ロサンゼルス:DEPOT Restaurant レストラン

ロサンゼルス:DEPOT Re...
ロサンゼルス:DEPOT Re...
ロサンゼルス:DEPOT Re...
ロサンゼルス:DEPOT Re...
ロサンゼルス:DEPOT Re...
ロサンゼルス:DEPOT Re...
今日は、オールドトーランス界隈に在る開業28年のクラッシックなレストン”DEPOT”にランチに行ってきました。

シック&ゴージャスな雰囲気と丁寧なサービスで頂く、由緒正しい(?)アメリカンレストランと言った感じです。

前菜、サイド、サンドイッチ、パスタ、BBQビーフ、ステーキ、お弁当とメニューも豊富で、お味もしっかりとして量も多く、店内はに賑わっていました。

食前の3種類のパンとラボッシュ、バジル入りのバター。これがどれも美味しくて、バジル入りのバターとラボッシュは止まらない・・ここで食べすぎてしまったことを後で反省です。

お料理もサービスも満足な贅沢なランチが楽しめました。

DEPOT Restaurant

#DepotRestaurant #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Northgate Market スーパーマーケット

とてもキレイに並べられている野... とてもキレイに並べられている野菜やフルーツ
サボテンって意外と美味しいんで... サボテンって意外と美味しいんですよ
驚きの安さのマンゴー!大人気で... 驚きの安さのマンゴー!大人気でした
アメリカのスーパーに売っている... アメリカのスーパーに売っている商品も買えます
お肉も結構新鮮そう。ハチノスな... お肉も結構新鮮そう。ハチノスなどのホルモンも売っていました。
Tendon(牛筋)が他のお店... Tendon(牛筋)が他のお店と比べると断然安かったです
セビーチェや惣菜の量り売り セビーチェや惣菜の量り売り
出来ているお肉類も 出来ているお肉類も
ワカモレ&カクテルシュリンプ ワカモレ&カクテルシュリンプ
お店の向こうにはCoronad... お店の向こうにはCoronado Bridgeが
みなさんお好きなスーパーはありますか?サンディエゴは日系、中国系、韓国系スーパーなど色々なアジアンスーパーがあって日本人には便利な街ですが、メキシカンスーパーも意外と良いのはご存知ですか?

先日Barrio Loganを散策していた時になんとなく入ったスーパー、Northgate Market。野菜やフルーツが新鮮で、しかも安い!メキシカンスーパーならではのサボテンも売られていました。面白い食感で、結構美味しいんです。お肉類やセビーチェなどもとても美味しそうで、買いすぎ注意です。

もちろん、アメリカンスーパーなどで売っている商品もあります。このNorthgate MarketはBarrio Logan以外にも、Vista、San Marcos、University Ave、National CityやChula Vistaにもあります。アメリカン、アジアンスーパーには無い商品が色々あるので、行った事が無い方は行ってみてはいかがでしょうか?

ノースゲート マーケット - Northgate Market

#NorthgateMarket #review #sandiegotown #サンディエゴ #ショッピング

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Back From Tomboctou Gallery & Import 雑貨店

サンディエゴ:Back Fro...
サンディエゴ:Back Fro...
サンディエゴ:Back Fro...
サンディエゴ:Back Fro...
サンディエゴ:Back Fro...
サンディエゴ:Back Fro...
サンディエゴ:Back Fro...
サンディエゴ:Back Fro...
サンディエゴ:Back Fro...
今日はちょっと不思議な雑貨店を見つけたのでご紹介!

Adams Ave沿いにある小さくて派手なお店。中に入ると所狭しと小物や雑貨が!殆どがメキシカン風なデザインで、変わったステッキやお面、人形が本当にたくさんありました。知人にちょっと面白いプレゼントやお土産を渡したい場合に来ると楽しいと思います。

鞄や敷物のデザインもとっても特徴的で、なんだか心躍る感じ。いつもとちょっと違う事を楽しみたい気分の時に是非行ってみて下さい。

Back From Tomboctou Gallery & Import

#BackFromTomboctou #review #sandiegotown #サンディエゴ #ショッピング

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Culture Brewing Co ブルワリー

サンディエゴ:Culture ...
サンディエゴ:Culture ...
サンディエゴ:Culture ...
サンディエゴ:Culture ...
サンディエゴ:Culture ...
Ocean Beachはお好きですか?メイン通りのNewport Aveには飲食店、服、雑貨店などたくさんのお店が立ち並び、海辺にはピアもあるとっても楽しいスポット。もちろんサーフィングにもぴったり。今日はそんなオーシャンビーチにあるブルワリーの1つ、Culture Brewing Coをご紹介。

ウッド調の店内は木の香りがして、天井も高く、とても落ち着く感じでした。料理はないので、持ち込みか日によってはフードトラックが来ているので、カレンダーを要チェック。ビールも軽めのものからIPAやStoutまで色々な種類がありました。

とっても良い雰囲気のお店だったので、OBに遊びに行った時にはお勧めです。

Ocean Beach店は現在営業しておりません

カルチャー ブルーイング カンパニー - Culture Brewing Co

#CultureBrewingCo #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:Office Depot

サインが目立つ外観です サインが目立つ外観です
最近、PCを販売している店では... 最近、PCを販売している店では修理も請け負ってますね
もうクリスマスが近いですね もうクリスマスが近いですね
結構豊富なオフィス家具 結構豊富なオフィス家具
コーラからお菓子まで、これもオ... コーラからお菓子まで、これもオフィスには欠かせない?
スポーツ用の時計まで スポーツ用の時計まで
USBフラッシュメモリ、USB... USBフラッシュメモリ、USB2.0とはいえ、8GBで$5.99とは安くなったもんです
外付けハードが3TBで$109... 外付けハードが3TBで$109.00、信じられない時代です
Excelを本買って学ぼうとす... Excelを本買って学ぼうとするユーザーがまだいるんですね
ノートPCはマック以外殆ど揃っ... ノートPCはマック以外殆ど揃ってました
ロサンゼルスに限らずどこにでもあるOffice Depotだが、最近行っていなかったので、ふと立ち寄ってみました。

店内に入ると、もうクリスマスの雰囲気がお出迎え。奥に入ると、オフィス家具やステイショナリーが陳列。

ここまでは当たり前なのですが、コカ・コーラやポップコーンまで売っているではありませんが。他へ移動するとスポーツ用の時計まで。もはやオフィスグッズだけではありませんね。お客さんとしては色々あって嬉しいですが。
たまに入ると色々な発見があります。

#OffieDepot #losangelestown #review #その他 #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Zia Gourmet Pizza ピザ レストラン

色々な種類のピザが並んで美味し... 色々な種類のピザが並んで美味しそう!
Pepperoni Pinea... Pepperoni PineappleとThe Eggplant
Pesto Butternut Squash Pesto Butternut Squash
ローカルのクラフトビールが色々... ローカルのクラフトビールが色々ありました
こじんまりとした店内。キッチン... こじんまりとした店内。キッチンの中まで一望できます。
サンディエゴ:Zia Gour...
Normal Heightsをぶらぶらしていた時にちょっと変わった、でもとっても美味しいピザ屋さんを発見したので、ご紹介したいと思います!

Adams Aveと33rd St付近にある小さなピザ店。中に入るとまず目にはいるのが丸見えのキッチン。美味しそうなピザが出来上がるのが目の前で見えます。メニューを見るとお肉系、ベジタリアン、そしてビーガンの3カテゴリーに分かれたピザの種類。どれもとても美味しそうだったのですが、既に出来上がっていたPepperoni Pineapple、The Eggplant、Pesto Butternut Squashのスライスを注文してみました。

見た目は普通のピザでしたが、食べてみるととっても美味しい!けどちょっと他のピザとは違う?生地がサクサクしていて、具材もちょっと他で食べるものと違う様な・・・調べてみると、オーナーは中東の方で、自己流のピザだそう。ピザへの情熱を感じられました。

他では食べられない一風変わったピザでした。是非お試し下さい!

ジア グルメ ピザ - Zia Gourmet Pizza

#ZiaGourmetPizza #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:LA Largest Mixer(パサデナ)

ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
ロサンゼルス:LA Large...
昨日今日とパサデナで開催されている「LA Largest Mixer」に参加してきました。

多種多様なビジネスのスペシャリストの講演会。
銀行、健康関連、ネットワークビジネス、ケータリング、保険、セキュリティー器、ウェディングプランナー、お花屋さん、商工会等、多種多様なビジネスの方達がブースを広げ、会場は多くのゲストで大変賑わっていました。

毎年、LA、オレンジ、ラスベガスでも開催されています。
https://largestmixer.com/attend/
#LALargestMixer #losangelestown #review #その他 #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Kairoa Brewing Company レストラン ブルワリー

とってもシンプルでオシャレな外... とってもシンプルでオシャレな外装
天気が良い日だったので一階のス... 天気が良い日だったので一階のスペースより二階のパティオスペースが人気でした
広く席も多いパティオ席 広く席も多いパティオ席
二階にもバーがあります 二階にもバーがあります
景色が良いです 景色が良いです
とってもキレイな夕日に出会えま... とってもキレイな夕日に出会えました
University Heig... University Heightsの看板前です
とってもオシャレなブルワリーを見つけたので今日はそのお店をご紹介!

University Heightsのストリートサインすぐ横にあるKairoa Brewing Company。ニュージーランドからの醸造者、Joe Peach氏が10年以上の経験を生かし作り出すビールと料理が楽しめます。

ビールの種類はIPA、Pale Ale、Pilsner、Stoutなど幅広くあります。やっぱり試して欲しいのはNew Zealand PilsnerのBack Paddock。軽くてほっピーなビールです。食事メニューも結構豊富で、ニュージーランドチーズボードや、サラダ、フィッシュアンドチップスなど色々あります。ニュージーランドスタイルのソーセージロールが自慢の一品だそうですので、是非お試し下さい。

一階(室内)と二階(パティオ)になっていますが、天気が良かったからか、殆どの人が二階にいました。二階にもバーがあるので注文しやすいです。そしてなんと言ってもいい眺め!夕暮れ時に行ったらとってもキレイな夕日が見られますよ。

パティオ席はドッグフレンドリーで、Kairoa Brewing Companyのソーシャルメディアにはたくさんの「Kairoa Dog of the Week」が掲載されています。愛犬の写真にタグを付けて掲載すれば今週のワンコに取り上げられるかも知れないそうです!

今週末も良い天気な様なので、ワンちゃんと一緒に行ってみてはいかがでしょうか?

他に犬と一緒にお食事ができるレストランの一覧はこちら。
ドッグフレンドリーなレストラン一覧

カイロア ブルーイング カンパニー - Kairoa Brewing Company

#KairoaBrewingCompany #review #sandiegotown #サンディエゴ #ドッグフレンドリー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:Abbot Kinney通り

ロサンゼルス情報:Abbot ...
ロサンゼルス情報:Abbot ...
ロサンゼルス情報:Abbot ...
ロサンゼルス情報:Abbot ...
ロサンゼルス情報:Abbot ...
ロサンゼルス情報:Abbot ...
ロサンゼルス情報:Abbot ...
ロサンゼルス情報:Abbot ...
ロサンゼルス情報:Abbot ...
ベニスビーチ寄りにある知る人ぞ知るオシャレなストリート。

レストラン、家具やインテリア雑貨屋さん、個性的な洋服が多いブティック、ジュエリー、カフェ、文房具と色々なお店が集まったストリート。

ショッピングやカフェを楽しみ、端から端まで徒歩約15分程のアボットキニー(Abbot Kinney)通りを一日掛けて過ごすのも休日の贅沢な過ごし方かもしれません。

ちなみにAbbot Kinneyとはロサンゼルスの自然保護活動家でロサンゼルスの開拓者としても一躍有名になり、通称 "Venice of America" と呼ばれています。

#AbbotKinney #losangelestown #review #その他 #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:The Rabbit Hole レストラン バー

Kale & Quinoa Breakfast ... Kale & Quinoa Breakfast Bowl
Pulled Pork & Waffles Pulled Pork & Waffles
土・日曜日はブランチメニューが... 土・日曜日はブランチメニューがあります
店内は広々 店内は広々
バー席もたくさんあるので1人で... バー席もたくさんあるので1人でふらっと行けそうです
この日は生憎の雨でしたが、素敵... この日は生憎の雨でしたが、素敵なパティオスペース
Normal Heights看... Normal Heights看板のすぐ近くのお店です
今日はNormal HeightsにあるThe Rabbit Holeというレストランバーをご紹介!

可愛い名前に誘われて行って見ましたが、アメリカンなレストランでした。サイトを確認してみると、その昔Normal Heightsのエリアはうさぎがたくさん生息する広い野原だったとか。そこからお店の名前がきている様です。

日曜日に行ったのでその日はサンデーブランチメニューを注文。ワッフルやサラダ、サンドイッチなどがあり、午後2時まではボトルシャンパン、Bloody Mary、Michelada(ビールにライムジュースやスパイスなどが入ったメキシコのカクテル)がお得なお値段になっています。

お料理は可も無く不可も無くでしたが、Bloody Maryがとても美味しかったのが印象的でした。2時までなら$5とお得なので、お好きな方は是非お試し下さい。

ハッピーアワー、カラオケナイト、トリビアナイトなどのイベントもあり、日によってはライブミュージックもあるそうなので、気になる日に行ってみてはいかがでしょうか?

ラビット・ホール - The Rabbit Hole

#TheRabbitHole #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:アポロ11号50周年記念

* イメージ * イメージ
人間が初めて月に行ったのは1969年7月16日。アポロ11号クルーによる1969年の月面着陸から、今日でちょうど50年を迎えます。

#losangelestown #review #その他 #アポロ11号50周年記念 #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Paint Nite - Hilton San Diego Mission Valley ペイント 絵画

サンディエゴ:Paint Ni...
サンディエゴ:Paint Ni...
サンディエゴ:Paint Ni...
サンディエゴ:Paint Ni...
みなさんアートには興味ありますか?ペインティングと言ったら興味があってもちょっと手を出しにくいイメージがあるかと思います。そんな場合、このPaint Niteに参加するのがピッタリ!

Paint NiteはYaymakerというイベントカンパニーが開催していて、ホテル、レストラン、カフェなどのスペースを使って飲食と共にペイントを気軽に楽しめます。

今回参加したのはSan Diego Mission ValleyにあるHiltonホテルで、参加費は$38。画材は全て込みなので、何も用意せずで行きました。ドリンクや食事はホテルのものを別費で利用出来ます。

真っ白なキャンバスから始めるので、少しドキドキしますが、失敗は気にせずやってしまうのがミソ!この日のタイトルは「Pink Moon Cove」。完成品を横目に、先生の手順に沿って進めて行きます。もちろんピッタリ指示に従わなくても問題なし。ピンクがあまり好きではなかったので違う色で進めてみました。完成品はそのまま持ち帰れるので家に飾ったりプレゼントにしたり!

アートを体験したい人にはピッタリのイベントです。是非お試し下さい。

イェイメーカー - Yaymaker

#YaymakerPaintNite #review #sandiegotown #サンディエゴ #芸術

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Tea N More タピオカ ティー

ジャスミンミルクティー ジャスミンミルクティー
食事のメニューも結構ありました 食事のメニューも結構ありました
火曜日には午後6時から日英の交... 火曜日には午後6時から日英の交流会が開催されているそうです。英語が上達したい、お友達が作りたい、という方は参加されてみてはいかがでしょうか。
漫画もある!と思ったら全部中国... 漫画もある!と思ったら全部中国語でした・・・
日本にあるようなプリクラ機があ... 日本にあるようなプリクラ機がありました
クレーンゲームも クレーンゲームも
サンディエゴ:Tea N Mo...
先日ご紹介した味千ラーメンのすぐ隣にあるティー屋さん、Tea N More。ちょっと気になったので入ってみました。

店内は結構広く、お店の一角にはクレーンゲームやプリクラが!日本のプリクラだったので、色々と日本語で書かれていました。

食事メニューも思ったより色々あり、トンカツ、麻婆豆腐、牛丼、軽食もポップコーンチキンやチキンウィング等。食事は緑茶or紅茶が無料、またはお好きなドリンクが20%オフで注文できるそうです。今度は食事をしに来てもいいかな、と思いました。

この日は食事後だったので、ジャスミンミルクティーのみ注文。甘さが調整できて丁度良かったのですが、お茶の味はほとんどせずで残念。

食事をした際にはまた記事にしたいと思います!

Tea N More

#TeaNMore #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:ドッグ フレンドリーレストラン

ロサンゼルス:ドッグ フレンド...
ロサンゼルス:ドッグ フレンド...
ロサンゼルス:ドッグ フレンド...
ロサンゼルス:ドッグ フレンド...
今日は、ペットの犬を連れてお食事が楽しめる「ドッグ フレンドリー レストラン」のご紹介です。

Bistro Jolie
ウェブ:http://bistrojolie.com/
タイプ:フレンチ
住所:2922 Beverly Glen Circle, Bel-Air 90077
電話:310-773-9484
営業時間:
ディナー Nightly 5:00pm – 10:00pm
朝食 Mon-Fri 7:30am – 11:00am Sat-Sun 8:00am – 10:00am
ランチ: Mon-Fri 11:00am – 4:00pm
ブランチ: Sat-Sun 10:00am – 4:00pm

Bottlefish
ウェブ:https://bottlefish.com/
タイプ:シーフード料理、コンテンポラリー
住所:11677 San Vicente Blvd #200, Los Angeles, CA 90049
電話:310-954-9495
営業時間:
Sun 5pm-9pm
Mon-Sat 5-10pm

Café Parisien
ウェブ:http://www.cafeparisienlarchmont.com/
タイプ:フレンチ
住所:244 N Larchmont Blvd, Los Angeles, CA 90004
電話:323-498-0019
営業時間:
Monday – Thursday / 9am-9pm
Friday / 9am-10pm
Saturday / 8am-10pm
Sunday / 8am-9pm

The Draycott
ウェブ:https://www.thedraycott.com/
タイプ:イギリス、モダンヨーロッパ
住所:244 N Larchmont Blvd, Los Angeles, CA 90004
電話:323-498-0019

Gourmando
ウェブ:https://gourmandola.com/
タイプ:アメリカン
住所:107 North Robertson, Beverly Hills 90211
電話:424-777-0481
営業時間:
Mon, Tue, Wed, Thur, Fri 10:30 AM - 10:00 PM
Sat 8:00 AM - 11:00 PM
Sun 8:00 AM - 9:00 PM

Gray Tavern
ウェブ:https://www.graytavern.com/
タイプ:アメリカン
住所:10964 Ventura Boulevard, Studio City 91604
電話:818-358-2363
営業時間:
Mon Closed
Tue–Sun 12 pm–1 am
ブランチ Sat -Sun 12 pm-4 pm

#losangelestown #review #ドッグフレンドリー #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:San Diego Zoo Safari Park 動物園 サファリパーク

子供のチーターは犬と一緒に行動... 子供のチーターは犬と一緒に行動させる事によって、人間に馴染みやすいそうです
竹林の中を通るとトラのエリアへ 竹林の中を通るとトラのエリアへ
日陰でぐっすり 日陰でぐっすり
ここではのんびりしているスマト... ここではのんびりしているスマトランタイガーも実は絶滅危惧種
怪我をして飛べなくなってしまっ... 怪我をして飛べなくなってしまったアメリカンイーグルはここで保護されているそうです
暑い日だったのでカンガルーさん... 暑い日だったのでカンガルーさんも日陰でのんびり
ふれあい広場 ふれあい広場
赤ちゃんゾウさんが可愛い! 赤ちゃんゾウさんが可愛い!
タテガミが立派なライオン タテガミが立派なライオン
日陰が人気の日でした 日陰が人気の日でした
水辺にはたくさんのフラミンゴ 水辺にはたくさんのフラミンゴ
サンディエゴ:San Dieg...
みなさん夏休みはいかがお過ごしですか?サンディエゴにはさまざまな観光スポットがありますが、San Diego Zoo Safari Parkへはもう行かれましたか?

San Diego Zoo Safari Parkはサンディエゴの中心から少し離れ、Escondidoから少し東に行った大自然の中にあります。たくさんの動物を見られるのは当然ですが、さまざまなツアーがあったり、動物達の事について勉強ができたりもします。アクティビティもあり、Flightline Safari(ジップライン)やJungle Ropes Safariで遊ぶ事も。

大人の足でも園内を一日で全て回るのは難しいくらい広い!楽しみすぎて次の日は筋肉痛に注意です・・・歩かなくてもトラムに乗れば色々と見る事も可能です!Africa Tramは1-Day Passに含まれているので、是非乗ってみて下さい。

夏の間には色々なイベントがあるのでホームページをチェック!

今回の記事に掲載した写真はほんの一部。是非Safari Parkへ行って他の動物達を見てみて下さい。

サンディエゴ動物園・サファリパーク - San Diego Zoo Safari Park

#SanDiegoZooSafariPark #review #sandiegotown #サンディエゴ #動物

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:California Pizza Kitchen

ロサンゼルス:Californ...
ロサンゼルス:Californ...
今日は、ロングビーチのPCHとWestminsterの角にあるモール内にある「California Pizza Kitchen」でランチをしてきました。

1985年にビバリーヒルズ店が第一号店だそうですが、現在は11カ国に250店舗以上のお店を持つ巨大チェーン店です。

カジュアルなファミリーレストランで、メニューも子供からお年寄りまで楽しめます。

店名にはPizzaとついていますが、ピザ以外にもパスタ、サラダ、スープ、その他の前菜とデザートもあります。

今日は、ランチメニューに載っていたBolognese Spageetti(お肉たっぷりのミートソース)とほうれん草のサラダを頼みました。麺の茹で加減を心配していましたが、バッチリとアルデンテで美味でした。

店内は、WIFIを使えます。

California Pizza Kitchen
#CaliforniaPizzakitchen #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:味千ラーメン Ajisen Ramen

サンディエゴ:味千ラーメン A...
豚なんこつラーメン 豚なんこつラーメン
激辛牛肉ラーメン 激辛牛肉ラーメン
ランチスペシャルの手作りギョー... ランチスペシャルの手作りギョーザと豆腐の土佐揚げ
FacebookかYelpにチ... FacebookかYelpにチェックインすると、ドリンクが1つ買うと1つ無料だそうです
味千ラーメンはメニューがたくさ... 味千ラーメンはメニューがたくさんあるのが楽しいですね
お子様セットもあります お子様セットもあります
ランチスペシャルも ランチスペシャルも
サンディエゴ:味千ラーメン A...
この女の子は、1968年に熊本から始まった味千ラーメンのマスコットで、創業者のお嬢さんがモデルだそうです。今や世界に700店舗以上あるラーメン店となり、サンディエゴにもあるのはご存知ですか?あ、あのこだ!と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

Clairemont Mesa Blvdの中国系スーパー、99 Ranch Marketの隣にある味千。この日はランチへ行ってみました。

味千はメニューに全部写真がついていてとても分かりやすいです。アペタイザーの種類もラーメンの種類もとても多く、迷います!今回はランチスペシャルを注文。13種類のメニューが少しお得なお値段になっています。さらに、豆腐の土佐揚げ、コーンサラダ、手作りギョーザ、ハウスサラダ、ソフトドリンクをプラス1ドルで注文が出来ちゃいます。

というわけで、豚なんこつラーメン&餃子と激辛牛肉ラーメン&豆腐の土佐揚げを注文。土佐揚げは揚げだし豆腐のような感じで美味しかったです。餃子は一口サイズで食べやすかったですが、ちょっとドライでタレが甘め。ラーメンはどちらもパスタっぽい麺でコシが無い中華麺な感じでした。

豚なんこつラーメンのお肉も軟骨もほろほろに柔らかかったです。牛肉ラーメンはぴりっと辛い位で、不思議なスパイスが効いていて、ラーメンというよりは、中華な感じでした。

本当に色々な種類のメニューがあるので、老若男女楽しめるお店かと思います。是非お試し下さい。

味千ラーメン - Ajisen Ramen

#AjisenRamen #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Kanpai Restaurant 日本食 レストラン

ランチコンビネーション カキフ... ランチコンビネーション
カキフライ、刺身、天ぷら
スパイシーラーメン スパイシーラーメン
日本語のメニューは嬉しいですね 日本語のメニューは嬉しいですね
色々あって美味しそう・・・! 色々あって美味しそう・・・!
夏はやっぱり冷やし中華があると... 夏はやっぱり冷やし中華があるといいですね
サンディエゴ:Kanpai R...
サンディエゴ:Kanpai R...
今日はChula Vistaにある日本食レストラン、Kanpai Restaurantをご紹介!

20年以上チュラビスタで日本食を提供しているこのお店は、メニューの種類も豊富!決してアメリカナイズされたメニューばかりではなく、ほうれん草おひたしやおしんこ盛り合わせ、ご飯・サラダ・味噌汁が付いている定食など懐かしいものが色々あります。

この日はランチにお邪魔したので、スパイシーラーメンとランチコンビネーションを注文。ランチコンビネーションはチキンてりやき、とんかつ、エビフライなど10種類以上のアイテムから2種か3種選べるメニュー。贅沢に3種類選んでみました。

ラーメンはわかめラーメンや味噌バターラーメンなど懐かしのもありましたが、スパイシーにしてみました。ラーメンを専門にしているレストランではないので、あまり期待していなかったのですが、思ったより美味しい!辛さはマイルドな方で、辛味噌っぽいスープがとっても美味しかったです。コンビネーションの揚げ物も美味しく大満足。ご飯はおかわり自由なのも嬉しかったです。

チュラビスタで美味しい日本食が食べたい時にはお勧めです!

乾杯 - Kanpai

#Kanpai #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Taste of Adams 2019 ストリートフェア

サンディエゴ:Taste of...
事前購入 $35、当日券 $4... 事前購入 $35、当日券 $40
今年は48のショップが参加して... 今年は48のショップが参加していました
サンディエゴ:Taste of...
サンディエゴ:Taste of...
サンディエゴ:Taste of...
サンディエゴ:Taste of...
サンディエゴ:Taste of...
サンディエゴ:Taste of...
サンディエゴ:Taste of...
サンディエゴ:Taste of...
サンディエゴ:Taste of...
先週末の6月30日(日)に開催されたフェア、Taste of Adamsへ行きました!

毎年この時期に開催されているこのフェアは、今回で第19回目。フリーウェイ805から15くらいの間のAdams Aveにあるレストランをちょっとずつ味見して練り歩けるイベントです。

チケットは事前にオンライン購入すると少し安いので、行くと決めたなら行く前に購入する事をお勧めします。事前購入でも当日でも、チケットブースにてスタンプカードをもらいます。サンプルをもらったら、そのお店の番号がスタンプカードからスクラッチされていく方式。

ブルワリーも参加していて、そこでもサンプルを頂けますが、追加1ドルで1杯のテイスティングが可能です。

本当に色々なレストランが参加しているのでとっても楽しいです!いつもなら行く事が無いようなお店を試すチャンス。料理はどれも一口サイズなので、全店制覇できるか?!と思いましたが、半分ほど行ったところでお腹はパンパン・・・普段結構食べる友人でも全店制覇は出来ませんでした。

無料シャトルが走っているので、少し離れたお店へ移動したい時にとても便利。

来年も開催される予定ですので、来年のこの時期をお楽しみに!

#TasteOfAdams #review #sandiegotown #グルメ #サンディエゴ

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:4th of July イベント

ロサンゼルス:4th of J...
ロサンゼルス:4th of J...
今年のFourth of Julyの予定はお決まりですか。
ロサンゼルスで開催されるイベントをいくつかご紹介します。

July 4th BBQ & Late Night - Aquarium of the Pacific
場所: 100 Aquarium Way, Long Beach, 90802
日時:7月4日 午後5時ー10時 (BBQ 午後6時ー8時)
料金:大人79ドル、子供43ドル(3歳ー11歳)
WEB:http://www.aquariumofpacific.org/events/info/july_4th

All-American 4th of July - The Queen Mary
場所: 1126 Queens Hwy, Long Beach, CA 90802
日時:7月4日 午後3時-10時
料金:VIP 119ドル、一般 49ドル、子供 29ドル(4歳-11歳)
電話877-342-0738
WEB:https://www.queenmary.com/calendar-of-events/july-4th/home/

Downtown L.A. - Grand Park Block Party
場所: 200 North Grand Avenue Los Angeles, California 90012
日時:7月4日 午後3:00ー午後9:30
料金:無料
WEB:https://july4.grandparkla.org/

Cabrillo Beach Fireworks
場所: 3720 Stephen M White Drive San Pedro, CA 90731 United States
日時:7月4日 午後12:00ー午後10:00
料金:無料
WEB:https://www.sanpedrocalendar.com/event/cabrillo-beach-fireworks/

Huntington Park - Salt Lake Park
場所: 3401 E. Florence ave. Huntington Park
日時:7月4日 午後4:00ー午後8:30
料金:無料
WEB:https://allevents.in/oaxaca/4th-of-july-celebration/200017419253635

Redondo Beach - Seaside Lagoon
場所: 137 N Harbor Drive Redondo Beach
日時:7月4日 午後2:00ー午後9:00
料金:無料
WEB:https://www.redondo.org/civicax/calendar/inc/blobfetch.aspx?BlobID=37222
#July4th #losangelestown #review #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Hachi Ramen 日本食 ラーメン

Tan Tan Tan Tan
Habanero Habanero
つけ麺もありました つけ麺もありました
カウンター席が多く、1人でサク... カウンター席が多く、1人でサクッと食事をするのが気軽にできます
道行く人を見ながらゆっくりとし... 道行く人を見ながらゆっくりとした時間
外にも席があり、天気が良い日に... 外にも席があり、天気が良い日にはお外もいいかも
みなさんBanker's Hillという地域はご存知ですか?Hillcrestを南下し、Balboa Parkの西側のすぐ隣辺りで、パーク利用者や犬の散歩をしている人達がたくさんみられるエリアです。今日はそんなBanker's Hillにあるラーメン店、Hachi Ramenをご紹介。

Balboa Parkの入り口の道の1つ、El Prado/Laurel Stと5th Aveの交差点にある小さめのお店。店内はとてもシンプルで落ち着きのある雰囲気で、パティオ席もありました。お店に入るとレジがあり、席につく前にそこでオーダーする方式。今回はTan Tan(坦々麺)とHabanero(ハバネロ)を注文してみました。

ドリンクメニューも意外と豊富で、お酒(ビール、酒、カクテル、ワイン)やフレッシュジュース、コンブチャ、サンディエゴローカルのティーバー、PARUのお茶など色々ありました。

オーダーして結構すぐに出てきました。お腹が空いている時にすぐに注文がすぐに来るのは嬉しいですよね。坦々麺はとってもクリーミーで濃厚!麺はまっすぐで少し太めでモチモチ。辛味は殆どありませんでした。ハバネロはMild、Medium、Hotの選択肢があり、とりあえずMildを選択しましたが、思ったよりと辛い!Mediumにしていたら食べれたかどうか・・・なレベル。でも辛い料理が好きなので美味しく食べられました。鶏肉チャーシューがとっても美味しかったです。

どちらのラーメンも美味しかったのですが、不思議と甘い味が口に残る印象で、ちょっと飽きっぽい味でした。ドリンクにPARU Tea Barのオーガニックジャスミン茶を注文しましたが、砂糖が入っていないので、とてもすっきりする味でラーメンとぴったり。

Balboa Parkに行った時などに寄ってみてはいかがでしょうか?

現在、一時的に営業休止中です

ハチラーメン - Hachi Ramen

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ