記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

仕事の話をする場所を考えましょう。

スレッド
仕事の話をする場所を考えましょ...
最近携帯電話にイヤホンをつけて話して話している人が多くいます。歩きながら話したり、スタバで話したり、エレベータの中、空港の待合室などなのです。でもイヤホンをつけるとどうも自分の声がどれだけ大きいか気がつかないようで、たいてい周りのひとに聞かれる大声で話しています。

別に聞きたいわけではないですが、人事の話やプロジェクトの話などあまり周りに聞こえては良くないことも大声で話しています。まず、そう言う話をすることがおかしいのです。話す内容には’気をつけたいし、携帯電話、確かにまわりに不愉快な場合が多いので気をつけたいものです。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
天使
天使さんからコメント
投稿日 2008-08-18 07:38

携帯電話では つい 大声(地声も大きいのですが!)になってしまうから

常に 気をつけているんですが
ついつい 力が入ってしまいます。

ワオ!と言っているユーザー

うちくら
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2008-08-18 21:36

今日の最高気温は31°でした。暑かったです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-08-18 07:55

聞かされている方が、首をかしげてしまいます。

特に営業の方など商談でしょうか、値段を口にしているのを耳にいたしますと、何とも嫌な気分にさせられます。
ウオークマンの音漏れ、携帯電話等、マナーの徹底よりも、普及スルスピードが早いみたいで、いかんともしがたい状況ですね。

ワオ!と言っているユーザー

うちくら
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2008-08-18 21:37

周りに配慮できる人、できない人で差が出てきます。きっと。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり