記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

製作記~HGUCV2ガンダム~その5

スレッド
左脚のパーツ構成です(-1パー... 左脚のパーツ構成です(-1パーツ) 可動はこれぐらいです 可動はこれぐらいです
久しぶりに製作できました。
ちょっと順番を代えて左脚はノーマルから作ります。

ほぼ5本目となれば、それほど苦も無くパーツを切り出せます、と思ってたら、太ももの一番上のパーツを忘れてましたorz
まあ、無くした訳ではないので組みながら不足は見つけました。

膝は二重関節なので、結構曲がります。さらにつま先にも可動があります。HGUCでは珍しいですね。

本日の製作時間は1時間ほどでした。
#HGUCV2ガンダム

ワオ!と言っているユーザー

夏バテ?

スレッド
気候の変動が激しかったせいか、最近体調が極めて不安定です。どれだけ寝ても寝足りない。日曜の夜22時半には寝て、月曜7時まで寝てたにも関わらず、午後電車の中で1時間ほど寝ましたからね。

朝は、なんか気持ち悪い、という日が続いています。午後には大分良くなっています。二日酔いになるほどお酒を飲んでいるわけではないので、二日酔いではないでしょう。

ま、そういう体調なので、なかなか製作が進んでいない、という言い訳でした。

ワオ!と言っているユーザー

「この世界はあなたが思うよりはるかに広い」を読んだ

スレッド
「この世界はあなたが思うよりは...
鴻上さんがSPAで連載している「ドンキホーテのピアス」をまとめた最新刊を読みました。高校時代から鴻上さんのエッセイを読み、私の考え方の大部分に大きな影響を与えている一人だなぁと思っています。

前巻との間が凄く短い気がするのですが、気のせいでしょうか。それと前巻では時系列ではなく、テーマごとにまとめたせいで却って分りにくかったのですが、元のスタイルに戻りました。震災を挟んだ前巻が特殊だったということでしょう。

で、先日最新の戯曲「ホーボーズソング」を見たときには、全然合わなかったわけです。これが不思議なことにエッセイを読んでると、考えが全く合わない、ということは無いんですね。その中でもいろいろとなるほど!、と膝を打つ話がたくさんありました。「豆腐リプ」の話は秀逸です。有名なツイートらしいので知っている人は大勢いると思いますが、私は初めて見ました。本当にインターネットの世界を完璧に表していると思います。

これで終わると、鴻上さんの話がないので、もう一つ。インターネットの発達で見たいモノしか見ない人が増えていく、そして、何者かになりたい欲求が増幅いる、という話は、すごく分かりやすいと思うのです。まさにここ1ヶ月のロゴの話なんてその典型だと思うのです。

と考えると、やっぱり鴻上さんの考え方に対して私が嫌になったわけではないと思っています。そう考えると、私の感じている戯曲に対しての「合わない」という感覚はどこから来ているのだろう、と思ったりします。

ワオ!と言っているユーザー

お腹の調子

スレッド
お腹の調子
前回の健康診断で善玉コレステロールが少ない、といわれて以来体内革命を行うべくいろいろなサプリメントを飲んで試しています。

最初は、センナ茶、ってこれは、単なる下剤ですが。だんだん体性が出来てきたのか効かなくなったので止めました。
次は、カルピスの出している枯草菌。早ければ10日ぐらいで効果が出るらしいですが、2ヶ月経ってもさしたる効果が出なかったので、これも2ヶ月で打ち止め。

そして今やっているのが、日清ファルマから出ているビフィコロンと写真の小麦ファイバーの大腸キレイセットです。
すぐに成果が分るような体質改善なので過ぎには分らないような…

これも2ヶ月ぐらい試すつもりですが、どうなることやら。

ワオ!と言っているユーザー

虚構の劇団の「ホーボーズソング」を見た

スレッド
虚構の劇団の「ホーボーズソング...
虚構の劇団のホーボーズソングを見てきました。サブタイトルに第三舞台の時の「スナフキンの手紙」が付いていましたので、まあ結構な期待を持って見に行きました。

…見所は、オープニングの水着シーンですかね。
一言で言うと重すぎる。私が鴻上作品を好きな理由のひとつに、重過ぎるテーマであってもシナリオで軽く見せてくれるから、と言うことがあります。
今回は、重いテーマをただ思いシナリオに乗せて見せられました。所々いつものような笑いのシーンが入るのですが、笑えません。全編通して思いだけなので、笑ってる場合じゃない、と感じてました。いや~、これじゃあ岸田戯曲賞は取れないでしょう、いやある意味分りやすいからむしろ取れるのか?

どうも虚構の劇団の戯曲には私にとっての当たり外れが大きいですね。鴻上さんの感性と完全に違ってしまったのであれば、全部面白くないはずですが、いまのところそこまではいっていません。何が違うのかも分らないのですが、ド直球なストーリーで来られると合ってない事が多い気がします。

さて、個別の話に入っていきますと、前編後編の前編だけを見せられた感満載です。3~4人くらいそのまま主役になれそうな設定の登場人物がいるのですが、どれも上手くまとめたと言うよりほったらかしという感じです。シナリオ的にもラストシーンは、虚実が分らなくなってそれが余韻となった朝日とは違い、ただ混乱しただけでした。友人に言わせると、スナフキンでは、ラスト希望を持たせる終わりだったのに、今回は絶望しか見えない、と言うことでした。全く同感です。

佃井さんが凄く可愛くてかっこよかったのが個人的な救いでした。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~HGUCV2ガンダム~その4

スレッド
アサルトバスターのパーツ構成と... アサルトバスターのパーツ構成と見せてあさるとパーツを写真に入れ忘れたのでバスターと同じになってますorz 出来たのはアサルトバスター 出来たのはアサルトバスター 本当に4つ一気に作ってます 本当に4つ一気に作ってます
最後は、一番ごちゃごちゃしているアサルトバスターです。
とはいえ、アサルトパーツの膝当てと外側のパーツをつけただけです。特に問題となるところはないのですが、いわゆる逆エッジの部分のヤスリがけが相変わらず下手です。変に鉄やすりでやろうとして余計なところを傷つけてしまいます。今回も4個中2つくらいは変な傷をつけてしまいました。

だんだん慣れてきたので今回も1時間ほどで組むことが出来ました。
#HGUCV2ガンダム

ワオ!と言っているユーザー

製作記~HGUCV2ガンダム~その3

スレッド
バスターの右脚のパーツ構成です バスターの右脚のパーツ構成です バスターの右脚です バスターの右脚です
ついに3体目です。
今度はバスターです。バスターは、外側にパーツが付きます。と言うことでそちら側からの写真です。

今回も軽く表面処理をやりながらの製作です。
3体目なのでさすがに慣れてきましたので製作時間は短くなって、1時間ほどでした。
#HGUCV2ガンダム

ワオ!と言っているユーザー

ニューギアを買ってみた

スレッド
ニューギアを買ってみた
ゴルフクラブって毎年更新されているので2年も経つと同じクラブセットが欲しいと思っても新品では手に入らない、と言う事情をゴルフを始めて初めて知りました。
素人だと溝がなくなるほど使い込むことはないと思いますが、同じのが欲しいと思ったときは皆さんどうしてるんでしょうかね。クラブ自体は常に進化しているからその時探すんでしょうかね。

さて、まだまだ新しいクラブセットは必要ないのですが、最近180ヤード前後にクラブの穴がありました。ドライバーの下が3番、5番、ユーティリティ、テーラーメイド的にはレスキューの4番、5Iと言うセットなのですが、ユーティリティの当たりがよすぎてまともに当たると190ヤードから200ヤード飛びます。3番は220ヤードくらいで5番はあまり使わないのでよく分かりませんが、210から200ぐらいだと思います。5Iはおよそ170ヤードまです。ちょっと長いショートとかの180ヤードで打てるクラブがなかったのです。3番と5番の使い分けをどこでするかもよく分からなかったので、ユーティリティの1つ下を入れて5番を抜くことにしました。

さて、実践はしばらく先ですが、どうなるか楽しみです。

ワオ!と言っているユーザー

オクのマナー

スレッド
昔は、絶対だまされると思って使っていなかったヤフオクですが、一度使うと止められませんね。プラモなんかしばらく待てば再版されるだろうのに思わず参加してしまいます。

先日もとあるMGを落札しました。で、注意書きにえらそうにいろいろと書いてあるんです。配送法については佐川しか認めません。定形外や着払いも対応しません、などなど。で、落とせないと思って上限を決めて入札していたら、たまたま落札してしまいました。いろいろと書いてあったので、配送法には文句を言わず、そのまま従いました。正直言って中古のプラモなんて定形外で良いんです。日本だからちゃんと着くので。

相手からの送料の指示を見てびっくりしましたね。梱包には多少の余裕をいただきます、と書いてあり、140サイズの料金が書いてありました。自分が出展した時は、ちゃんと事前に大きさを測って送料をちゃんと出しました、と言うか普通はそうだと思ってます。2~300円の違いなんでクレームをつけると悪評価をつけられると思い、何も言いませんでしたが、どう考えてもぼったくりです。
案の定、届いた伝票には100サイズと書いてありました。
別の人なんか、10円多く請求してしまったので返金したいので振込先を教えてくれ、なんて人もいました。
それに引き換え、何のフォローもなしです。しかも、1000以上の取引をしている人なので半業者みたいな人だと思われます。そんな人が送料が分らないとは思えない。塵も積もればマウンテン、ではありますが、本当にせこい話です。

カウンターで悪い評価をつけられるのが嫌で最高評価をつけましたが、気分の悪い取引でした。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~HGUCV2ガンダム~その2

スレッド
ノーマルの右脚のパーツ構成です ノーマルの右脚のパーツ構成です ノーマルの右脚です ノーマルの右脚です
バスターで作ろうと思いましたが、ノーマルを作り始めました。
というのも、結局2つ買い足して一気に4体作ることにしたからです。
と言うわけで、今回はノーマルの右脚です。
アサルトとの違いは膝当てだけです。

製作時間は、軽く全面にペーパーを当てながらでしたので、1時間30分ほど掛かりました。
#HGUCV2ガンダム

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり