記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2025/04/16 本日の随想

スレッド
 今朝方は2時半過ぎに目覚め1時間ほど読書後再就寝。目覚め起床は5時半過ぎ。昭和大橋、6時7分。外気温度は7℃。途中で藪椿を採取。八千代橋、6時25分。地中の橋上での強風と雨には驚きました。帰宅は6時50分。軽体操はお休み、部屋へ。
 
 TV報道では「在宅介護」の報酬手当てが低くなり、事業として成り立たず廃業も増えているそうです。国策として、低開発の国々への支援より、自国の支援をすべきでしょう。何かと「良い顔」をしたがる裕福な面々の腹黒さ。どこかの大統領並に「自国を優先」とすべきです。
 最近、身寄りの無い高齢者の支援事業で「トラブル」が頻発と。
 高齢者の支援事業は悪意のある組織が、喰い物にする団体も存在するのかも知れません。どんな世界にも高潔な世界と汚濁にまみれた世界が混在します。賢明な判断が必要です。
 
 時間の経過は早い、本日は4月16日。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり