皆様にお使い頂いています Web de Video ですが、わかりにくいバグがあります。それは、無料でお使いいただける転送料(月間1ギガバイト)を越えると、容量のオーバーではなく「ファイルがない」と言うエラーが表示されてしまいます。
ファイルは存在します。容量オーバーですので、月が変わればまた見えるようになります。修正する手配をしていますのでしばらくお待ちください。
私のデスクの写真を撮りました。今日からマウスにかわってタブレットが登場しました。WACOM のタブレットで $199 でオンラインで買ってもらいました。まだ使い方がよく分からないので、同封のマウスを主に使っています。
紅葉などと言っている時期ではありません。もう街中落ち葉でいっぱいです。クルマのブレーキを踏んでもズズ〜〜と滑るのが分かるくらい。しかも雨がこれに加わります。こうなるととてもじゃないけど安全ではありません。
私の家でも週末に落ち葉拾いをしたのにもう落ち葉がいっぱいです。(涙)混種末は出張なのでどうなるのかな〜〜〜
6時過ぎでこのようなkんじになって来ました。夏の夜9時過ぎまで明るいと言う時代が懐かしく感じます。もうすぐ夏時間も終わります。
夏と言えば今週の週末からニューオリンズに出張で行きます。行ったことのない場所に行くので楽しみです。
今日も昨日と比べると何も変わっていないような気がします。これで予定通りなのかな〜〜〜
ブログルに準備したファイルアップロード機能をお使いになったことがありますか? 写真をブログにアップするのは当たり前なのですが、ワードの文書やパワーポイント、PDF や CAD ファイルなどをブログルサーバーにアップロードして他の人とシェアする機能が準備されています。
お使いになったことが無い方は是非使ってみてください。また、お使いになったことがある方はご感想をお聞かせください。この機能は、管理画面からアクセスすることが出来ます。
今日、ファンがうるさくなった外付けドライブ(Maxtor500GB)のファンを取り替えるためにボックスを開きました。結局ファンは入れ替えず、掃除をしてルブリケートをしました。その時に、どうせ開いたのだからとディスクを丁度在庫があった1TBのMaxtorに入れ替えました。
今そのユニットをMacにつないでバックアップをしています。バックアップの送料は109GBでファイルの総数は136万9182だそうです。あと数時間はかかりそうです。でも快適な環境ができあがりました。1TBのディスクも安くなったものですね。
今日は光ファイバーの持ち込み工事に関するアップデートです。道路からビルまでの配線は今日完成するようです。明日からは道路に穴を掘ると言う話です。交通規制も行うようです。マジ???
今日シアトルエグゼクティブのミーティングでシアトルに行ったとき、こんなパーキングをしているふとどきものがいました。時々ポルシェやフェラーリでこんな駐車をする人がいますが、それも周りへの考慮がなさ過ぎます。それならビルの一番下まで行って広いところに止めればよいのに・・・
データセンターの工事は発電機の選択と設置場所を除いて順調に進んでいます。昨日の時点でエアコンのダクトができあがったように見えます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ