《眼福(113+1)“環境保全(5)!?!”❖21-136❖》

0 tweet
ヒメウツギ(姫空木) アジサイ... ヒメウツギ(姫空木) アジサイ科(Hydrangeaceae)
学名:Deutzia gracilis Sieb. et Zucc.

《5月の「藤沢えびねやまゆり園」(6)❖2021/5/8❖》
ヒメウツギ(姫空木);
ウツギ仲間のコゴメウツギ 、タニウツギ、 コツクバネウツギ等と同じく早い時期に開花。
姫の如く背丈が低いが、花の大きさは他のウツギと変わらづ見応えある。
空木の小型種で空木の仲間では一番早く花を咲かせ空木より葉が細長いのが特徴。
幹は灰褐色、古くなると樹皮が縦に短冊状に裂ける。葉は対生し長楕円状~狭卵形。
葉の縁に細かい鋸歯があり、基部は円形、先は長く尖る。葉表は、淡緑色。
葉柄は長さ3~7㎜。花は直径約15㎜の白色の5弁花。花弁は長さ7~10㎜。
雄しべは10個、長さが4~9㎜と不揃い。花糸には翼がつき、翼の先端がやや細く伸びる。
花柱は3~4個。萼には、星状毛が生え、筒部の長さ約2㎜の半球形、萼片は三角形。
姫空木は、小型のウツギで樹高は1m程度。空木より葉に生える毛が少ないのが特長。
ヨーロッパでは、ヒメウツギを交配親にして園芸品種が作出されている。
「令和参年(皇紀2681年)5月15日、記」

#植物

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ