7月からサロンで使用している、お勧めの FLEX DRY (フレックスドライブラシ) をご紹介します!
このブラシは軽量で持ちやすく、頭皮の形に合わせて曲がるので、頭皮にやさしく、
使い心地がとても良いです。
さらに、ブラシの大きなすき間からドライヤーの風を当てることができるので、今までのブラシより早く髪を乾かしながら、ブローができます!
このブラシ1本でストレートにも、毛先を内側に巻くこともできます。
シャンプー後にブローしながら整えて「おやすみ」すると、朝の髪の状態が全然違いますよ!
是非、試してみてくだい。
今日はとても悲しい出来事がありました。
長年、愛用していた3輪バイクを手放してしまいました。
そして今日、市役所にいって廃車届けを済ませてきました~
東京にいる時は、何時もこれに乗って目黒、渋谷、青山、六本木と出かけていました。
雨の日もワイパー起動して乗れるから便利。
倉敷に帰って来る時には4トントラックに乗せてわが家へと。
バイク屋に勤めていた友人にお世話にになり、車屋の友人に塗装してもらいと、色々カスタマイズ
してもらった思い入れがあるバイクです。
バイク屋の主人が試乗車にしてしばらく乗ってくれるそうです。
少し嬉しい、助かったって感じ!
ご苦労さまです、でも悲しいです。
神一も時々 乗っていたからね。
葡萄農園を経営しているお客さま(アシカさん)から、おみやげを頂きました。
アシカさんのところのは、とても味わい深い葡萄なんです。
シャインマスカット、ゴルビーと、綺麗な色合いですね。
ご馳走さまでした!
今日は、神一 8才の誕生日でした。
月日が経つのは早いものですね。
こちら、7年前の私と神一。
こちらは今日の私と神一。
あ~、ふたりとも年をとりましたー
いっぱい美味しいもの食べて、まだまだ元気でいてほしいです!
段々と朝の空気が変わってきました。
秋らしく、ちょっと肌寒い感じです。
稲が実り、米の穂が垂れ下がってきました。
もうじき稲刈りの時期に入るんだきっと。
サギは何を狙っているんだろう。
凄い至近距離でしたが、うちの神ちゃんが接近してしまいました。
母の日より敬老の日の方が相応しい母に、今夜は手づくりの握り寿司にしました。
マグロは漬けにして。
母のお気に入りは、意外にも甘醤油で焼いた牛肉巻きでした。
まっ、いいか!
本日は、まつ毛パーマのご紹介です。
エクステはまつ毛の量を増やせるから、目が大きく綺麗に見えるけど、メンテナンスと費用が掛かり
クレンジングに気を使うから面倒。
という方には、まつ毛パーマがお勧めですね。
自然なカールで、オイルクレンジングもOKです。
どちらもまつ毛の演出で目元がハッキリ、チャーミングになりますね。
アイメイクが楽しくなってきます。
ボリュームたっぷりのそば粉のクレープを作ってみました。
形はオムレツのようにして、中身パンパンの栄養タップリのランチです。
ナチュラルチーズ・クリームチーズ・生ハム・ブロッコリー・フライドエッグなんか・・・
フォークを入れると半熟に焼いたタマゴがジュワーっと出てきます!
少し前になりますが、イオンモールでオリンピックの聖火が展示していました。
2020年の東京オリンピックの聖火は近代的ですね。
1964年の時のオリンピックの時はうっすら記憶にありますが、あの時東京に行くたくて
たまらなかった事を覚えています。
あ~ また東京オリンピックは岡山にいるのかー
異国の人でいっぱいの東京を味わってみたいかも・・・!
今夜は、パイナップルを使って、ハワイアンなスペアリブです。
パイナップルでお肉も柔らかくなるしね!
フルーティーなソースを作って、付け焼きしました。
他にマッシュポテト、ペペロンチーノ、ブロッコリーとパプリカのサラダを
添えて出来上がり。
今日も栄養、ボリュームたっぷりでした~!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ