記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ブログスレッド

  • 寒い季節の冷たいお蕎麦

寒い季節の冷たいお蕎麦

スレッド
寒い季節の冷たいお蕎麦
スキー場からちょっと離れた「蕎麦屋」は三軒の立ち並ぶ
ホテルの一角にあります

この地区は亡くなった村長が国の資金を上手く導入し
スキー場に始まり、ホテルやゴルフ場を設営し一時は
全国から注目を(各地の町村から)集めたことがありました
丁度、日本全国がバブルに浮かれ、国民総レジャーなどと
提唱された時期です

現在はゴルフ場は立ち行かなくなり、ホテルも採算割れ
スキー場も閑古鳥が鳴く始末

今後、町(町村合併により町となりました)の経済的
負担が大きくなるでしょう

蕎麦は美味しく、割り山椒(器の名称)に入っているのは
「辛味大根おろし」です
そばつゆに入れて食べます

福島県会津地方では、この「辛味大根おろし」を入れて
食べるお蕎麦を「高遠そば」と云います
由来は江戸時代に移封が行なわれ、信州伊那地方の「高遠」から
移封されてきた主家に伴い移動した家来がその「辛味大根おろし」を
伝えたと云われています
「高遠」は『絵島』が遠流され住まいした所で名が知られています
※「絵島」についてお知りにないたい方は上記赤文字をクリック
してください

こんな所にも、時代が現れていますね

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり