記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

花火見物へゆっくりラン

スレッド
ブレブレ1 ブレブレ1 ブレブレ2 ブレブレ2
10.0km┃1:11:09┃7'07┃19:45開始┃晴れ┃25℃

花火打ち上げ場所傍の珊瑚橋まで花火見物へゆっくりラン。
着いた頃は花火の小休止だったらしく皆さん道路に腰を下ろして
おしゃべりする人が多かったけど
すぐに打ち上げが開始されたのでちょっとだけ花火を見て家路ラン。

一応、デジカメで花火を撮影したものの、タイミングが合わず、
全てダメ。夜景モードで撮影したものの、シャッタースピードが
遅いのに、手でカメラを固定しきれなくてブレブレに。
花火の芯も曲がったものが多く全然だめだった。
次はもう少し改善しよう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2016-08-08 05:45

露出は良かったですね(^。^)惜しい事に花火の撮影には三脚が必携ですね。更にブレを無くすためにレリーズかワイヤレスシャッター、2秒後シャッターが下りるセルフタイマーシャッターも使う事をお勧めします。

ワオ!と言っているユーザー

take
takeさんからコメント
投稿日 2016-08-08 22:38

ペガサスさん、アドバイスありがとうございます。
確かにレリーズ、ワイヤレスシャッターがあれば問題無かったと思っています。
三脚などの道具もあればよかった。
問題は、花火撮影はランニングのおまけという事だったので、
人混みの中でそれらの撮影道具が使えるかと言えば、ちょっとムリなので、
もうちょっと変わった方法で
手ブレを抑える必要があるなと思っています。

ワオ!と言っているユーザー

コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり