×
メールを送る
default error
default success
Eメールの送信に失敗しました。
下記のフォームを記入し、送信をクリックしてください。全て必須項目です。
Eメール*
件名*
メッセージ*
このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
Zak_Kinchaku-Bukuro
https://jp.bloguru.com/zakkah
7月
6日,
2024年
《雅羅・/・襍録〝森の菌類〟❖ ’24-188 ❖》
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
《 泉の森・初見の菌類〝マメザヤタケ〟❖ ’24/07/04 ❖ 》
泉の森を散策してた時、この地で初見の菌類らしきものを見た。
調べてみると、Xylariaの一種ではないかと・・掲載してみる。
詳しい方の判定を頂きたい。
下記に、図鑑等の資料からの抜粋を。
マメザヤタケ(豆莢茸)、学名:[Xylaria polymorha]
マメザヤタケは広葉樹の枯れ木や倒木、立木の根元などに発生する。
ほぼ一年中見る事ができるが、主に夏~秋に発生。
マメザヤタケの頭部は1~1.5cm程度で形は個体によって色々ある。
表面は艶のないマットな黒色。
一定間隔で子嚢を入れる袋(ペリテシウム)が頭部全体に散らばっている。
マメザヤタケは多くの場合、土筆の頭、短いこん棒等と形容される。
キノコ全体の高さは3~8cm程度。内部の肉は白色で中央部は空洞。
また、肉の部分であっても表面に近い表層部分は黒くなっている。
肉は硬さがあるが割と簡単に形が崩れるという特徴がある。
マメザヤタケは見た目通り食用には向かないキノコ。
「令和陸年(皇紀2684年)7月6日、記」
#ブログ
シェア
Eメール
ワオ!と言っているユーザー
×
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
最新記事
ホーム
RSS
ヘルプ
...
自己紹介
By
zakkah
:・:・:*:万象:*:凡声*:画録・・: ・: :・:・:*:緑・海気浴・/・襍にbloguru・・: ・: :・:・:*襍崋*巾着袋*:・: ・:
53
メールを送る
ブログル仲間
田仲なお美
佐藤淳一(朝活習慣化キャリアコーチ)
ProDriver
神谷保険
内倉憲一
SETSUKO
坂本祐央子(さかもとゆみこ)
落語好きプロコーチ 砂村よしお
チァーリー・マサ
プラン
dote
カレンダー
53
53
11
2024
<
2024.11
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
植物
花
その他
自然
園芸
歴史
環境
経済
政治
<
ヒストリー
2024.11
2024.10
2024.9
2024.8
2024.7
<
ハッピー
悲しい
びっくり