記事検索

活動報告ブログ

https://jp.bloguru.com/shunju_hokoku

交流部会報告8月

スレッド
交流部会報告8月

サマーソーシャル

交流部会長 西川真人 ANA Trading Corporation, U.S.A


7月17日(日)、今年で3回目となる、日米協会と商工会合同のサマーソーシャル(バーベキュー大会)を実施しました。数日前の予報では、当日は70度を越える夏らしい天気になるということで期待しておりましたが、蓋を開けてみると朝から曇天。それでも130名を超える参加者にお集まり頂き、大変な賑わいぶりでした。



会場では、あちこちで知った顔同士、或いは初めてお会いになる方々での会話が見受けられ、交流を深めて頂けたことと思います。昨年に引き続いて実施されたすいか割りは、あいにく小雨の中での実施となりましたが、大人も子供も熱心に応援する姿が見受けられました。最後にはドアプライズの抽選も行われ、会場は一層の盛り上がりを見せ、大盛況のうちに幕を閉じました。



当日の会場となったNewport Yacht Clubの使用に当たりご協力下さった南立様、開催に向けて準備或いは当日お手伝い頂いたボランティアの方々、ドアプライズの賞品を提供して下さった企業の皆様、そして開催に向けた準備や実施に尽力して下さった事務局及び交流部会理事の皆様に、この場をお借りして改めて感謝申し上げます。


#交流部会

ワオ!と言っているユーザー

経済文化部会報告 2011年8月

スレッド

フィッシングツアー

経済文化部会理事 寺田 茂昭 "K" Line logistics (USA) Inc.


経済文化部会では7月24日(日)、フィッシングツアーを開催致しました。
午前6時と朝早い集合時間でしたが、参加者皆様内なる闘志を秘めて待ち合わせ場所に集合。順次ライセンス取得、今回お世話になるチャーター船「ANNIE “A”丸」に乗り込み午前6時40分にPort of Edmondsを出航、朝から快晴で波、風の状況も良好。釣り場への途中素晴らしい景色も望む事が出来ました。



出航後約30分で最初の釣り場へ到着、船長の合図で釣り開始。                数分後に幸先良く早速1尾目が!

そして更に2尾目!サイズアップに成功。期待が高まります。


この日船上は揺れも少なく穏やかな海だと思いきや、海中の潮の流れが速く、皆さん潮の流れに悪戦苦闘するシーンも。。。船長も次々とポイントを換え何とかビッグキングを釣らせようと必死でポイントを移り変わる事数箇所。漸く待ちに待った大物の手応えが!
この日最大の獲物は若き釣り吉の手によって釣り上げられました。

その後も皆様奮闘されましたが、、、午後2時に納竿、Port of Edmondsへ帰港。
全員が釣り上げる事適いませんでしたが、好天の中爽やかなサーモンゲームを楽しむ事が出来ました。
#経済文化部会

ワオ!と言っているユーザー

教育部会報告 2011年8月

スレッド

教育部会長 魚田克彦 Maruha Nichiro USA Group


1.教員派遣事業


商工会は、日本の教育現場の現状を見学してもらうことを趣旨として、補習校の場所を提供していただいているBellevue School Districtから教師を選定し日本に派遣する事業を毎年行っております。本年度は3月に発生した東日本大地震の影響が懸念されましたが、予定通り3名を派遣することができそうです。日程は11月5日~13日を予定しており、既に人選も終了しております。少々あわただしいという昨年派遣された教師の方々の感想から、従来は「東京から関西方面へ」としていた旅程を、今回は「関西中心」としてスケジュールを組み直しております。

2.日本語補習学校


6月は11日の創立40周年記念運動会の後、15日には、シアトルに寄港した海上自衛隊練習艦「かしま」の見学会に児童・生徒432名が参加しました。
また、25日から29日には毎年恒例となった夏季集中授業が行われました。この期間、夏季作品展や幼稚部の野外学習や夏祭り、小学校3年生のかまぼこ工場見学等も行われ、7月からの夏期休暇を前に毎日補習校に集まりました。
補習校は7月、8月が夏期休暇となりますが、その間も先生方は米国内の他校との研修会や自主研修会等を通して様々な指導方法を学習され9月からの授業の準備をされております。

                      夏祭りの様子





シアトル日本語補習学校 在籍者数(7月31日現在)

男子女子合計
幼稚園部183553
小学部199217416
中学部5452106
高等部162036
合計287324611



#教育部会

ワオ!と言っているユーザー

交流部会報告 2011年7月

スレッド

交流部会活動報告(2011年7月6日)

交流部会長 西川真人 ANA Trading Corporation, U.S.A


1.フィットネスタオルの販売状況(7月6日現在)


前回ご報告致しました古本市回収場所での販売の後、補習校運動会会場での販売を行いました。当日は暑くもなく寒くもない運動会日和に恵まれ、多くの皆さんにご購入頂けました。これまでの販売数は合計で109枚となりました。ご購入頂いた皆様に感謝致します。
今後は7月17日(日)のサマーソーシャル、8月20日(土)の総領事杯ゴルフトーナメント、9月10日(土)、11日(日)の秋祭り蚤の市会場等にて販売を行って参りたいと思います。
収益金は商工会の活動費及び東日本大震災の義捐金に充てさせて頂きますので、引続き皆様のご協力よろしくお願い致します。



2.蚤の市寄付品回収


毎年恒例の秋祭り(9月10日、11日開催)にて、今年も蚤の市の開催を予定しております。収益金は全てシアトル日本語補習学校に寄付致します。次代を担う子供たちの教育の為、皆様のご家庭で眠っていて使われないものがありましたら、ご寄付頂ければ幸いです。
今後の回収予定は、下記の通りです。
 ・回収日:  7月23日(土)、24日(日)
 ・回収時間: 12:00~16:30
 ・回収場所: 宇和島屋ベルビュー店内Japanese Cultural Arts Event会場及び同店横のLoading Dock
 ・回収品の例: 食器、茶器、茶道具、小物、花器、酒器、本、楽器、人形、絵画、彫刻、小型家電製品、和服、ゆかた、子供用品、運道具、アニメキャラクターグッズ、CD/DVD、ゲームソフト、小型家具(一人で運べるもの)等
 ※ コンピュータ、テレビ、スキー、古着などはお預かりできませんのでご了承下さい。

また、9月3日(土)午前8:30~9:30及び午後1:00~3:30の間、サマミッシュハイスクール正面玄関にても受付致します。

更に上記のほか、8月13日(土)に予定されている宇和島屋レントン店での夏祭りにおいても回収場所を設ける予定です。詳細が決まりましたらお知らせ致します。

3.サマーソーシャル開催予告


E-mailにて会員企業の皆様にはご連絡さしあげておりますが、今年も日米協会と合同開催のサマーソーシャルを実施致します。
当日は多数のドアプライズも用意しておりますので、奮ってご応募下さい。
 ・開催日時: 7月17日(日)午後4:00~午後7:00
 ・開催場所: Newport Yacht Club
#交流部会

ワオ!と言っているユーザー

教育部会報告 2011年7月

スレッド
教育部会報告 2011年7月

創立40周年記念運動会が開催されました

教育部会教育活動担当理事 村 政幸
Sumitomo Metal Mining America Inc.


6月11日(土)、サマミッシュ高校フットボール競技場において、シアトル日本語補習学校の運動会が開催されました。今年の運動会は、学校創立40周年を記念した大運動会。幼稚園部から高等学部までの全員参加。時おり薄日の差す天候の下、笑顔いっぱい、元気いっぱいの、とても楽しい会になりました。

開会式。5月9日着任の石黒校長先生があいさつ中にジャージを脱がれると、その下からは真っ赤なシャツと真っ白な短パン。「赤も白もとってもいい色。赤と白は日の丸の色。」太田総領事からはご自身の運動会の思い出をお話いただき、家族みなで楽しもうとのお話。日本の辻前校長先生からも、みなを応援する暖かい祝辞をいただきました。



午前中は、幼稚園、小学部とPTAの競技。昼前には中高等部も入って、10年ぶりの全校写真撮影。午後は、幼稚園部から高等学部、保護者に先生も参加した全校リレー。4組に分かれ、各組41人ずつが懸命に走りました。全体では、赤白最後まで大接戦。中高の綱引きと小学部の紅白リレーは大いに盛り上がりました。

閉会式。生徒会長の「楽しかった人」との問いに、みんなで手を挙げてYES。にこにこ、元気いっぱい、満足いっぱいの運動会でした。



シアトル日本語補習学校在籍者数(6月30日現在)

男子女子合計
幼稚園部183553
小学部199217416
中学部5452106
高等部162036
合計287324611


#教育部会

ワオ!と言っているユーザー

経済文化部会報告 2011年7月

スレッド
経済文化部会報告 2011年7...

「安全対策セミナー」の報告

経済・文化部会会長 近藤敏行 Toray Composites(America), Inc.


経済文化部会では、6月3日(金)に、シアトル総領事館との共催で、岩下領事による「安全対策セミナー」を、約30名の出席のもと実施しました。
具体的なケースを上げられながら、特にシアトル周辺地域の犯罪情勢ついてご講演を頂き、米国内では比較的安全と言われるワシントン州でも犯罪が多数起こっていること、犯罪に遭遇するのを防ぐにはどうしたらよいかなど、学ぶべきことの多いご講演でした。
なお、総領事館では、要望があればシアトル新入者を対象にこういったセミナーを開催頂けるとのことですので、ご希望があればお伝え願いたいと思います。

#経済文化部会

ワオ!と言っているユーザー

交流部会報告 2011年7月

スレッド

日米協会との合同イベント - サマー・ソーシャル!!

交流部会長 西川真人 ANA Trading Corporation, U.S.A



申し込み:申込書を添付の上小切手と共に商工会事務局までご郵送お願い致します。
申込書は こちら



#交流部会

ワオ!と言っているユーザー

What's New 2011年7月 フィッシング・ツアー

スレッド

7月フィッシング・ツアーのお知らせ

経済・文化部会長 近藤 敏行
Toray Composites (America), Inc.


申し込み書はこちら
MAP



#経済文化部会

ワオ!と言っているユーザー

交流部会活動報告 2011年6月  

スレッド

交流部会長 西川真人 ANA Trading Corporation, U.S.A

 

1.フィットネスタオルの販売状況(5月23日現在)


今年度制作したフィットネスタオルは、これまでにマリナーズファミリーデー及び補習校での古本回収場所にて合計56枚、5月21日の古本市にて44枚を販売致しました。今後も、6月11日の補習校運動会の場等にて販売を行って参ります。
収益金は商工会の活動費及び東日本大震災の義捐金に充てさせて頂きますので、ご協力よろしくお願い致します。



2.蚤の市寄付品回収


毎年恒例の秋祭り(9月10日、11日開催)にて、今年も蚤の市の開催を予定しております。収益金は全てシアトル日本語補習学校に寄付致します。次代を担う子供たちの教育の為、皆様のご家庭で眠っていて使われないものがありましたら、ご寄付頂ければ幸いです。

・回収日:  6月18日(土)、25日(土)、26日(日)、29日(水)、9月3日(土)
・回収時間: 午前8:30~9:30 午後1:00~3:30
・回収場所: サマミッシュハイスクール 正面玄関
・回収品の例: 
食器、茶器、茶道具、小物、花器、酒器、本、楽器、人形、絵画、彫刻、小型家電製品、和服、ゆかた、子供用品、運道具、アニメキャラクターグッズ、CD/DVD、ゲームソフト、小型家具(一人で運べるもの)等

・随時回収場所: 
エべレット ☆ジャムコ・アメリカ: 
    電話:425-347-4735 内線 1225 (まゆみ)
ケント   ☆郵船ロジスティクス
    電話 : 425-656-8200 担当 小林
ベルビュー ☆シアトル日本商工会(春秋会)事務局
    電話:425-679-5120
 

※ コンピュータ、テレビ、スキー、古着などはお預かりできませんのでご了承下さい。
※ 蚤の市当日、又は寄付品回収作業等のボランティアを募集しています。


尚、上記のほか、8月13日(土)に予定されている宇和島屋レントン店での夏祭りにおいても回収場所を設ける予定です。詳細は追ってお知らせ致します。

3.サマー・ソーシャル開催予告


過去2年間大好評を博しました、日米協会と合同開催のサマーソーシャルを、今年も開催することが決定しました。参加者募集については追ってお知らせ致します。お楽しみにお待ち下さい。
・開催日時: 7月17日(日)午後4:00~午後7:00
・開催場所: Newport Yacht Club
・参加費: 大人(16才以上)$25、子供(5~15才)$5、幼児(4才以下)無料

#交流部会

ワオ!と言っているユーザー

教育部会報告 2011年6月  

スレッド
教育部会報告 2011年6月 ...

はじめまして  宜しくお願いします

シアトル日本語学校 校長 石黒誠一


 今年3月末に退職して急遽、5月9日より辻雅義前校長の後任として山形県酒田市(テレビドラマ「おしん」や映画「おくりびと」の舞台)から着任致しました。酒田市では小学校の教育現場で教鞭をとり、その後は庄内米で有名な庄内地方を中心に、教育行政や小中学校の校長の経験を積んできました。今回、文部科学省の海外教育施設シニア派遣教員(第5期)として当地シアトルにご縁があり派遣されました。

 海外派遣経験は、1997年から3年間、同じ北米のアトランタ補習授業校長として勤務致しました。 先週土曜日(14日)に大変嬉しかったのは、アメリカ現地校の学習と補習授業校との学習を見事に両立させながら、笑顔で登校している635名の幼児児童生徒(以下、子ども達)の生き生きとした姿であり、子ども達をいつも温かく支えておられる保護者の皆様の献身的な姿であり、平日は別の仕事を持ちながらも熱い教育愛に燃えた62名の教職員の姿に接することが出来たことです。異文化の中で学習し、生活することが如何に難しいことか、そしてこれからの人生に素晴らしい財産になるかは、アトランタ補習授業校での経験から推察していましたが、改めて本校の子ども達と接して実感しました。

 私と妻は、シアトル日本語補習学校で子ども達や保護者の皆様と出会えることを大変楽しみにしてきました。「出会い」ということばの中には、「あい」のことばが入っています。出会いを単なるその場の一瞬の出来事として過ごしてしまうのか、この出会いをきっかけに心の交流を深めていく機会にするかで、その後の繋がりが大きく変わってきます。この「あい」は「愛」にも通じます。これから毎週出会える子ども達と保護者の皆様や在留邦人やシアトルの皆様との出会いに感謝しつつ、大切にして、大きな「愛」の中で一人一人の子ども達を大切に育てていきたいと思っています。本校の教職員にも14日に、どの子ども達も一人一人「よさと可能性」を秘めているので、欠点指摘型でなく、出来るだけ長所を見つけて、認め励まして欲しい(キャッチフレーズ「愛情の翼で抱こう あの子も この子も」)とお願いしました。そして、子ども達にとって、シアトル日本語補習学校において、母語である日本語で学ぶことが楽しみで、友達や先生と伸び伸びと明るく過ごすことが大好きで、毎週土曜日が待ちどうしくなる学校にしたいというのが私の願いです。今年度の本校の児童生徒の生活標語が「いつも にこにこ 楽しく 一生懸命」なので、保護者の皆様(家庭)と本校との連携を密にして、協力し信頼関係をより強めて、子ども達が「毎週元気に登校、笑顔で下校」出来るシアトル日本語補習学校になるように「ともに」頑張っていきましょう。

 幸いなことに、本校の設立以来、熱い思いで大変ご尽力くださった在シアトル日本国総領事館の皆様やシアトル日本商工会(春秋会)の皆様をはじめとする多くの関係者のお陰で、今の素晴らしいシアトル日本語補習学校があり、そこに私が勤務出来て、しかも、来る6月11日には「創立40周年記念運動会」を開催できることであり、私達も参加できることです。
私達がシアトルに着いてまだ1週間しか経っていませんが、日本での日課だったジョギングやウオーキングを毎日続け爽やかな汗をかきながら、何とか時差ボケを解消しようとしています。運営委員会や事務所スタッフはじめ教職員や保護者の皆様、シアトル日本商工会(春秋会)の皆様や在留邦人の皆様のご支援ご協力を賜りながら、少しずつ慣れて、より充実したシアトル日本語補習学校の運営に微力ながら努力していく所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
#教育部会

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり