花・点描4・27

分からない?観察中の名札のついた若樹。画像1
ハルジオンと後ろチガヤ。画像2
チガヤの花。画像3
タガラシ。画像4
キエビネ。画像5


ぽかぽか陽気になって、泉の森に花見聞に出かけた。
近くの厚木飛行場でスクランブル・タッチ&ゴ-!!
ジェット機の爆音も樹々に吸音されいくらか静かだった^^)。
散策路で「観察中」の若木が・・・何だろう??(画像1)
「小鶯カグラ」「唐茱萸」・・はて何だろう、実がなるのを待つか。

杜若も咲き始めていたが、関心あるのは小さな野草達。
ハルジオン(春紫苑)、後ろにチガヤ(茅)何とも春らしい光景。(画像2)
チガヤの花も咲いてる(画像3)!?!温暖化故か!

湿地にタガラシ(田辛子)の花を見つけた(画像4)。
とっても小さな花で、ケキツネノボタンと良く似ている。
色々な花と出会えたが、春に見れるラン科の花とも出会えた。
キエビネ(黄海老根)〘画像5〙。
3時間余りの散策、心爽やかに帰宅。花諸師^^)に学ぶ。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

近くに自然がいっぱいのところにお住まいですね。
キエビネなんかがあるなんて、いいなぁ。
投稿日 2013-04-30 05:12

ワオ!と言っているユーザー


こんにちは、birdyさん。

首都圏の中で、特に大都市と呼ばれる横浜市は、荒廃した環境(公害)から約半世紀になります。この間、自然との共生を植物社会学の先生(横浜国立大学名誉教授)、宮脇昭博士や土壌工学(同横国大名誉教授)、青木淳一博士の尽力のおかげと言っても良いほどに生態系が整って来ました。1960年代、100年後の環境を考えよう!!を旗印に・・・。今、神奈川の里山の多くがより自然に帰っているを実感しています。お陰で、身近で本物の野生種を拝めます。

四国も特異な、限定種がありますね。熱い視線でブログを拝しております。
投稿日 2013-04-30 23:03

ワオ!と言っているユーザー