記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<生け花>(184)【嵯峨御流】@山陽板宿駅構内

スレッド
<生け花>(184)【嵯峨御流...
今回の山陽板宿駅の<生け花>のご担当は、<秋田好甫>先生でした。

花の少ない時期ですが、「菊」や「百合」ばかりでは面白くないなというこちらの考え方を見透かされたように、斬新な花材での<生け花>でした。

橙色の蕾らしき花材は 「カンガルーポー」 のようで、見事な枝ぶりです。
添えられている「葉モノ」は、「縞ハラン」でしょうか、淡い黄緑色の<覆輪>が入っていました。

素材としては2種類ですが、大胆な構成で大きく見栄えする姿でした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2014-11-22 07:27

カンガルーポーは黄色がほとんどですが、橙色は園芸種でしょうか?きっとオーストラリアからの輸入でしょうか、一昔前は考えられない花材ですね。面白いです。私入れた経験がないので茎の具合わかりません。先日の稽古は、錦木の枝もの、菊シダでした。錦木の葉が紅葉して綺麗でした。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-11-22 07:48

「カンガルーポー」、黄色が中心だとおもいますが園芸品種が多く出ていて、赤色・桃色・緑色・橙色などがで出回っているようです。
和洋折衷の花材で生けることを考えることが必然的な時代になりましたね。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり