分に発揮できず
ダンスの美しさを表現できない。
観客にまで恥ずかしいが移ってしまうから、観客がハラハラしちゃう。笑
共感性羞恥というのもあるそう。

〝恥ずかしい〟を家に置いてくることによって

自分が本気になる→自分が楽しくなる→お客様が楽しくなる→お客様に世界観が共鳴する→会場全体が一体化→伝わる→最高に幸せ〜感動〜!になる→もっと楽しませたい=また観たい→脳内ホルモンに変化→扁桃核がプラス→なんでもできる脳になる!

すごっ

夢が叶うということも
問題が解決するということも

本気になって今を全力で楽しむことで
喜びの神さまが喜びを持ってきてくれる

絶対そうに決まってる!笑笑
深刻はいらーん!笑笑
イエーーイ!笑笑

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり