今日も岡山、大変に暑いです。冷房のきいた中で過ごしていると、外へ出た時はムワッとサウナに入ったような気分。部屋から一歩も出たくないー、そんな感じです。。。 それでも夕方には大貴の散歩にいかなきゃ!今日の夕陽は綺麗と言うより不気味かな~顔になってる。
今日のお客さまは、カット&カラーとミニメイクレッスンを受けに来られました。メイクはきちんとなさっているのですが、もう少し手を加えたいところ。お客さまは背もスラッとして、なかなかの美人さんではないかと。やっぱりそう、彼女とても綺麗な人でした💕
長雨もやっと終わり、梅雨明け宣言はまだだけど、すごく暑くてむしむしです。 裏庭の塀を歩く虫を発見!まん丸で、ノソノソ壁面を歩いていました。 もしかしたらセミ?抜け殻はよく見ますけど、昆虫で歩く姿は始めてでした。 おし~、動画が撮れなかった。まだセミの声は聞こえてないですが、こうやって何処かで殻を脱ぎ捨て、どこかの木にとまるんですかねー、でもここは遠すぎる。
今日は、大貴2才の誕生日でした。 1年半前に一人で長崎まで、まだ名前もない彼を迎えに行った事を思い出します。新幹線、在来線、レンタカーと6時間くらいかかったかなぁ。いっぱいオシッコシートとオムツを用意して行ったけど一度もしなく我慢強い子でした。 ケースに入れないで、ずっと大貴を抱いていたけど、乗客の人はみんな暖かく見守ってみてくれていました。あの時の事が懐かしいです。 今はメチャクチャやんちゃになりましたが・・・
今朝、公園の用水路の水位は高くなっていました。3本の用水路沿いの道を大貴と散歩していたところ、大きなサギに出会いました。そっとポシェットから携帯を取り出し撮りましたが、あまり近づけませんでした。 今日は久しぶりに大きなサギに会いました。横目でチラッと、気配を感じ飛んで行きました~
本日のメイクレッスンでは、アイメイクについて学びました。 特に、ウォータープルーフのマスカラを使っても、目の下が黒くなるというお悩みです。そのために、にじまないフィルムマスカラの使い方をレクチャーしました。 今日のレッスンで、アイメイクのポイントをしっかりマスターしました!