記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

ブログスレッド

地味すぎなお店

1 tweet
スレッド
地味すぎなお店
今日食材を買い出しに「業務スーパー」なるお店に行って来ました。結構お客さんもいてにぎやかなんですが、外から見ると・・・すごく地味です。地味すぎです。でも安いとお客様が集まるのですね。でも流石に常連さんばかりのようで新規のお客様は来ないでしょう。来れないでしょう。

常連(既存の顧客キープ)と新顧客(顧客開拓)のバランスを考えるのがビジネスでは難しいようです。安いと人は集まりますが、安さだけを求めるお客様は長くは続かないです。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
yukio
yukioさんからコメント
投稿日 2012-01-23 18:30

なるほど・・・・・「安さだけを求める客は長くは続かない」というのは、いろいろなところにも当てはまることですね。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2012-01-24 15:18

短期勝負ならそれでも良いのですが、長い目で見たビジネスは価格勝負は難しいです。ですから Made in China だったいつかは良いものに変わらないといけないと思います。

ワオ!と言っているユーザー

量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2012-01-23 22:46

安いものを求めるばかりでもっと安い所をって連鎖しちゃって結局何も残らないって感じですかね?私の近所のスーパーは高くもなく安くもありませんがそれはいろいろと計算しているんだなぁと思いますね

たまに破格の値段の食材などありますがボーナスデーみたいなもんかなぁと思っています

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2012-01-24 15:23

レストランは美味しいと良くない聞きます。美味しいと何度も行くのですが、味に慣れてきて、美味しさを感じなくなるそうです。

言うまでもなくマズイと良くないですが、記憶に残らない味が良いそうです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり