サンディエゴ:シマキテーラー

サンディエゴ:シマキテーラー
サンディエゴ:シマキテーラー
サンディエゴ:シマキテーラー
サンディエゴ:シマキテーラー
サンディエゴ:シマキテーラー
サンディエゴ:シマキテーラー
チュラビスタのダウンタウンにあります、縫製などお直しを含めてお世話になっていますシマキテーラーさんにお邪魔しました。

丁度プロムのお仕事で大忙しの中、オーナーのあやこさんと従業員の和子さんにお話しを伺いました。*和子さんはOmanma.comでご自身で作品のオンラインショッピングもされております。

所せましと心のこもった商品がズラリと、よく拝見すると可愛いものが沢山。
昔懐かしい足踏みミシンもあり、これは職人さんにはかかせないそうです。

裾上げから複雑な補正修正。縫製ならなんでもお任せできます。
できないことはないので、タンスに眠っている昔のお気に入りをよみがえらせてみませんか。

WebsiteやE-mailはありませんので、お問合せはお気軽にお電話で (619) 422-4370




Shimaki Tailoring
#ShimakiTailoring #review #sandiegotown #サンディエゴ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Scuba Show 2016

会場入り口 会場入り口
会場入り口 会場入り口
目玉の新商品が展示されていまし... 目玉の新商品が展示されていました
とても広いところにたくさんのブ... とても広いところにたくさんのブース!
水中カメラ 水中カメラ
ScubaProのブースがキレ... ScubaProのブースがキレイでした
ウェットスーツからダイブコンピ... ウェットスーツからダイブコンピューターまで色々
耳抜きがなかなか上手くいかない... 耳抜きがなかなか上手くいかない人には嬉しいグッズ発見!
これを装着すれば耳抜きが楽に出来る様になるとか。
シュノーケリング様のマスク。 ... シュノーケリング様のマスク。
顔全体を多い、シュノーケルがマスク頭上についている新型マスク。
maresのブース maresのブース
Suuntoの最新型ダイブコン... Suuntoの最新型ダイブコンピューター
今週末に開催されたScuba Show 2016へ行ってきました。
毎年開かれるこのScuba ShowはロングビーチのConvention Centerで行われ、各社の最新スキューバダイビング用品などが展示や、ダイビングが盛んな地を紹介してくれる旅行会社などが出展しています。たくさんの人が来場していましたが、スペースがたっぷりあるのとても気持ちよくブースを回れました。

さて、今回は知り合いがスプリットフィンを探しにきました。また、新しいマスクも探していたので、Atomic社のマスクを試着してみましたが、それもイマイチで日本で有名なTusa社マスクを試着してみました。これが気持ちイイほどにぴったりでした。やはり日本人の顔には日本製が合うのでしょうか。

そしてTusa社のブースで目玉商品として展示されていた最新ダイブコピュータ。説明を聞くと、Casioと提携し、初ソーラーのコンピューターだとか。Bluetoothも付いているので、アプリをスマホにインストールすれば、ダイブログが自動的に送信されたりと、とても便利な機能付きです。

スキューバダイビングをする方、興味のある方にはうってつけの楽しいイベントで、毎年開催されているそうです。

http://scubashow.com/
#ScubaShow2016 #losangelestown #review #ロサンゼルス #趣味

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Mad House Comedy Club

サンディエゴ:Mad Hous...
サンディエゴ:Mad Hous...
サンディエゴ:Mad Hous...
サンディエゴ:Mad Hous...
コメディショーを観にダウンタウンのホートンプラザ内にある、Mad House Comedy Clubに行きました。

アメリカのコメディショーでは、お酒や食事をしながら、コメディアンのトークショーが楽しめるので、デートなどにも使われることが多いようです。

この日は3人のコメディアンのトークショーが順に行われました。
女性のショーが特に面白かったです。

ホートンプラザの駐車場の4時間分無料駐車スタンプももらえますよ。

Mad House Comedy Club

#趣味

ワオ!と言っているユーザー

オレンジカウンティー 生活 : オレンジアイランド カルチャーサロン フラダンス

オレンジカウンティー 生活 :...
昨日に続いてオレンジカウンティーはIrvine(アーバイン)にあるオレンジアイランド カルチャーサロンさんから、フラダンスのクラスをお届けします。

フラダンスと言えば、皆さんご存知のようにハワイの伝統的な歌舞音曲で、アメリカでけでなく日本でも大人気で日本全国でも約300以上のフラダンス・スクールが存在し、競技会もあるそうです。

フラは踊るだけではなく、歌や演奏なども取り入れた、単なるダンスではなく、その起源についても多くの謎に包まれているとか。

クラスで踊っている皆さんを暫く見ていると、その美しい踊りについ時間を忘れて見とれてしまいました。 ゆっくりした動きですが、結構な運動量にもなるそうで、ダイエットにも効果があるそうですよ。

ご興味ある方は是非体験してみて下さい。
きっと一緒に楽しく踊れる仲間もできるでしょう。


オレンジカウンティー 生活 : オレンジアイランド カルチャーサロン






******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

オレンジカウンティー 生活 : オレンジアイランド カルチャーサロン

オーナーの古谷あつこさん オーナーの古谷あつこさん
オレンジカウンティーはIrvine(アーバイン)にあるオレンジアイランド カルチャーサロンさんにお邪魔しました。

こちらでは、週7日通して子供から大人までが楽しめる25種類以上の習い事や趣味、資格取得もできるクラスをご提供されています。 同じ時間に違うクラスを行うこともあって、沢山の方々が出入りしますので、にぎやかなオレンジカウンティーのみなさんにとって憩いの場にもなっているようです。

今回ご紹介するのは、カゴのクラスで、時間は水曜日の10am~1pmまで。
写真からもお分かり頂けるように、色とりどりの材料を使って編み込んでカゴを作ります。
アメリカにもありそうですが、日本の材料の方が色の種類が豊富で強度も高いことから、わざわざ日本から仕入れているそうです。 しかもこの材料は紙だとか。 触らせて頂くと紙というより、竹に近い質感でした。 出来上がったカゴを持ってみても、到底紙でできているとは信じがたいほどしっかりとしています。

何時間も、あるいは何日も掛けて世界でたった一つの自分だけのカゴを作ってみませんか?

オレンジアイランド カルチャーサロンさんのOpen Spaceは$30/hr. 部屋は$20/hr.でご利用頂く事もできるそうです。 イベントやセミナーにもご利用頂けますね。





オレンジカウンティー 生活 : オレンジアイランド カルチャーサロン




******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:ザ・ゴルフクラブアットニューキャッスル

シアトル:ザ・ゴルフクラブアッ...
シアトル:ザ・ゴルフクラブアッ...
ベルビュー市のニューポートという高級住宅街の中にあるゴルフコースです。高台のクラブハウス内にあるレストランからの眺めはすばらしく、ゴルフをしない人もここでのお食事のために訪れる方も多いとか。
でも・・・ここの冬は、写真のようなお天気は稀で、もう春の到来が待ち遠しくなってしまいます。
まだ11月ですが。

15500 6 Penny Ln
Newcastle, WA 98059
(425) 793-5566
newcastlegolf.com

#趣味

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:ハリウッドストリート:ハロウィーンがやってくる

ロサンゼルス情報:ハリウッドス...
ロサンゼルス情報:ハリウッドス...
ロサンゼルス情報:ハリウッドス...
ロサンゼルス情報:ハリウッドス...
ロサンゼルス情報:ハリウッドス...

ロサンゼルス情報:ハリウッドストリート



今日はロサンゼルスのハリウッドストリートへやってきました!
マイケルジャクソンやキャットウーマン、チョと太ったジェイムスブラウン?スポンジボブやミッキーマウスいろんな格好をしたそっくりさん達がストリートを歩いています。

そんな中、とってもコワーいひとが徘徊していましたので、写真をパシャ♪♪

そうです、今月末にはアメリカ恒例のハロウィーンがやってまいります。
日本でも最近はハロウィーンパーティーが定着しつつありますが、皆さんかわいらしいコスチュームを好み楽しまれているようですが、実はこのハロウィーンは怖い仮装をするものなのですよ。

ハローウィーンとは・・
キリスト教の諸聖人の日(万聖節)の前夜にあたる10月31日に行われる伝統行事のことです。 Halloweenと呼ばれるようになった由来は、諸聖人の日が、「All Hallows」、もしくは「Hallowmas」とも表記され、その日のeve(前夜祭)であることから、なまってHalloweenと呼ばれるようになったとされています。
仮装をするようになった理由ですが、ケルト人の1年の終わりは10月31日で、この夜には、死者の霊が家族に会いにやって来たり、悪霊たちが徘徊すると信じられていました。この世に戻ってくる魂は悪い霊だと思われていたのです。そのため、悪霊達がその姿を見て、驚いて逃げていくようにする為、つまり身を守る為に仮面をかぶっていたようです。(ロサンゼルスタウン ハロウィーン特集より

つまり、その悪霊たちが驚くくらいの怖さでなくてはいけないということのでしょうか?

毎年ロサンゼルスのハリウッドストリートではハロウィーンコスチュームイベントが行われます。その宣伝もかねてか、こわーい格好をした人が道を徘徊していました。
夜にこんな人にあったら、子供たちは怖くて眠れなくなってしまうかもしれませんね。

今年はどんなコスチュームを着ようかなとお悩みのあなた。どんなところでハロウィーンパーティーがあるのか等知りたい方は是非こちらのお店>>をご参考に!



*********************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
*********************************************************

#趣味

ワオ!と言っているユーザー

番外編:自家製蕎麦

練ります 練ります
パスタメイキングへいれます パスタメイキングへいれます
蕎麦がでてきました 蕎麦がでてきました
茹でる前 茹でる前
茹で上がりました 茹で上がりました
PSPINC 本社キッチンで、蕎麦をつくりました。
弊社ファウンダ−が、日本で購入したそば粉と小麦粉を混ぜ、練り、アメリカ製パスタメイキングで
蕎麦をひねりだし、完成。
そしてさっと茹でて頂き、久しぶりに美味しい日本蕎麦を味わいました。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:PAX

シアトル:PAX
シアトル:PAX
シアトル:PAX
シアトル:PAX
PAXをご存知ですか?
8月29日から、シアトルコンベンションセンターで行われている全米最大のゲームのイベントです。
あまりにも来場者が多いので、来年から東海岸でも開催されるようになったそうです。

http://prime.paxsite.com/what-is-pax

このイベントに、幸運にもチケットを手に入れたPSPINCスタッフが写真を送ってきました。チケット争奪戦に負けたスタッフは、うらやましそうに眺めていました。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス 情報 : MAX KARAOKE

ロサンゼルス 情報 : MAX...
ロサンゼルス 情報 : MAX...
ロサンゼルス 情報 : MAX...
ロサンゼルス 情報 : MAX...
ロサンゼルス 情報 : MAX...
ロサンゼルス 情報 : MAX...
ロサンゼルス 情報 : MAX...
ロサンゼルス 情報 : MAX...
ロサンゼルス 情報 : MAX...
トーランスのミツワマーケット近くにある、カラオケBOXのMAX KARAOKEさんにお邪魔してまいりました。 日本のようなカラオケBOXで新曲や英語の曲も豊富、大勢で騒げる大き目の部屋もあります。 ハッピーアワーの月曜日から木曜日1~8pmには一人たったの$4なので、一人カラオケも楽しめますね。

ロサンゼルス 情報 : MAX KARAOKE



***************************************************************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
***************************************************************************************************
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ