記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

WRN 最終回へのコメント

スレッド
WRN 最終回へのコメント
長い間ご苦労様でした。何時も楽しく読ませていただきました。こちらのお越しの折には、またお会いしたく思います。良いお年をお迎えください。

長い間お付き合いいただきましてありがとうございました。こえからも連絡させていただきます。


長きに渡って、ご苦労様でした。新たな期待を致しております!

期待を裏切らないようがんばります。


第一回から長い間 楽しみに拝読させて頂き感謝申し上げます。当初1−2度 コメントさせて頂きましたが、回を重ねる度に若い方の素晴らしいコメントを読み、老人は読み手に変わりました。そんな会員もいますので今後ともよろしくお願いします。実は新たに登録しましたが、小生は携帯メールアドレスはメールが外でよく読めないので持ち合わせていません。従って 登録できませんが、できる方法を教えて下さい。

携帯のメールアドレスなしに登録できるように早急に変更しますので、お待ちください。今日中に行います。


最終回まで無事読み終えることが出来ました。有難うございます。最初の有田焼マウスパッドのアメリカでの販路拡大のお話をお願いしてから、10年というのはあっという間でしたね。今年10月、南太平洋のバヌアツ国での2年間のJICAシニア・ボランティアを終えて、日本に戻ってきました。


バヌアツ滞在中も、読ませていただいていましたが、余りの文化の違いに驚くと同時に書かれている内容と、目の前のバヌアツ国の現状の乖離に、最後の方では、関心がなくなり、ザット目を通すぐらいの流し読みになっていました。電気・水道・ガス・電話もない年に一度かニ度貨物船が物資を運んでくるような島、貨幣経済の外側で「地球上で一番幸せな生活」を送っている人たちにとって、このWRNの世界は何なのか? 何度も問いかけました。

バヌアツにはマクドナルドもケッタッキーフライドチキンもありません。時計、カレンダーのない世界では、西洋文明と異なった時が流れ、食べるものにも、着る物にも、住む所にも困らず、彼らは人生を満喫しています。お金儲けに興味を示さず、村の中で協力し合って適度な68歳の平均寿命を全うします。わたしは、西洋文明と異なった発展を遂げた彼らの文化を大切にしたいと思っています。

御社の更なるご発展と、内倉様のご健康を西宮からお祈りいたしております。長い間ありがとうございました。

幸せとは、その人のおかれた環境によって変わってくると言うことでしょう。そのような違った体験をされたことがうらやましいです。でも、私にはできないことのように思います。長い間お付き合いありがとうございました。


Weather Report Newsletter by K.Uchikura長い間本当に、本当にお疲れ様でした。じはらくはWRNのことは忘れて過ごしてみてください。

休憩させていただきます。少し気が抜けてしまった感じです。この分ゴルフ頑張らないと・・・12月ゴルフ全くしていません。(涙)


10年1000回のコラム、本当にお疲れ様でした。本に纏めるとどれぐらいの厚さになるのでしょうか? 殆どが共感できる内容だった事、また世相に対する的確な判断、アドバイスなど、内倉様の歯に衣着せぬ信念のこもった意見等を思い出します。10年一昔とは言いますが、継続させる事自体尊敬に値すると私は思っています。私がこのコラムと出会ったのが3年程前からでしたが、お返事を書いたのは残念ながら1回のみに思います。どなたかも書いておりましたが、少しでも格好の良い文章を書こうとすればするほど先延ばしになり、結局はそのまま日々が過ぎ去り今日に至りました事をお詫び申し上げたいと思います。今後共、お身体をご自愛されより一層のご活躍をご祈念申し上げましてお礼のご挨拶と致します。合わせてスタッフの皆様にも宜しくお伝え頂ければ幸いに存じます。この時期我が国での恒例の挨拶は「良いお年をお迎え下さい」で失礼致します。

本当に長い間のお付き合いありがとうございました。10年ぶりにWRNを考えない新年を迎えさせていただきます。Merry Christmas & Happy New Year!



おはよう御座います。そして、WRN1000回にお祝い申し上げます。また、これまでメルマガを頂きまして感謝申し上げます。内倉さまのコラムは多岐に亘って的確に論評・観察するなど、凄く勉強になりました。 これからは時々サイトで拝見させて頂きますね。早いもので今年も残すところあと1週間です。これからも健康に留意されまして、益々のご活躍を祈念申し上げます。


私のような者が書いたコラムお読みいただきまして本当にありがとうございます。今後は BLOG を含めた皆様とのネットワークを大切にしてゆきたいと思います。2008年が良い年になりますようお祈り申し上げます。


お世話になりました。1000回のメール配信、本当にお疲れさまでした。毎回読ませて頂きましたが、参考になる点が少なからずあり、時には励まされました。サイトでこれまでのメールを閲覧できることは、とても嬉しいことです。今でも参考になるメールはPCに保存してあるほどですから。これから時が流れて、またやる気が起きたら1月に1回でもよろしいじゃないですか、始めてください。楽しみにしています。

PS:私は絵を描いて生活していますが、去年は滋賀県へ車中泊をしながらスケッチに行ってきました。年明けにも雪を気にしながら行くつもりです。5月には大阪、日本橋で個展です。内倉さんが滋賀県出身と聞きましたので。

ごめんなさい 私兵庫県出身なんです。でも滋賀は大好きですよ。琵琶湖も。個展の成功をお祈りいたします。良い年をお迎えください。



WRNの第1000号達成おめでとうございます。内倉さんにとってまさに継続は力なりですね。私も少しは見習いたいと思います。これからはどのようにして内倉さんのおもしろい切り口のコメントをきかせていただけるのかよく判りません。technetjapan.comに登録していれば良い、ということではなさそうですね。blogru.comに毎日アクセスしなければいけないのですか。


私とその仲間は昨日も雨の中ラウンドしてきました。今週の土曜日もその次の土曜日もクラブが開いている限りラウンドする予定です。くやしまぎれではないですが、グリップをドライにキープするためたくさんタオルを使いましたが、昨日のゴルフコンディションはみんなが思っているほど悪くはなかったですよ。結構練習にもなります。もう少し季節が良くなったらまたご一緒しましょう。今でもよければアレンジしますよ。

12月になってクラブを握る機会すらありません。私のホームコースもプッシュカートが OK になりました。今度は一度トライしてみます。来年もゴルフ楽しみましょう


途中からの受信拝読でしたが終了になるのは寂しいです 長らく送信いただきましてありがとうございました 毎回読ませていただきましたが返信はできていませんでした 日本国内だけでは見えないことも教えていただき勉強になりました 今回も Tech Net Japan に登録させていただきましたので各種記事の配信をお願い
いたします 貴社のますますのご発展と内倉様のご検討をお祈りします

ご連絡ありがとうございます。また、長い間WRNをお読みくださいまして本当にありがとうございます。これからも TechNetJapan を通じてお付き合いさせてください。


1000号達成、大変にお疲れさまでした。私は、2004年8月19日 655号から読ませていただきました。毎回配信されることを楽しみにしておりました。1枚の写真、今日の納得した言葉そしてコラムと読み応えのある内容でした。特にコラムは、その時々の世相を文筆の中に見て取れました。2004年8月23日のコラムは、大統領選挙の内容でした。最後に「もっと夢のある大統領を2008年まで待つしかないのかなあ」というコメントは奇しくも1000号終了の翌年にあたるとは。

また、前号の「売り物は一つにしてごらん」という内容には、納得しました。その通りだと感じました。一点集中が大事ですね。コラムの内容を精査しますと1冊の本が出版できるのではないかと思いました。これからもお付き合いをしていただければ幸いです。ありがとうございました。

長い間お付き合いいただきまして本当にありがとうございました。これからも是非連絡させてください。ビジネスはネットワークからだと思います。新たな展開でお付き合いさせていただきます。良いお年をお迎えください。


内倉さんのメールマガジンを長期間読ませていただき、本当にありがとうございました。1996にBellevueで内倉さんにお目にかかってから、再会する機会を作れないまま今日に至ってしまっていますが、PSPnews>PSPニュース>PSP天気予報>PSPWeatherReport>WRNと、ずっと読ませていただいていたので、内倉さんとはまるで旧知の間柄のような感じがして(一方的で申し訳ないですが^^;)います。これからもますますご活躍されることをお祈りすると共に、いつの日かお会いできることを楽しみにしております。

なかなかお会いする機会がないですよね。今度日本に行くときはサイトで発表しますので是非お時間をいただいてご飯食べにゆきましょう。それでは良いお年をお迎えください。


私は、おおよそ1年ほどの読者ではございますが、お人柄を拝見できた事に嬉しさを感じております。色々な意味で、勇気付けられた事がとても嬉しく思っております。これからも、これまでのコラムで、読ませて頂いて事をその時折に感じた気持ちを大切にして参りたいと思っております。ご苦労様でした、素敵なコラムを有難うございました。

ご連絡ありがとうございます。これからももっと違った形で皆様とは連絡させていただきたいと思います。是非お付き合い願います。



WRN の配信を今までありがとうございました。WRN 購読の切っ掛けは KIP(Kansai Internet Press)というまぐまぐで配信されているメールマガジンへ転載された WRN を読んだことだったと思います。

これまで内倉様のお話に共感できることも共感できないこともありましたが、経営者の生のお話は勉強になりました。私は現在自営業を営んでいますが、以前は会社勤めをしており、その頃勤めていた会社の社長のやり方にいつも苦労させられていたので、内倉様のような経営者の元で働ける社員を羨ましく思っていました。内倉様の今後の益々のご発展をお祈りしております。

ご連絡ありがとうございます。私はわがままな経営者です。ですからスタッフはいつも苦労していると思います。それでもついてきてくれるスタッフには感謝(口には出さないですが・・・)しています。経営者はいつも大変です。頑張ってください。みんなで助け合えるところは助け合うこともしないと。良いお年をお迎えください。


短いお付き合いでしたが、僕のなかでは終わってはいません。情報の新鮮さ、考え方の健康であること。読ませていただいていつも感じることでした。ノウハウ本や在来コンサルタントの教条主義には飽き飽きしています。独断も偏見もあって、それをどう読むかを読者に考えさせるところが楽しいのです。そんな内倉さんの配信を心待ちにしています。

ご連絡ありがとうございます。ビジネスは儲けなくては意味がない。人助けも自分が助けられる立場にいなければ意味がない。コンサルタントは成功した話しかしません。本当に大切なのは失敗談です。失敗を知らない人には人に教えることは無いと思います。これからもいっぱい失敗してゆくと思いますが、その情報は是非みなさんにお知らせしたいと思います。これからもお付き合い願います。


長らくメールの配信有り難うございました。何度か返事をさせていただき、勉強になりました。私もマイホームページを開いて10年になります。あまり進歩はありませんが、自分の仕事を一般の方に見ていただいているだけで満足しています。65才になった今も現場で働いています。この仕事は誰にも出来ない特殊性があり、やりがいがあります。これからもよろしくお願いいたします。有り難うございました。

こちらこそお付き合いいただきましてありがとうございます。私も65歳で現役・・・できればそうありたいです。これからもお付き合いさせてください。また、近況を聞かせてください。


WRN最終回の配信、ありがとうございました。永い間楽しませて(interesting &exciting)もらいました。最終回ですから、「返信はなし」のルールとは思いますが、
たいへん気になる文章にに出会いましたので、あえてメールします。

読者からの返信の中で、内倉さんは次のように述べています。企業にとって、「会社は運命共同体」と思う人を社長以外にどれだけ育てるかだと思って仕事をしてきました。(ちなみに私は、最高職位は社長ではありません)いまどき流行らない、「会社は運命共同体」--われわれはこの言葉の重みをもっと考えるべきと思います。内倉さん、どう思われますか?最終回ゆえ、返事は不要です。


運命共同体を増やすと私は楽になります。話ができる相手が増えます。同時にその仲間に対する責任も多くなります。会社経営は流行ではないと思います。経営方法には流行がありますが、基本は消費者が望むのも望まれる金額で提供宇することです。「お金しか生まないビジネスは、意味のないビジネス」と言う言葉(ヘンリーフォード)があります。人と人のつながり、これはお金では買うことはできても、継続することはできません。ネットワークが発展したら運命共同体になるのかもしれません。私、メールに返事をしないことは基本的にできない性格です。良いお年をお迎えください。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり