サンディエゴ:日本人Confidence Building Coach(自信コーチ)

サンディエゴ:日本人Confi...
サンディエゴ:日本人Confi...
日本人があこがれる自信に満ち溢れた人格。このような人格づくりのコーチングをされている、日本人Confidence Building Coach(自信コーチ)のエミコ・ラスムセンさんをご紹介します。

サンディエゴの姉妹都市の横浜出身で、高校時代に姉妹都市交流プログラムで渡米したのがきっかけでアメリカでの生活を夢見るようになりました。その後USC San Marcosを卒業後、米系企業で昇進を重ね、マネージャー職にも就き在米14年。日本では学ぶことのなかった「自信の大切さ」に気づき、この活動を始められました。そして、昨年スタートした無料ポッドキャスト”her confidence, her way”が20~40代女性に人気だそうです。

エミコさんご自身が、「周囲のアメリカ人に同化することで友だちを作ろうとしたり、日本語のなまりのある英語は恥ずかしいと感じ、人と会話をするのが怖くなってしまったこともありました。クラスでも自分の意見を言えずに後悔したこともあります。自分のアイデンティティを失いかけたこともありました。」とアメリカの学生時代の苦い思い出を振り返ります。この自らの辛い経験から自信の大切さに気付き、コーチングを学びました。コーチングのスキルはマネージャーとして部下と働くときにも大いに役立ち、職場でも社員トレーニングの講師に抜擢され、延べ50人の社員に向けてワークショップを実施したことも。

「誰にでもその人だけに備わっている“強み”が存在します。その“強み”を一緒に見つけるのがわたしの仕事です。」

コーチングはスカイプで行うため、アメリカ全土のほか、日本や他の海外在住の女性からの依頼も受けていますので、気になった方はコンタクトしてみてはいかがでしょうか?

ウェブサイト www.theemistyle.com
#EMIKORASMUSSEN #review #sandiegotown #その他 #サンディエゴ

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:The Comedy Store

コメディアンの情報 コメディアンの情報
わくわくさせる外観 わくわくさせる外観
きらきら目立つ看板 きらきら目立つ看板
バーもあります バーもあります
ポップコーンも売っています ポップコーンも売っています
La Jollaにある面白そうだったコメディークラブへ行ってきました。
入場チケットのほかに、2ドリンクのオーダーが必要となっており、2~3時間ほどの間に次々といろんなコメディアンのトークショーが開催されます。

この日は、4人のコメディアンによるトークがあり、日本のお笑いともまた違ってアメリカらしいコメディを楽しめました。
お酒を飲んで、笑って、楽しい夜にしたい時はコメディアンのトークショーもいいですね。

チケットはウェブサイトか電話でも予約できるので確認してみてください。

The Comedy Store

#TheComedyStore #review #sandiegotown #その他 #サンディエゴ

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Birch Aquarium

入り口前にある大きなクジラの像 入り口前にある大きなクジラの像
チケット売り場と入口 チケット... チケット売り場と入口
チケットはオンラインでも購入することができます
早速水族館の中へ 早速水族館の中へ
ふらふら浮かぶきれいなクラゲ ふらふら浮かぶきれいなクラゲ
こっちをまじまじと見ているとげ... こっちをまじまじと見ているとげとげのカニ
気持ちよさそうに泳ぐカメ 気持ちよさそうに泳ぐカメ
色鮮やかなきれいな熱帯魚も 色鮮やかなきれいな熱帯魚も
ドラゴンの様なタツノオトシゴ ドラゴンの様なタツノオトシゴ
浅瀬をイメージしたTide P... 浅瀬をイメージしたTide Pool Plaza
展示スペースも高さもあり広々 展示スペースも高さもあり広々
海洋生物展覧スペース 海洋生物展覧スペース
軽食を楽しめるカフェ 軽食を楽しめるカフェ
ギフトショップ ギフトショップ
今回はLa Jollaにある水族館、Birch Aquariumの紹介です。

久しぶりの水族館で入る前からなんだかワクワクして、中に入るとたくさんの生き物たちが気持ちよさそうに泳いでおり、うらやましい気持ちで水族館の中を探検。

初めて出会う生き物たちが沢山で、クモのようなカニや、口の長いタツノオトシゴなど珍しい生き物も見ることができました。

主に南カリフォルニア周辺の海洋生物が展示されていますが、世界の海の生き物も見ることができます。そして、海の環境のことが学べるスペースもあり、私も新しい発見が沢山ありました!

また、サメに餌をあげる瞬間が見れたり、ダイバーさんが水槽の中に潜って魚とふれあうところが見れたりと様々なイベントが開催されています。今回は残念ながら見ることができなかったのでチャンスをつかんで次回見たいと思います。

イベントによって時間が決まっているのでBirch Aquariumのサイトで、確認してみてください。

久しぶりにすごくリフレッシュできました。
みなさんも家族や、友達、恋人と海の生き物たちを訪れてみてくださいね。

Birch Aquarium

#BirchAquarium #review #sandiegotown #その他 #サンディエゴ

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス 情報 : 改運屋DRAGON GOD

オーナーの正野さん オーナーの正野さん
これがウワサの携帯用やあず これがウワサの携帯用やあず
ロサンゼルス 情報 : 改運屋...
ロサンゼルス 情報 : 改運屋...
ロサンゼルス 情報 : 改運屋...
ロサンゼルス 情報 : 改運屋...
ロサンゼルス 情報 : 改運屋...
ロサンゼルス 情報 : 改運屋...
ロサンゼルスの日本人が多く住むサウスベイという地域のガーデナ市に風水のお店を見つけました。 まさにロサンゼルスならではと思いましたが、最近では日本人以外のお客様も目立つようになったとか。
まずはお店に入る前に、目についたのがドアの下にいる2匹の竜。 邪気が入らないようにしっかりと見守っています。 お店の中にはパワーストーンを始め、運気をアップするグッズがズラリ。 特に「携帯やあず」という人気商品。 これを持って行った方が車が何回転もするおうな大事故にも関わらず無傷で済んだなど、考え難い体験の数々があるようです。
ご自宅訪問の住環境調査も行っておりますので、風水に悩んでいる方、一度ご相談されては如何でしょう。 あなたのビジネスに転機が訪れるかもしれません。

お問い合わせはこちらから >> http://www.everyday-fengshui.com/ja/contact-us.html

ロサンゼルス 情報 : 改運屋DRAGON GOD





***************************************************************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
***************************************************************************************************
#その他

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ