記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

LSD 24km(キロ6'54ペース)

スレッド
展勝地の桜並木を馬車が通る 展勝地の桜並木を馬車が通る
今日は昨日の疲労抜きと銀河の慣らしを兼ねてLSD20km以上。
(13:30 start 展勝地経由24.2km 2:47:00 キロ6'54ペース 天気・晴れ 外気温25℃)

ゆっくり走るついでにお花見もすべく展勝地経由でゆっくりラン。
天気予報とおりに天気も良く暑い。気温は25℃。
銀河の時もこれ位に暑くなるので、日焼けをしないように
白っぽいロングT、スパッツ、首の日よけが付いた帽子、靴下はCW-Xで試ラン。
ウェアの風通しも良く、スパッツの締め付けもやや弱い為、
膝のテーピングをしても違和感なく走れた。
靴下はCW-Xの5本指のを2回目の試走だけど、締め付け具合は良く、靴の中でも滑らない。
ミズノの靴下は締め付け具合や履いた気持ち良さは凄くいいのだけど、
靴の中で少し滑るのが気になっていた。靴下はCW-Xの方がいい。
1回目の試走でいい感じなので、もう1回試してみる。
特に違和感なければ下記のウェアで出場予定。

銀河100km(2014) ウェアリスト
[ウェア] [メーカー] [品番]
---------------------------------------------
帽子  :アシックス XTC213 1
ロングT:2XU   MR10a CGY/CGY
スパッツ:ナイキ   599666 12
ランパン:カッパ   KR412SP13 SI
靴下  :CW-X  HYO191
シューズ:アシックス SAROMARACER ST 3 TJR623
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり