記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

知名度

スレッド
チャラン・ポ・ランタン アルバム「トリトメナシ」 2017年... チャラン・ポ・ランタン アルバム「トリトメナシ」 2017年1月発売。
ようやくチャラン・ポ・ランタンのアルバム「トリトメナシ」購入。
2017年11月に近所のツタヤに寄った時に
1枚だけ置かれていたものを借りたのがキッカケで
その後はほぼ全アルバム購入に至るのですが、
思い出したようにやっとトリトメナシ購入となりました。

そのアルバムの1曲がドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の
主題歌になっていたとは知らず、
結局ドラマを1回も見ないでしまったので完全に見逃しました。
大体はドラマ主題歌などになれば、それなりにその音楽家の知名度が上がり、
幾らかは話題の一つになったりするものだと思っているのですが、
どういう訳か自分の知人界隈では話題にはなっていない状態でした。
でも、その程度でいいのかなと思っている所です。

だいぶ昔にアニメ「シティーハンター」というアニメがありましたが、
このアニメも1度も見ることなく終わってしまい、これも完全に見逃しました。
ただ、PSY・SのAngelNightもTMのGetWildも個人的にカバーや打ち込みしていたので
曲事態はわかっている状態でした。
ただ、この時はだいぶ曲は話題にはなっていたので、
双方売れているんだなと感じてました。

この知名度のギャップ感がかなり個人的に大きいと思っていますが、
チャラン・ポ・ランタンにつては、今位の知名度で居てもらった方が
適度でいいのかなとも思ったりします。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり