maxell VDR-R2000 冷却ファン交換 2019.09.07
9月
7日






早速交換してみたところ騒音は、ほぼ皆無となりました。
これならファンの音に悩まされず夜も寝れそうです。
一応、どれくらい騒音に差があるのか計測してみたのですが、
大型トラックや重機の騒音と違い、微細な騒音なので、
実際の音を聴き比べると違いは歴然なのですが、
音声レコーダー「DR-05」で録音した音を
波形編集ソフトの数値で見ると
これと言って大きな違いが分かりにくい結果でした。
録音レベルをもう少し工夫すれば良かったのかもしれません。
----
<参考値>
【8年使用ファン】
最大音量: -22.35 dB ( 1: -24.12 dB, 2: -22.35 dB )
平均音量: -46.25 dB ( 1: -47.37 dB, 2: -45.36 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -40.08 dB
DCオフセット: 0.000026 ( 1: 0.000033, 2: 0.000019 )
サラウンド(位相): -10.44 dB
歪み率: 2.11 % ( 1: 2.11 %, 2: 2.34 % )
正負平均音量差: 0.614280 ( 1: 0.568024, 2: 0.639118 )
【新品ファン】
最大音量: -21.57 dB ( 1: -21.57 dB, 2: -25.83 dB )
平均音量: -52.83 dB ( 1: -53.13 dB, 2: -52.55 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -48.78 dB
DCオフセット: 0.000037 ( 1: 0.000037, 2: 0.000038 )
サラウンド(位相): -15.46 dB
歪み率: 4.70 % ( 1: 4.70 %, 2: 4.42 % )
正負平均音量差: 0.317053 ( 1: 0.349355, 2: 0.286284 )
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ