まだまだ道路の工事は続いています。
やっと片側通行で復旧した国道445ですが
また夜間全面通行止です。
今度は熊本地震の傷跡ではなく高速道路の
工事がそろそろ終わるからです。
この道路ができると延岡までとても近くなります。
今朝も沢山のタケノコがやってきました。
まずはダンボール一箱親戚へ。
残りは茹で上げます。
今日は肌寒い朝だった。
外は霧
お日様が上がるとともに消えていきました。
熊本のもつ鍋に挑戦
贅沢コースにしてみました。
4人でしたが食べきれなかった。
なぜだろう。
アルコールは少ししか飲んでいない。
最後の締めはチャンポン麺よりご飯がいいかな。
コシアブラはもつ鍋に入れてみました。
香りがとってもいいです。
ニラよりいいですね。
そして天ぷらです。
食べ過ぎるとどっかり来ます。
私は2つくらいでちょうどいいかな。
とっても甘い!
コリコリして美味しい。
おかげで生ビール、ハイボールがいつもより多く進みました。
大きさで価格が変わります。
4000円〜5000円でした。
ゲソは塩焼き
これもいいですね。
今週末には食べれそうです。
いつもより早いなあ。
カラスに取られないようにしないといけません。
昨年はほとんど生りませんでした。
2年前は熊本地震直後で食べる気にもならなかった。
今年は食べるぞ〜
先日無くした携帯は見つかりません。
そこでdocomoショップへいき手続きしました。
保険で元の携帯と同じものを買うか、機種変更するか。
費用はどちらも変わりません。
使い勝手も悪かったガラケイです。
そこで再びスマホに機種変更することにしました。
使いこなすには時間がかかりそうです。
また、電話帳が古くなりました。
登録されていない方もたくさんいます。
他人みたいな応答するかもしれませんがよろしくお願いします。
わたしが子どもの頃、母や祖母が作ってくれた自家製のうどん
それを思い出しました。
お好みの大きさにカットして食べれます。
今晩、早速食べてみようと思います。
しょうゆ味がいいかな。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ