記事検索

“支える”ブログ

https://jp.bloguru.com/yuricoach
  • ハッシュタグ「#支えるコーチ」の検索結果194件

フリースペース

喜んで教えます!

スレッド
喜んで教えます!
ようこそおいでくださいました♪
ゆりです。
 
「わからないので教えてください」
 
と言われたら、頼られたら・・・?
 
「喜んで教えます!」と、なる。
 
頼られると何で嬉しいのかな?
アイデンティティがくすぐられるとか、自分が透明人間じゃないのが証明できたとか、人に喜んでもらうのが好きとか、あるのかな。
 
頼られることが迷惑じゃないんだよね。
だから、私も人に頼ればいいのにって思う、笑。
「迷惑かける、邪魔してしまう」を気にして頼れない私なのです(^^;
 
迷惑かけてないし邪魔されてないし。
立場が変わると矛盾するのなんでだろうね、笑。
 

お付き合いいただきありがとうございました♪

♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*

伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター

HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#ゆりコーチ #コーチ探せる #伊藤百合子 #支えるコーチ #支えるブログ #頼る

ワオ!と言っているユーザー

秘書歴25年

スレッド
秘書歴25年
ようこそおいでくださいました♪
ゆりです。
 
掲題の通り(職務中かい!笑)。
 
25年と言ったらもはや人生の過半数越え。
部署や上司が変化したとしてもずっと同じ箱の中で同じ仕事をし続けるなんて、そうないんじゃないかなって思ってます。
最近転機でもあり、振り返ることの多い日々です。
 
なんで続いているのかな?と考えてみると、いろんな意味で「好き」が詰まっているんだと思う。
秘書への興味適性、理想像、事業内容への興味、景色、人間関係のよさ・・・
 
そして、何よりみんなに喜んでもらえるのがとても嬉しい♪
 
ただただこの巡りあわせがありがたい。
いつまでやってるかわかんないけど、誇りです。

お付き合いいただきありがとうございました♪

♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*

伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター

HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#ゆりコーチ #コーチ探せる #伊藤百合子 #支えるコーチ #支えるブログ #秘書 #継続

ワオ!と言っているユーザー

キモチに寄り添うという善意

スレッド
キモチに寄り添うという善意
ようこそおいでくださいました♪
ゆりです。
 
この美味しいのをいただきなから、お話をしました。
 
みんなそれぞれ、いろんな思いを抱えて生きているんだなぁと。
聴くことしかできないんだけど・・・
 
今ならそう思えるんだけど、昔は「解決できるためにアドバイスしよう」な、お節介なヤツでした。
当時はそれが善意のつもりでした。
「ほんとそれでいいの?!」と思ってこーすればいいじゃんあーすればいいじゃんって言ってました(^^;
 
欠けていたものはキモチに寄り添う善意。
キモチって諸刃の刃だなぁと。
良くも悪くも自分に降りかかりますね。
 
と言いつつ、提案もサラッとしたけど、そうか~そんな風に思うのね~と話を聴く。
 
それが、私のスタイルかもしれない。


お付き合いいただきありがとうございました♪

♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*

伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター

HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#ゆりコーチ #キモチ #コーチング #コーチ探せる #伊藤百合子 #支えるコーチ #支えるブログ #聴く

ワオ!と言っているユーザー

はじめの一歩

スレッド
はじめの一歩
ようこそおいでくださいました♪
ゆりです。
 
何事も「はじめの一歩」はドキドキしますね。
これ、何度やってきたのだろう?
何度超えてきたかな?
 
そう思うと、きっとどうにかなる(笑)。
どうにかというか、成長になる。
機会に感謝♪


お付き合いいただきありがとうございました♪

♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*

伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター

HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#はじめの一歩 #ゆりコーチ #コーチ探せる #伊藤百合子 #成長 #支えるコーチ #支えるブログ

ワオ!と言っているユーザー

解放~

スレッド
解放~
ようこそおいでくださいました♪
ゆりです。
 
広大だ~
青と緑と茶色と~
空気がおいしくて~
解放~♪
 
この景色を見れただけで幸せな気分になりました( *´艸`)
 
いろいろあってもね。
ラッキーに生きてるなって思います♪


お付き合いいただきありがとうございました♪

♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*

伊藤だよね
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター

HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#ゆりコーチ #コーチ探せる #伊藤百合子 #幸せ #支えるコーチ #支えるブログ #景色

ワオ!と言っているユーザー

まねぶ

スレッド
まねぶ
ようこそおいでくださいました♪
ゆりです。
 
真似をする・・・「まねぶ」っていうよね。
「真似ぶ」と書きたくなるけど「学ぶ」と書くのだそうです。
 
理想だったり、具体的に描けなくても向上心だけはもっていたりしたときに・・・
ふと目の前に「!」となるような、しっくりと腑に落ちる光景が出てきたら
それを真似ちゃえばいいよね♪
 
オリジナル性は大事だけど真似たところでオリジナルがなくなるわけじゃなくて、真似てから作り上げればいいと思う。
 
学ぶは真似ぶ、だね。


お付き合いいただきありがとうございました♪

♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*

伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター

HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#ゆりコーチ #コーチ探せる #伊藤百合子 #学ぶ #支えるコーチ #支えるブログ #真似

ワオ!と言っているユーザー

地に足の着いたワクワク

スレッド
地に足の着いたワクワク
ようこそおいでくださいました♪
ゆりです。
 
コーチングを学ぶと「ワクワク感を引き出す」なんてことを教わります。
引き出し方はともかく、実際にワクワク感は大事にします。
 
だけど、その「ワクワク」って、コーチによっては無理しているなぁと思うのです。
コーチはワクワクして、クライアントの私がワクワクしてないみたいなこと、あります(^-^;
そう簡単にはワクワクしない私なのですよ(^^;
 
自分がワクワクするときは、地に足がついて腑にお落ちて気持ちと感覚が一致するときじゃないかなと。
最近にかなりぶっ飛んだワクワク体験をしました。
ぶっ飛び具合に自分でもびっくりしているんですが、ぶっ飛びながらもなんでワクワクを引き起こしたのかの理屈が私の中にあります。
 
ワクワクは無理くり作るモノじゃなくて、何らかの根拠の上、自然に湧き出るものではないかなと思います。
 

お付き合いいただきありがとうございました♪

♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*

伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター

HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#ゆりコーチ #コーチング #コーチ探せる #ワクワク感 #伊藤百合子 #支えるコーチ #支えるブログ

ワオ!と言っているユーザー

解放

スレッド
解放
ようこそおいでくださいました♪
ゆりです。
 
「解放」
 
解く、放つ・・・なんてホッとして広がりのある言葉なんでしょうね。
緩んでいるとき、本音が出るもんです。
緩んでいるときとは、頭ごなしにすることなく聴いてくれる誰かがいることでもありますね。
 
誰にでもあるんじゃないかな?
こんなこと言ったら引くかなとか、いやまさか言えないよねとか。
 
引きもしない。
否定しない。
思っていることがあなたのすべてだから。
 
何でも聴くから、存分に緩んでみて。
きっと生きるヒントが得られます。
 

お付き合いいただきありがとうございました♪

♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*

伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター

HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#ゆりコーチ #コーチ探せる #伊藤百合子 #支えるコーチ #支えるブログ #聴く #解放

ワオ!と言っているユーザー

楽しいなぁ・・・の解釈

スレッド
楽しいなぁ・・・の解釈
ようこそおいでくださいました♪
ゆりです。
 
基本、いつも楽しんでいるんですが、最近は特に楽しいなぁ、幸せだなぁ、と感じます。
 
この「楽しい」「幸せ」が、これで本当にいいのだろうか?・・・と、深掘りすることも。
 
変化は成長・・・とすると、楽しい幸せが変化の拒みになることがあるんですね。
楽しいな、だから、ずっとこのままでいたいな・・・って。
 
また、楽しみ幸せがワクワク感ともとれますよね。
引き寄せの法則で行くとまんざらじゃないです。
なんかあるんだろうね。
 
どっちだろう?
後者だと思いたいが。
 
思うのは、今ある状況からちゃんと学び取ること。
楽しく学べるって、最高ですよね♪
 

お付き合いいただきありがとうございました♪

♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*

伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター

HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#ゆりコーチ #コーチ探せる #伊藤百合子 #変化 #引き寄せ #成長 #支えるコーチ #支えるブログ

ワオ!と言っているユーザー

リーダー像

スレッド
リーダー像
ようこそおいでくださいました♪
ゆりです。
 
ひと昔前にリーダーを引き受けたことがありました。
来るもの拒まず、だけど本音は好きで引き受けたのではありませんでした。
正直、あまりいい思い出はないですし、私がリーダーで申し訳ない思いはいまだに残っています。
 
最近、経営者や社長、上司など、リーダーと呼ばれる方々を見ながら、リーダー像をよく考えています。
 
「主体性と芯と情熱、そして思いやり」
 
みんな必要で、人間だからたまに弱さを見せてナチュラルに・・・と思う。
 
今だったらどうかな?
なんぼか学んで、なんぼかまともになってるかな?

お付き合いいただきありがとうございました♪

♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*

伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター

HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#ゆりコーチ #コーチ探せる #リーダー像 #伊藤百合子 #学び #支えるコーチ #支えるブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり