記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(1490)絞り模様の<ツバキ>(12)

スレッド
ファルコン植物記(1490)絞...
花径12センチばかり、白色と赤色の見事な絞り模様を見せてくれている大輪の<ツバキ>と遭遇しました。

絞り模様としては、<縦絞り・小絞り・吹き掛け絞り・白覆輪・紅覆輪>と分類されていますが、これらの複合体も存在するようで模様は無限と言っていいようです。

<ツバキ>の品種は約2000種と言われ、「エゾニシキ(蝦夷錦)」に似ている感じを受けたのですが、残念ながら花弁が同じ絞り模様の花はなく、同定ができませんでした。

大きな植木鉢での栽培でしたが、まだまだ蕾も多く、これからどのような絞り模様を見せてくれるのかと、楽しみにしています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ターキーさん
ターキーさんさんからコメント
投稿日 2015-04-07 11:22

お見事・・・!って感じですねえ…

正に、人間と植物の合作・・・椿の複合体・・・ですねえ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-04-07 11:43

考えても、この自然の模様は出てこないでしょうねぇ。
素晴らしい色合いだと思いますね。

ワオ!と言っているユーザー

モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2015-04-07 20:18

椿は素敵な花ですね!山茶花は花がたくさん付きすぎ品がありませんが椿はなぜか上品です。私は半開きの詫び助が好きです。茶花には藪椿の一重がよく使われます!竹筒に一輪が風情が在りますね♪椿も薔薇のように八重がたくさんの種類ですね!これからのアップ楽しみにしています

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-04-07 20:51

花付きの数を考えたことはなかったですねぇ・・・。(苦笑)
写真のようなツバキは、茶花には向かないと思いますが、花としての存在感は在りますね。
運よくその他の蕾の開花に遭遇できればいいのですが・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり