記事検索

活動報告ブログ

https://jp.bloguru.com/shunju_hokoku

What's New 2011年11月 セミナー「ODAって何?」

スレッド


         地図

#経済文化部会

ワオ!と言っているユーザー

交流部会報告 2011年11月

スレッド
交流部会報告 2011年11月

Business Round Tableについて

"The Great Tohoku Earthquake: What have business learned?"

交流部会長 西川真人 ANA Trading Corporation, U.S.A.


10月26日(水)、日米協会との合同イベントとして、University of WashingtonのPaccar Hallにて、Business Round Tableが開催されました。

今年は東日本大震災をテーマに、被災された或いは影響を被られた企業の代表として、Kyokuyo America、Jamco America、Weyerhaeuserの各社よりプレゼンテーションをして頂き、パネルディスカッションが行われました。


Kyokuyo America 石原様
Weyerhaeuser Ms. Seaton

JAMCO America 辻様


テーマとして東日本大震災を取り上げたことからか、参加者は学生も含めて80名ほど集まり、皆さん熱心に聞き入っておられました。特に津波の被害の映像、写真は、参加者に大きなインパクトを与えておりました。パネリスト方々には多数の質問も寄せられ、この度の未曾有の大災害における企業活動への影響、教訓、復興に向けて必要なことなどを皆で共有する機会が得られたことと思います。


今回パネリストとしてご協力頂いたKyokuyo Americaの石原様、JAMCO Americaの辻様、WeyerhaeuserのSeaton様に改めて厚く御礼申し上げます。
また、当日のレセプションのためにご寄付頂きました下記企業の皆様にも、心より御礼申し上げます。




#交流部会

ワオ!と言っているユーザー

教育部会報告 2011年11月

スレッド
教育部会報告 2011年11月

中高スポーツ大会

教育部会理事 田中勝也 Sumitomo Metal Mining America Inc.


 10月8日土曜日にサマミッシュ校の体育館で中高部のバレーボール大会が開催されました。各クラスが2チームに分けられ中等部14チーム、高等部5チーム、それに教員2チーム、保護者2チーム、日本領事館の鶴見教育担当領事や我々日本商工会の学校運営委員からなる来賓チームの23チームが参加。これだけのチーム数、人数が“全員参加”でバレーの試合が行われたのですから、準備していただいた教員の皆様は大変だったと思います。まずはご苦労様した。限られた時間の中で“全員参加”でできるだけ多くのチームと試合が出来るように15点先取あるいは10分経過後に得点の多いほうのチームを勝者とするとルールが工夫されており、2つのコートを利用して、めまぐるしく試合が行われました。逆に展開が速くプレーしている間も、生徒さんたちの2試合を観戦している間も目線と顔の方向転換が忙しく、わずか1日足らずの時間の中で非常に充実した大会になったというのが全体の印象でした。


 私は6月末に赴任してきて前任者からの引継ぎで学校運営委員をさせていただいていますが、記憶が正しければバレーボールは高校のとき以来、30年ぶりくらいで、ちょうど1週間前の土曜日に同じ体育館で保護者チームに混じって練習させていただきましたが、日頃どころかこの30年来の運動不足が祟って、2,3日は掴まり立ちしないと立ち上げれないくらいにひどい筋肉痛に悩まされました。試合当日には1勝しかできませんでしたが、生徒さんに便乗して楽しいひと時を過ごさせていただきました。来賓の中では始球式の練習でははらはらさせられた鶴見領事が、本番には見事に決められ、試合では“意外”と運動神経抜群のところを見せておられたのが印象に残っています。

      
 私のように30代に突入してから海外赴任が始まった“カタカナ英語”の日本のオジサンからすると、若いときからNativeに混じって英語教育を受けられている生徒さんを羨ましく見ています。生徒さんたちからすると日本語と英語で勉強をしないといけないので大変だと言われそうですが、社会に出てからバイリンガルで活躍できるのに加えて、卒業してから何年たっても、同窓の仲間は現地校と日本語補習校のダブルです。そういう一生涯の絆つくりにこのようなバレーボール大会、スピリッツコンテストが一役も二役も買っていると思うと生徒さんたちの大変貴重な人生のドラマの1場面にエキストラながら出演させていただき、大変うれしく思いました。 


シアトル日本語補習学校 在籍者数(10月28日現在)

男子女子合計
幼稚園部213758
小学部207227434
中学部5551106
高等部162036
合計299335634



#イベント #教育部会

ワオ!と言っているユーザー

経済・文化部会報告 2011年11月

スレッド
経済・文化部会報告 2011年...

ボーリング大会報告

経済・文化部会理事 古賀 大運 Kyokuyo America Corporation


 10月22日にAMF Sun Villa Lanesにて、ボーリング大会が行われました。募集当初はなかなか人が集まらず心配しておりましたが、最終的には22名の参加者にお越し頂きました。大会は成人男子の部、成人女子の部、子供の部の3部に分かれて、熱戦が繰り広げられ、各部上位入賞者には豪華景品が手渡されました。2時間という短い時間でしたが、ボーリングを通して交流も深まり、有意義な時間になったと思います。

 最後にボーリング大会に参加していただいた皆様、大会に際し準備・協力をしていただいた経済・文化部会理事の皆様及び事務局の皆様にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。








#経済文化部会

ワオ!と言っているユーザー

経済・文化部会報告 2011年10月

スレッド
経済・文化部会報告 2011年...

ボーイング工場見学ツアー

経済・文化部会理事 辻 宣市 JAMCO America, Inc.


 待ちに待ったドリームライナー(ボーイング787)の最初の顧客である全日空への引渡しを翌日に控えた9/25(日)、経済文化部会の9月のイベントであるボーイング社エバレット工場見学とセミナーが行なわれました。春秋会の会員および日本語補習校のご父兄や子供たちを含めて総勢39名の出席と、多くの方々の関心が高まっている中でのイベントでした。


 工場見学に関しては、巨大なハンガーの中で航空機が何台も並んで組み立てられる様子を見て驚嘆の声を上げられていた方もおられたようです。また、最新型航空機ドリームライナーを目の前で見ることもでき、非常に興味深い工場見学となりました。工場見学の後、Future of Flightの会議室を借りて、今見てきた航空機に関する興味深い話を聞くことが出来ました。

        東レコンポジット 近藤敏行 経済文化部会長


最新型のドリームライナーは、胴体を含め多くの部分が炭素繊維の新素材で作られていて、軽くてより強い胴体になっているとのこと。このため、客室の気圧を保つことが出来るので気圧の変化で耳が痛くなったりすることもないし、胴体の内側につく水滴によるさびを心配しなくていいので、空気を乾燥させる必要も無くなり、肌が乾くこともないといったことも知ることができました。またこのドリームライナーに、これほど多くの日本で作られているものが使われていることを知り、「日本はたいしたものだ。」と感じられた方も多くおられたのではないでしょうか。

      JAMCO 辻 宣一 経済文化理事


さらに、航空機の内装品に関する話では、航空機のトイレや食べ物や飲み物が用意されるギャレー(厨房設備)またコックピットの中やドアなどに関するトリビアな話が扱われました。今度飛行機に乗ったら見てみようと思われた方もおられたことでしょう。

          翌日9/26に全日空への引き渡しを待つボーイング787

 最後に、今回のイベントにご協力いただいた方々、 Future of Flightの関係者の皆様に感謝をお伝えしたいと思います。

#経済文化部会

ワオ!と言っているユーザー

交流部会報告 2011年10月

スレッド
交流部会報告 2011年10月

交流部会活動報告(2011年9月23日)

交流部会長 西川真人 ANA Trading Corporation, U.S.A


1.蚤の市について


9月10日(土)、11日(日)の両日、Bellevue Collegeにて行われた恒例の秋祭りにおいて、今年も蚤の市を開催させて頂きました。6月より寄付品の受付を始めましたが、序盤は思うように集まらず、昨年を下回ることにならないかと心配しておりました。その後皆様のご協力により、当日までには何とか昨年並みの寄付品が集まり、無事初日を迎えることができました。10時の開店前には、廊下に長蛇の列ができ、スタッフの緊張も高まりました。開店と同時に会場内はすれ違うのも大変なほどの賑わいとなり、順調なスタートを切ることができました。両日とも爽やかな秋空に恵まれ、お立ち寄り頂いたお客様も昨年を上回る数であったように思われます。
お陰様で収益の方も昨年を上回る結果となり、ほっと安心した次第です。この収益金は、予めお伝えしていたように、追って商工会よりシアトル日本語補習学校へ寄付させて頂くことになります。

これまで寄付品をお寄せ下さった皆様、蚤の市の準備、当日の販売や会計、後片付けのお手伝いをして下さったボランティアの皆様、商品をお買い上げ頂いたお客様、そして商工会事務局、交流部会理事の皆様、皆様のお陰で今年の蚤の市も大成功をおさめることができました。この場をお借りして、改めて心より御礼申し上げます。


2.Day of Caringについて



蚤の市の余韻も冷めやらぬ9月16日(金)、ワシントンパーク植物園において、草取りのボランティア活動に参加致しました。当日は商工会関係者やボランティアの方々19名にお集まり頂きました。朝方は曇り空でしたが、その後青空が広がり、清々しい天候の下、作業に当たりました。具体的な場所は、日本庭園からArboretum Drive Eastの道路を挟んで反対側に位置する太平洋関連地域庭園です。係の方からどのような雑草を取ればよいか説明を受けた後、実作業に取り掛かりました。3時間ほどの作業の結果、園内の道のあちこちに大量の雑草の山ができ、庭園はすっきりとし、我々の作業の成果を実感できました。
作業終了後、係の方に庭園内を案内してもらい、この庭園がチリ、中国、ニュージーランド、オーストラリアなど、シアトルの気候に似た地域の特色ある植物が植えられている庭園であることを知りました。

ワシントンパークでは、州政府やワシントン大学の予算削減により、植物園を維持して行く為のマンパワーが不足しているとのことです。随時ボランティアを募集しているとのことですので、庭仕事のお好きな方、応募されてみてはいかがでしょうか。

最後に、このボランティア活動にご参加頂いた皆様、大変お疲れ様でした。皆様と共に気持ちの良い汗を流し、地域社会に貢献できたことを誇りに思います。ありがとうございました。

#交流部会

ワオ!と言っているユーザー

教育部会報告 2011年10月

スレッド
教育部会報告 2011年10月

シアトル日本語補習学校 第二学期スタート

教育部会長 魚田克彦 マルハニチロUSAグループ


約2ヶ月の夏休みが終了し、9月3日(土)より補習校の第二学期がスタートしました。夏休み中に帰国した友達との別れや新たに編入してきた生徒との出会い、現地校の新学年への期待、やり残した宿題、様々な思いを胸に全生徒が元気に新学期を迎えたことと思います。


シアトル日本語補習学校 在籍者数(9月29日現在)

男子女子合計
幼稚園部183758
小学部206224430
中学部5450104
高等部162036
合計297331628


#教育部会

ワオ!と言っているユーザー

What's New 2011年9月 Business Roundtable

スレッド

日米協会との共催 "Business Roundtable"

THE GREAT TOHOKU EARTHQUAKE: WHAT HAVE BUSINESS LEARNED?


交流部会長 西川真人 ANA Trading Corporation, U.S.A.


今年度は東日本大震災をテーマに、タイトルは” THE GREAT TOHOKU EARTHQUAKE: WHAT HAVE BUSINESS LEARNED?"です。JBA側からは、直接被災され或いは影響を被られた企業の中から、Kyokuyo America様及びJAMCO America様、JAS側からWeyerhaeuser様、さらに原発被害にからみ日本のエネルギー問題にも詳しいJETRO様にご参加いただき、パネルディスカッション形式にて、この度の大震災での被災体験と教訓、企業活動への影響、今後の課題・展望等について、エネルギー問題も含めて討議していただく予定です。

日程:10月26日(水)
    受付 5:30~6:00 pm、プログラム 6:00~7:30 pm、レセプション 7:30~8:30 pm
会場:   Shansby Auditorium, Paccar Hall, University of Washington
参加費: 一般 $15、学生 $5
駐車場: 午後5時以降 キャンパス内 $5
申込:  商工会事務局まで申込書と小切手を郵送

申込書


詳細はこちらをご覧下さい。
#交流部会

ワオ!と言っているユーザー

What's New 2011年9月 ボーイングツアー

スレッド

経済文化部会2011年9月イベント

経済・文化部会長 近藤敏行
Toray Composite (America), Inc.


ボーイング/エバレット工場見学と
「航空機の内装品および航空機に使用される新素材についての話」



世界最大の航空機会社ボーイング社エバレット組立工場(ハンガー)見学会を開催いたします。
ボーイング747型機、777型機、更には最新鋭787型機が組み立てられるハンガーを見学頂くと共に民間航空機分野におけるボーイング社と日本の航空機産業、特に航空機の内装品および航空機に使用される新素材について専門分野の方々が説明を致します。
ギネスブックにも登録されている世界最大の航空機組み立てハンガーの見学、民間航空機産業に携わる専門分野の方々から日本の航空機産業とボーイングとの事業関係を知る良い機会ですので是非ご参加ください。

概要

※申込者多数となり席の確保のためにツアー出発は30遅れて10:30に変更。っ従って集合時間も10:00となりました。


1.集合日時: 9月25日(日) 午前10時

2.集合場所:    Boeing-Future of Flight Aviation Center 集合 
            住所: 8415 Paine Field Blvd Mukilteo, WA 98275

3.参加費: ツアー代  $18/大人、 $12/子供.(15歳以下)

4.ツアー内容 : 10時  現地集合
           10時30分 工場見学出発 (バスでエバレット工場へ移動)
           12時 工場見学終了後Future of Flight会議室へ
           12時 「航空機内装品および航空機に使用される新素材についての話」
           13時 Future of Flightで解散

5.申込受付: 9月21日(締切日)までに事務局までお申込みください。
          申込書はこちら

6.その他: ・ ボーイング工場見学は工場内での安全性確保の見地から身長が
         4フィート(122センチ)以下の場合工場参加が出来ません。
       ・ 工場内でのカメラ、ビデオカメラの撮影は禁止されています。 
#経済文化部会

ワオ!と言っているユーザー

経済文化部会報告 2011年9月

スレッド

総領事杯ゴルフ大会の報告


経済・文化部会会長 近藤敏行 
Toray Composites (America), Inc.


8月20日(土)、毎年恒例の商工会主催、総領事杯ゴルフ大会をClassic Golf Club(6,008ヤードPar72)にて開催いたしました。ゴルフには最高のコンディションの中、54名の参加者の皆様が日頃の練習の成果を遺憾なく発揮され、まさに熱い戦いが繰り広げられました。

優勝された山口さん(Sojitz Corp.)には、総領事杯並びに副賞としてデルタ航空券が太田総領事より授与されました。準優勝は、ベストグロスにも輝いた弱冠16歳の佐藤さんが獲得され、鈴木商工会会長から春秋杯が授与されました。

今年も会員企業をはじめとした29社もの企業の皆様よりご協賛を頂き、お陰様で多くの各賞賞品に加え参加賞も準備することができ、表彰式が大いに盛り上がりました。改めてご協賛頂きました皆様方にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。

(下記賞において、最終確認により一部受賞者訂正有り。その他の賞は紙面の都合上省略)


寄付品会社一覧



参加者受付

永屋幹事よりルール説明

表彰式・BBQディナー

表彰式・BBQディナー

女子ベストグロス賞杉本さちこさん

3位賞 木家下さん

準優勝&春秋杯 佐藤誠さん

優勝 総領事杯 山口幸一さん

優勝杯 山口幸一さん

#経済文化部会

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり