クサイ(草藺) イグサ科(Juncaceae)
学名:Juncus tenuis
「6月 14日《襍草・/・古往今来59》!?!分からない花名。」を記した。
色々調べても??所が、コメントを下さったmoonさんの「懐かしい匂いがする花です。」
をヒントに手元の資料を見ていて、ついに見つけた。
なんとも面白い・・・イグサ(藺草)をひっくり返してクサイ(草藺)。
名付け親に聞いてみたい命名経緯を。
何処でも見られる草だが、花を見たことがなかった。
「クサイは6月頃に茎を出して数枚の苞葉を出し、その中心部に目立たない花を付ける。
花の基本数は3であり花弁に相当する花被片は内側に3枚、外側に3枚、雄しべは6本。
雌しべの柱頭は3つに分かれ風に乗って運ばれてくる花粉を捕まえやすいように綿毛状。」
と資料にでていた。
ごくごく身近に見れる草でも出会う瞬間を逃すと花を見れない。
注意力不足を再認識した瞬間でした。moonさんは、知っておられたのだろう。
ヒント、有難うぞんじました。
そうだ、、、夏過ぎたら畳の手入れをしなければ、、、!
それと、資料の整理と写真添付。。。時間がほしい!?!
6月23日誌「5/25大和市・泉の森」
ワオ!と言っているユーザー
ワオ!と言っているユーザー