記事検索

Step by Step

https://jp.bloguru.com/MIKI_SANO

フリースペース

ジェンダーフリー

スレッド
ジェンダーフリー
先週月曜日に長男の公立中学の入学式がありました。

今年から女子の制服にスラックスも加わったとのことで、新1年生の女子はどうするのかしら?と気になっていました。

長男と同じ小学校を卒業した女子で背の高いかっこいい子が二人いるのですが、彼女達は卒業式のときパンツスーツを着ていてすごくかっこよかった!

なのでちょっと期待していたのですが、二人ともスカートを着ていました。このときは、少し残念と思いつつ、後にスカートにした理由が分かります。

ただ、このときは在校生の生徒会長の女子生徒がスラックスを着ていて、式辞を読むために壇上に歩いて行く姿が颯爽としていてかっこよかった!

制服を着ることの意味は本当のところ、どうなのかなと私は思っているのですが、選択肢が広がったことはとてもいいことだなと思います。

そして、どうして卒業式でパンツスーツを着ていた彼女達がスカートを選択したのか。
その理由は、制服の下に体操着を着るという不思議な習慣が残っているために着脱しやすいスカートにしたのでした。

なぜ制服の下に体操着を着るのかというと、男女別々の更衣室がないため、同じ教室で体育や掃除の時間に着替えるため、朝から体操着(上下)を着ていくんですって!

おいおーい、制服にスラックスが加わっても男女別々の更衣室がないってどういうこと?と思いつつ、あ~!逆に男女区別がないってこと?どちらも選べない人もいるから?最先端のジェンダーフリー?と自分で突っ込んでみたのでした。

そして、男子はスラックスの下に半ズボン着てるんですが、どうやってトイレをしているのか不思議です。


MIKI SANO
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
佐野美紀のホームページはこちら
数学大好き女子。
工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。
「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会にどっぷりつかり、ただいま男子2人子育て中です。
あなたの一歩を応援します。
#クラスメイト #ジェンダーフリー #中学校

ワオ!と言っているユーザー

本日の稽古

スレッド
本日の稽古
本日、久しぶりにお花の稽古でした。

流派: 小原流
形式: 瓶花傾斜型
花: 金葉こでまり、金魚草

お花を生けているときは、他のことを考えることなく集中しています。これがすごく気持ちいい。

コーチングもクライアントさんに集中します。

向き合う時間、大切ですね。

MIKI SANO
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
佐野美紀のホームページはこちら
数学大好き女子。
工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。
「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会にどっぷりつかり、ただいま男子2人子育て中です。
あなたの一歩を応援します。

ワオ!と言っているユーザー

葵の会シンボルマーク

スレッド
葵の会シンボルマーク...
加奈子さん、恵子さん、美紀の三人で立ち上げた「葵の会」。

その会のシンボルマークが出来ました。

葵の会の名前の由来の「立葵」のお花です。

上への向かっている枝や花の様子がワクワクさせてくれます。

そして咲いている花もあれば、これから咲く順番を待っている花もあり。

私たちも今までに経験したこと、これから準備を重ねて経験することそんなことを示唆してくれているようです。

4月の「葵の会」はいつにしましょうか。


MIKI SANO
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
佐野美紀のホームページはこちら
数学大好き女子。
工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。
「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会にどっぷりつかり、ただいま男子2人子育て中です。
あなたの一歩を応援します。
#クラスメイト #体験 #葵 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

私の中学生活

スレッド
私の中学生活
今回は花の中学生活編。

中高一貫校の私立女子校に入学して、花の中学生活はこんな感じでした。

・美術部に入部したけれど、上達の兆しはない
 →工作が出来る部があれば良かったなあ

・きゃぴきゃぴと男子校の文化祭に行くほど男子に興味もない
 →異性という意識がまだなかったんでしょうね

・英語重視で毎朝単語テストや文法テストばかりやっていてつまらない
 →今となってはこのおかげでそこそこ英語は分かる

・数学の授業が難しくなくてつまらない
 →自主勉強すれば良かっただけね

・体育が得意じゃないので体育祭もワクワクしない
 →大勢でわいわいとか好きじゃないから学校のせいでないんですけど

まあでも、面白かったこと、楽しかったこともありました。

・授業中に隠れて読む漫画
 →何で授業中に読んでたんだろう?

・お弁当を食べた後に買う購買部の菓子パンとジュース
 →これで体重が・・・

・友達とのおしゃべり
 →何を話してたんでしょうね~

・掲示板に張り出されるテストの結果
 →上位に張り出される快感

花と呼べるかは別にして、自分なりに楽しみはあったようで良かった!


MIKI SANO
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
佐野美紀のホームページはこちら
数学大好き女子。
工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。
「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会にどっぷりつかり、ただいま男子2人子育て中です。
あなたの一歩を応援します。
#クラスメイト #リケジョ #自己紹介

ワオ!と言っているユーザー

私の中学受験

スレッド
私の中学受験
何十年も前3校ほど女子校を中学受験しました。

第1志望の女子校は、2月1日試験日の10日ほど前に保護者と一緒の面接がありました。

面接前日に大雪が降り、面接当日は路面はツルツル。

駅までの坂道、長野生まれの父は慣れたようにさっさかさっさかと歩いて行って、私は「さすが、田舎育ち」なんて思ってたら、「すってーん」とすごい勢いで転んでました。

なんとなーく縁起が悪いと思ったのか、母も父もその後無言。

そして、見事に第一志望は落ちました(笑)

決して父のせいではないのですが、その後お酒を飲んだときに「わしがすべったからだな。がははは」と笑っていました。まあ、それは私がずいぶん大人になって一緒にお酒が飲めるようになってからですが。

第2志望は面接が集団面接で「ここは第1志望ですか?」という質問に私は「第2志望です」とはっきり答えてました(笑)

見事、補欠合格。補欠枠は回ってきませんでした。

母に「第1志望と言ってたら合格していたかも」と後で言われました。

そう言われても、そんな知恵を持ち合わせていない幼い私でした。

そして、最後に受けた女子校には無事合格し、4月から花の中学校生活(?)が始まるのでした。



MIKI SANO
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
佐野美紀のホームページはこちら
数学大好き女子。
工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。
「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会にどっぷりつかり、ただいま男子2人子育て中です。
あなたの一歩を応援します。

ワオ!と言っているユーザー

朝活でコーチング

スレッド
朝活でコーチング
朝の5時~7時(までに終了)でコーチングセッションは、いかがでしょうか?

夜は子供の勉強を見たり、寝かしつけで忙しいパパやママ。

リモートワークになったものの、夜もお仕事で忙しいあなた。

リモートワークになって、朝起きるのが遅くなって生活サイクルが乱れているあなた!

朝からすっきりしたいあまた。

そんなあなたのために「朝活コーチングセッション」を始めます~!

お問い合わせはホームページのお問い合わせからどうぞ!
佐野美紀のホームページはこちら


MIKI SANO
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
佐野美紀のホームページはこちら
数学大好き女子。
工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。
「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会にどっぷりつかり、ただいま男子2人子育て中です。
あなたの一歩を応援します。
#コーチング #朝活 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

オンライン

スレッド
オンライン
コロナ禍で、すっかりZoomでのオンラインに慣れてきましたよね。

だから、対面でと言われると「あら、出来るんだ!」と思わずびっくりしちゃいます。

今日これから兄が入院している精神科病院へ行って、先生と兄の症状について話す予定なんですね。対面です。

ちょっと遠いので、オンラインで出来たら、行き帰りの時間に他のことが出来るのになあなんて。。。

横浜だけれども、横浜乗り換えでもないので、買い物の楽しみもない。。。


MIKI SANO
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
佐野美紀のホームページはこちら
数学大好き女子。
工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。
「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会にどっぷりつかり、ただいま男子2人子育て中です。
あなたの一歩を応援します。
#Zoom #オンライン

ワオ!と言っているユーザー

ホワイトデー

スレッド
ホワイトデー
昨日、義理父から届いたホワイトデーのシュトーレン。

早速、いただきました。

義理父は、私と一緒で理系です。

世の中狭いもので、私が大学1年の時に新入生研修で行った山梨にある会社に勤めていて、そして、その研修で私たちに説明をしてくださっていました。

その話しは夫と結婚する前に、一緒に食事したときに聴きました。

もしかしたら、夫と結婚することを決めた理由にそのことも影響していたかも~です(笑)



MIKI SANO
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
佐野美紀のホームページはこちら
数学大好き女子。
工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。
「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会にどっぷりつかり、ただいま男子2人子育て中です。
あなたの一歩を応援します。
#ホワイトデー #リケジョ #工学

ワオ!と言っているユーザー

お疲れ、私~。

スレッド
お疲れ、私~。
お疲れ、私~(真似させて貰ってます)

金曜日、明日は休み。

夕食も終わり、かっぱえびせんでワインを飲む私。

明日はゆっくり起きます。

MIKI SANO
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
佐野美紀のホームページはこちら
数学大好き女子。
工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。
「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会にどっぷりつかり、ただいま男子2人子育て中です。
あなたの一歩を応援します。

ワオ!と言っているユーザー

タンポポ

スレッド
タンポポ
美容院の帰り、タンポポが咲いてるのを見つけました。

茎が短いのは、西洋タンポポかしら?

それとも日本純正タンポポ?

どちらにしても、春の訪れを感じますね。


MIKI SANO
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
佐野美紀のホームページはこちら
数学大好き女子。
工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。
「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会にどっぷりつかり、ただいま男子2人子育て中です。
あなたの一歩を応援します。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり