コーチ探せるのトップページに表示されるメリットは言うまでもなく大きいです。
当然ですがサイトに来られた方々が最初に見るページです。
ではどのようにすればトップページに表示されるのでしょうか?
トップページに表示されるのは下記の3つ場合です。
(1)コーチ探せるに登録したとき(これは1回きりです。)
(2)コーチ探せるにある自分のプロフィールを更新したとき(いつでも、何回でも)
(3)コーチ探せると連携さしたブログに投稿をしたとき(いつでも、何回でも)
現在コーチ探せると連携さしたブログは
(1)ブログる(https://Bloguru.com)
(2)アメブロ(https://official.ameba.jp/)
(3)ノート(https://note.com/)
ぜひ皆様も上記のブログアカウントをコーチ探せると連結させて、トップページに表示されるようにしてください。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
Picture from 2010
I joined the Seattle Executives Association in the summer of 2003, and it's hard to believe that it has already been 20 years. Time truly flies. It was an incredible honor to serve as the president of the association during the first half of 2010. Prior to that, I had the privilege of being a member of the board and also served as the treasurer.
You can learn more about the Seattle Executives Association by visiting our website at https://seattleexec.org.
PSPINC is proud to hold the category of "Email & Web Server Hosting and Web Design" within the association. We take pride in providing our services to many of our fellow members. If you are interested in becoming a member of our vibrant association, I encourage you to reach out to me. We welcome businesses from various categories and look forward to connecting with you.
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
買うものを決めるのは消費者
「ものが思ったように売れない」逆に「思いがけないものが売れる」というのはビジネスをしていれば、しばしばあります。経営者として見ている市場と実際の市場に違いがあるからです。これは経営者だけではありません。市場調査をしたとしても、実際の市場の動向と外れてしまうこともあります。では、どうすれば製品を作るときに何が売れるのか、市場が何を求めているのかを知ることができるのでしょうか。その方法についていくつか紹介します。
消費者の声
消費者に直接話を聞くのは無理があります。しかしながら、既存のお客様に話を聞かせていただくことは可能です。お客様からの声は大切な情報のソースであることは言うまでもありません。フォーマルな形で市場調査をしたからといって、そこで本音が聞けるとは限りません。できる限りインフォーマルな設定でお話をすることが大切です。
営業の意見
お客様と実際に直接お話をさせていただいているのが営業です。営業の方々は普段から色々なお話をお客様とされているかと思います。営業の耳に入る情報というのは、直接お話を聞く次に信用のできる情報だと考えて問題ないと思います。
無料バージョンの開発
フルスケールのバージョンではなく、無料で誰もがサインアップできるバージョンをリリースして様子を見る。反応が良ければ有料のプロバージョンをリリースすることで多くの消費者に製品を紹介することが可能になります。
ここでは3つの方法について説明しましたが、他にも市場を確認する良い方法があるかもしれません。そのような方法を御存知でしたらぜひお聞かせください。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
US$1 = 147円 もうすぐ150円になりそうですね。
なんで?
これが適切な為替なのですか?
日経新聞では半年後に155円になるかも・・・
日本で買い物をしないと。
何を買う? 不動産、会社???
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
前回の出張で壊れてしまったサムソナイトのスーツケース。
かわりに注文したスーツケースが今日届きました。
今回購入したのはトラベルプロのスーツケース。
以前のハードケースではなく、布のケースです。
これでも防水で軽量(9LBS 約4KG)のすぐれもの。
以前のケースよりも一回り大きいけど大丈夫かな?
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
明日はレーバーデーと言う祭日で米国はお休みです。当然ですが、私の会社も明日はお休みをいただいています。ただサーバーを管理する部署は 24時間体制で出社していますので、明日も出社してくれています。嬉しいですね。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
ウェブビルダーをベースにしたウェブサイト、WordPressウェブサイト、そして完全にカスタムされたウェブアプリケーションまで、PSPINCはワンストップのソリューションプロバイダーです。
https://www.pspinc.com/jpn/design
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
今日はコストコに行く用事があったので、コストコでピッザを会社に買って帰りました。
机に並べて iPhone で写真を取りにって帰ってきたらもう食べられていました。😀
みんな早い・・・私はもってきたランチを食べたのでピッザはなし、すべてなくなりました。
もう1枚買うべきだったかも・・・反省です。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
個人の責任
昔私が社会人になった時に「今の若者は弱くなった」と言われました。昔はもっと過酷な労働環境で頑張ったものだと。そんな私も当時は朝から夜中まで働き、そして仕事の後に付き合いでみんなで飲みに行っていました。最終電車がなくて会社に泊まったり、みんなでホテルに泊まったこともありました。それが正しいと言いたいのではなく、ただそれが当たり前の時代だったのです。サービス残業という言葉もありませんでした。それに自分でもどこまでが仕事でどこまでが個人かという違いすら考えていませんでした。でもそうしなければチームには入れなかった。だから昇格などもなかったし、なかなか女性の管理者が生まれなかったのだと思います。
でもこれらは会社から指示されたわけではありません。あくまでも自分の意思で決めていました。とにかく基本的に全てのことは会社とその中で働く自分という世界ができていたし、それが当たり前でした。サービス残業をしているという感覚すらありませんでした。
でも最近はそのような考え方自体が間違った考えであり、あくまでも個人と会社は別物で、それに対して政府も政治も個人の保護を大切にする考え方が当たり前になっています。これはアメリカ的な考えが日本や世界に広がったものだと思います。そのために会社は会社、個人は個人という考えが進んで、個人を保護するために会社を規制することが政治の役割のようになっています。
社会と会社と個人、この役割がますます明確になっていく時代ですが、社会と会社を回しているのも個人だということを忘れてはいけないと思います。社会は規制というツールを使って会社をコントロールして、会社はその規制に従って人を使う。これで本当にチームワークができるのでしょうか。時々疑問に感じますが、そう感じること自体が時代遅れなのかもしれません。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ