しかし、開幕戦は落としましたorz
実際にはもうちょっと前から始まっていましたが、我がフィラデルフィアはマンデーナイトでの開幕のため、本日、現地時間月曜日が開幕でした。
twitterで試合経過を見ていただけですが、スコア的には、24-23と接戦だったようです。前半終了間際にFG決められた直後のTDで20-3になったときはぼろ負けを覚悟しました。やはり、プレシーズンとシーズン戦は違うな、と。
しかし、後半怒涛の反撃で一時は逆転しました。これで勝ちきれないのが惜しい!
残り時間がたっぷりあってFGで逆転なんだからさよならFGにならんかなと期待したのですが、そのまま押し切られました。
チップ・ケリーHCのアップテンポオフェンスは守勢に回るとダメですね。分っていたことですが。ラン中心でガンガン攻め、得点する先行逃げ切りにならないと苦しいです。まあ、就任当時からそこは変わってないです。
次戦、宿敵ダラスなので、今季初勝利を是非上げてもらいたいです。
FLY! EAGLES! FLY!
バスターの腰のパーツ構成です
これまでとは逆方向から
本日はバスターの腰部分を製作します。
真直ぐにすると、膝とフロントパーツがぶつかるんですが、これで良いのでしょうか?また、サイドスカートがなんとも寸足らずというか、頼りなく見えます。いずれも設定通りと思われますので、仕方内のでしょう。
脛の増加パーツは本体から浮いている辺り、急造感があって良いですね。
多少のパーツの違いはありますが、これまでとほぼ同じ30分ほど掛かりました。
約1ヶ月ぶり、さらにホームコース(?)でのプレイは2ヵ月半ぶりとなるゴルフに行ってきました。
いやぁ、大苦戦でした。特に5月には行ってからは、105以下、かつ直近4回は100切りという中、やや過信もあったのでしょうか、久しぶりの大叩き、52-61で113も叩いてしまいましたorz
敗因は、全体がやや悪い、ということだったと思います。ショットは、とんでもないところに毎回行くわけではないが、真直ぐ飛ぶときは当りがそれほどよくなかったり、当りが良いときはあさっての方向に飛んで行ったり。また、アイアンも全く寄らないわけではないが、1パット圏内によるわけでもない。パットは前半は、1パットゼロの3パット4回という体たらく。後半も最初の4ホールぐらいは良かったものの、その後は1m程度を2,3回外す始末。
結局どの部分でもカバーすることが出来ず、久しぶりの大叩きとなりました。
まあ、1ヶ月ぶりということで、体がゴルフをやるモードに切り替わっていなかった、ということにしておきます。
アサルトの腰パーツ構成です
アサルトの下半身です
アサルトの腰パーツを作成します。
サイドスカートが延びたのでこっちの方がカッコイイと思います。
とはいえ、なんか白っぽいですね。まあ金のパーツにも青が足されるし、完成すれば良い感じになることでしょう。まあ設定通りですしね。
製作時間は、30分ほどでした。
長かった借金生活も漸く終わり、脚部の製作も終わり、腰部分の製作に入ります。
腰のパーツ構成はもう定番ですね。構成自体に変化はありません。
アーマー裏の肉抜き穴は埋めなくてはならないかと思います。
ところで、アーマー周りがスカスカな感じがします。なんかフロントアーマーも大分空間が空いているように見えます。また、フロントアーマーとサイドアーマーとリアアーマーと全部がちょっとづつ隙間があります。
とはいえ、これを修正するのはさすがに無理そうなのでこのまま進みます。
製作時間は、30分ほどでした。
twitterを見ていたら、プラカラーというアプリの紹介がありました。
これはまさに私が欲しかったアプリといって良いでしょう!
単なる在庫塗料を確認できるだけの内容です。
実際、エクセルで一部を管理していたのですが、出先で確認しづらかったので、これは非常に便利です。
気になる点は、2箇所ですかね。
一つは、複数デバイスでデータ共有できるとありがたいですね。
もう一つは、ここにない塗料を追加できる機能があればなぁと言うところですね。
とはいえ、製作してくれたことにとてつもなく感謝しています。願わくば、塗料の更新もずっと続けていただきたいです。
バスターの左脚のパーツ構成です
バスターの左脚です
V2バスターの左脚の製作です。
ついに右脚からの通算が7本目となりました。後1本です。まあその後で腕も8本組むわけですが。
にもかかわらず、軽く合わせ目けしを失敗しました。
バスターは足の外側にパーツが付くのですが、色味に変化が乏しいのであんまり印象が変わらないような気がします。
本日の製作時間は、やはり1時間ほどでした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ