記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

Windows Presentation Foundation

スレッド
Windows Presentation Foundation
Windows Vista に搭載される Windows Presentation Foundation のデモを今日見た。一瞬、これは MacOS-X じゃないと思ってしまた。

しかし、ClockLink を含めビジュアル系の開発には欠かせない技術だ。Pacific Software Publishing, Inc.でも今後取り入れないと。

#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
おかき
おかきさんからコメント
投稿日 2006-06-17 12:51

昔、白黒のモニタにコマンドを入力していた頃を考えると、
今のPCの進化はすごいもんですが、
これから、ますます進化していくんでしょうね。
楽しみで仕方がありません。

ただ、開発側の負担もどんどん増えそうですが ^^;
気を抜いてると、中身はちゃんとしていても、
安っぽい仕上がりになってしまいますもんね。

ワオ!と言っているユーザー

内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2006-06-17 22:48

個人で何かソフトウェアを作って儲けるという時代は終わりました。ただ、最近のソフトウェア開発は、開発ではなくパーツのアセンブルになっています。OSを作る会社は、世の中に頭の良いソフトウェアエンジニアが多いと困るのでしょう。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり