久しぶりに手帳を再開します!
2月
12日
突然ですが、2022年3月より、アナログ手帳を復活することにしました!
ちなみに、購入した手帳はCITTAです!!
購入した理由は、3年ほど前にこちらの手帳を知って、どんなのか非常に気になっていたから。
まずは1年間使ってみようと思います。やはり、体験することが一番ですよね。
手帳を止めた理由
今回手帳を購入したのは、約8年ぶりになります。
なぜ止めたかと言えば、完全にデジタルに移行して、とにかく身軽になりたかったんですね。
スマホさえあれば何でもできる時代に、ただただなって欲しかった。
ようやく、そんな未来になってきましたよね。
電子マネー、チャットでのコミュニケーション、音楽サブスク、動画学習などなど。
仕事もスマホだけで、そこそこできる方も多いのではないでしょうか。
これまで使った愛すべき手帳達
私の手帳歴は、下記の通りです。
* 職場でメーカーさんからもらった手帳
* 古市幸雄さんが開発した手帳術活用
* 7つの習慣フランクリンプランナー手帳
* ほぼ日手帳
* モレスキン手帳
モレスキンは、仕事のメモ用として、今でも愛用中ですが、スケジュール管理や雑記帳などとして、上記の手帳を愛用していました。
特に愛着があるのがフランクリープランナー手帳です。
2011年3月11日のときもフランクリン。当時の気持ちがしっかりと記載されていて、今でも読むと胸が締め付けられてきます。。。
これからの手帳の使い方について
なぜ手帳を再開しようと思ったのか?
コーチングなどをやることで、自分の人生を見つめ直す時間が増えてきて、その際、ノートに手書きで書く機会がかなり増えてきたんです。
アナログカレンダーと未来のやりたい・ありたいを結びつけたりするには、アナログの方が都合がいいと考えるようになりました。
とはいえ、保管・参照については、デジタルとの融合を考えたい。
evernoteと連携するのが今のところの答えでしょうか。
まとめ
3月からCITTAと共に歩んでいきます。
もちろん、これまで使ってきている「Todoist」「Googleカレンダー」「Dynalist」「evernote」「notion」などは継続的に今以上に使い倒していきます。
デジタルとアナログの融合にトライしてみて、何を感じ、何に気づいていくか?
今から楽しみで仕方ありません。
あ、そうそう、ランニングnoteとしても「手帳」、というか「足帳」にどんどん書き込んでいこうと思っています。
まずは、CITTA手帳の極意をしっかり「守破離」の「守」をやってみて、それから自分なりのやり方を考えていきますか。
その前に、自分の「字」を好きになる習慣も取り入れていこう!!
その話はまた別の機会に書こうと思います。
それでは、素敵な週末を!!!
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ