サンディエゴ:麺屋うるとら ラーメン

黒胡麻坦々麺 黒胡麻坦々麺
Clairemont店のみで販... Clairemont店のみで販売中!
閉店間際でもお客さんはたくさん 閉店間際でもお客さんはたくさん
ウェイティングリストアプリ、早... ウェイティングリストアプリ、早く直るといいなぁ
(2019年1月31日時)
サンディエゴ:麺屋うるとら ラ...
以前何度かご紹介してきたラーメン店「麺屋うるとら」で、前回食べ終わった後に新商品が出ているのに気づき・・・今度は絶対に食べたい!と思っていたラーメンをご紹介。

「麺屋うるとら」はクレアモント店と、去年10月にオープンしたミラメサ店がある、秋田からのラーメン店。麺は日本から直送された北海道産小麦粉 「春よ恋」で作る自家製麺、スープは化学調味料は一切使わず。お昼時には大行列の人気ラーメン店です。

この日頂いたのは新メニュー、黒胡麻坦々麺。味の感想は・・・うんまーーーい!!美味しい肉味噌、しゃきしゃきのもやしがが乗っていて、スープはほんのりピリ辛。個人的にはもう少し胡麻の風味がきいていても好きですが、香ばしさが美味しいラーメンでした。「春よ恋」の麺は食感・口当たりがとても美味しく何口目でも飽きずに食べられます。

クレアモント店のみで提供されているラーメンだそうなので、黒胡麻坦々麺が食べたい時にはクレアモントへ!

麺屋うるとら - Menya Ultra [ Clairemont Mesa ]

#MenyaUltra #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Red Robin アメリカン レストラン

Red Robin Gourm... Red Robin Gourmet Cheeseburger
パンの代わりにレタスのオプションで(Wedgie Style)。Red Robin特製のPickle Relishソースが美味しかったです!
Royal Red Robin... Royal Red Robin Burger
こちらもWedgie Styleで。半熟卵が美味しい!
Simply Grilled ... Simply Grilled Chicken
サラダはシェアすると伝えると、2つのお皿に分けて持ってきてくれました。チキンが少ししょっぱめの味付けでしたが、しっとりで美味しかったです。
メニューが多くてとても迷います... メニューが多くてとても迷います・・・
こんなに色々あります! ※ウェ... こんなに色々あります!
※ウェブサイトには全バーガーの写真があるので、文字を読むのが面倒な時はウェブをチェック!
Happy Hourもあります... Happy Hourもありますよ!
テレビもあるのでゆっくりとスポ... テレビもあるのでゆっくりとスポーツ観戦できます
パティオ席も パティオ席も
サンディエゴ:Red Robi...
トロリーが通る事になり、大改造が行われているUTCモール。たくさんの新しくオシャレなお店やレストランができてきていますが、その中でも改装前からあるレストラン、Red Robinをご紹介。

Red RobinはサンディエゴではUTCモールの他2店舗、Chula VistaとEscondidoにあり、実は1940年代からある歴史あるバーガーショップ。ハンバーガーの種類は40種ほどあり、牛、チキン、魚などパテの種類も豊富。健康に気遣っていると食べにくいハンバーガーですが、Red Robinでは炭水化物を気にしている方用にパンをレタスに出来たり、グルテンフリーのパン、ベジタリアン用のパテ、フレンチフライの代わりに蒸しブロッコリーに出来たりと、さまざまな方が楽しめるバーガーがあります。

そして何とも嬉しいのが、どのバーガーもBottomless(底なし)サイドディッシュが付く事!サイドディッシュはフレンチフライ、サイドサラダ、コールスローなどがあり、おかわり自由!一番安いバーガーが$6.99なので、それに無限フレンチフライをつければとってもお得。学生さんやお給料日前の頼もしい味方です。

今回は注文しませんでしたが、アペタイザーもなかなかの選択肢がありました。キッズメニューやデザート、Bottomlessドリンクもあるので、食べたいものがバラバラでも何かヒットするはず!

UTCへ行った際には是非お試し下さい!

グルメバーガー&地ビール - Red Robin

#RedRobin #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:The Fish Market レストラン

ソフトシェルクラブロール(左)... ソフトシェルクラブロール(左)と刺身サラダ(右)
美味しいお刺身がたーっぷり乗っ... 美味しいお刺身がたーっぷり乗ったお得すぎるサラダ!
Blossom Hill Roll Blossom Hill Roll
デザートにオレンジ デザートにオレンジ
新鮮なお魚は量り売りもされてい... 新鮮なお魚は量り売りもされています
Sushi BarはUSS M... Sushi BarはUSS Midwayとサンディエゴ湾が見渡せる席です
サンディエゴ:The Fish...
サンディエゴで美味しいシーフードをいえばThe Fish Marketを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?今日はそんなFish Marketをご紹介!

The Fish MarketはDel Mar店とSan Diego店の2箇所あります。San Diego店には寿司バーがあり、良く利用させて頂いています。日本人寿司シェフが、上質で美味しいお寿司を握ってくれますよ。

この日はランチに行ったので、握りではなくロールを注文。ちょっと変わった、Soybean Paperに巻かれているソフトシェルクラブロールは、ピンク色の大豆シートで色鮮やか。ロールも美味しかったのですが、驚いたのが刺身サラダ!値段が$13、$14くらいで、このボリューム!マグロ、サーモン、ハマチ、ホッキ貝、エビ、蟹がたっぷり乗っていて大満足でした。

寿司バーでもレストランメニューを注文できるので、美味しいシーフードが食べたい時には是非お試し下さい。

フィッシュマーケット 寿司バー - The Fish Market Sushi Bar

#TheFishMarket #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Koon Thai Kitchen タイ レストラン

Goong Sarong(上)... Goong Sarong(上):エビに卵麺を巻いてカリカリに揚げたもの
Cream Cheese Puff(下):クリームチーズがたっぷり入った揚げワンタン
タイ料理の定番、パパイヤサラダ タイ料理の定番、パパイヤサラダ
トムヤムクンとCrispy T... トムヤムクンとCrispy Tofu
Khao Nhar Ped ロ... Khao Nhar Ped
ローストダックと野菜炒め
Pad Cha Pork Wi... Pad Cha Pork Wing
ピリ辛ガーリックソースの骨付き豚肉
Banana Puff 揚げバ... Banana Puff
揚げバナナとバニラアイス
メニューは色々! メニューは色々!
みなさんタイ料理はお好きですか?先日サンディエゴ巡りをしている時に丁度、日系スーパー「ニジヤ」と同じモールにあるタイ料理店、Koon Thai Kitchenの前に駐車したところ、タイ食べタイ病に陥ったので、気持ちの赴くままに行ってしまいました。

ここのお料理も他のタイ料理店同様、辛さがMild、Medium、Spicy、Very Spicyの4段階の選択ができます。ただ、他のお店と違うのが、Mildで注文してもなかなかの辛さ!この日は4人での食事でしたが、全員辛い料理は好きという集まりでしたが、うち2人はMildでも食べられないお料理も・・・辛い料理に自信が無い方は辛さゼロで注文するのが良いかも知れません。

辛さの調整に慣れればお料理はハズレ無しで美味しいです!タイ料理の定番、トムヤムクンはもちろん、パパイヤサラダもぱりっぱり。全体的に少し味が濃い目で酒飲みさんに好まれそうな感じです。ドリンクはティーやソーダがありますが、お酒の種類もなかなか豊富です。ドラフトビールはもちろん、ワインも数種類ありました。

お値段もお手頃なのも嬉しいところ。タイが食べたくなった時には是非お試し下さい!

お店の写真は撮るのを忘れてしまったので、過去記事をご参照下さい・・・

サンディエゴ タイレストラン クーン - KOON THAI KITCHEN

#KoonThaiKitchen #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Hane Sushi 日本食 寿司

ちらし寿司 ちらし寿司
天ぷらうどん 天ぷらうどん
ランチメニュー ランチメニュー
バーカウンターと寿司バー バーカウンターと寿司バー
テーブル席もあります テーブル席もあります
Bankers Hillに、Sushi Otaから派生した日本食レストランがあるのはご存知ですか?Hane Sushiというお店で、Balboa Parkのすぐ近く。お店専用の駐車場は無いので路上駐車になりますが、問題なくとめられました。

店内はとてもすっきりしていて落ち着く雰囲気。寿司カウンター、そしてバーもあり、色々な用途で来れそうなお店でした。

この日はお昼にお邪魔したので、ランチメニューからちらし寿司、そして天ぷらうどんを注文。ちらし寿司のお刺身はとても新鮮で美味しい!欲を言えば、もう少し種類が多かったら嬉しいかな・・という感じ。うどんはあっさりのスープで、少し細めで平たい麺。天ぷらはエビ2本とインゲン2つ。こちらも、もう少し種類あったらなと感じました。

お昼からオシャレにお寿司を食べていらっしゃるお客さんもちらほら。お酒のメニューも豊富だったので、夜に日本酒と一緒にお寿司を楽しみたいです!

Hane Sushi & Bar

#HaneSushi #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:The Bazaar by José Andrés レストラン

ロサンゼルス:The Baza...
ロサンゼルス:The Baza...
ロサンゼルス:The Baza...
ロサンゼルス:The Baza...
ロサンゼルス:The Baza...
ロサンゼルス:The Baza...
有名なデザイナー監修の非日常空間で、スペイン料理を味わいませんか?
今回は、ビバリーヒルズのLa Cienega Blvd沿いにあるスペイン料理レストランに立ち寄りました。

店内はスペインの伝統と現代が混じり合った様相で、上品な雰囲気を纏ったバーのよう。まさに非日常的で洗練された空間へと飛び込んだ気持ちでした。店内は広々としており、早めのディナーであれば予約なしでも問題ありません。

料理は伝統的なスペイン料理のタパス、チーズ、シーフード、ステーキなどから、モダンスタイルのメニューまで取り揃えています。モダンスタイルのメニューでは、Japanese TacoやPork Banh Mi、Peruvian Cevicheなど、各国の料理が融合したフュージョン料理が楽しめます。

味はもちろんのこと、目で楽しめる美しいメニューばかりで、特にデザートは、テーブルからオーダーするだけでなく、綺麗にディスプレイされたデザートを実際に見て、オーダーすることができるスタイルとなっており、ついついたくさんオーダーしてしまいそうです。

バックグラウンドミュージックを聴きながら、綺麗な料理を楽しめるのもこのレストランの特徴でした。

現在開催中(1/25まで)のdineL.A.にも参加していますので、exclusive seriesメニューが$110で楽しめます。ぜひご予約をして特別なディナーをお楽しみください。

The Bazaar by José Andrés


#TheBazaarbyJoseAndres #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Spicy Noodle House レストラン

ロサンゼルス:Spicy No...
ロサンゼルス:Spicy No...
ロサンゼルス:Spicy No...
ロサンゼルス:Spicy No...
辛いものが無性に食べたくなることはありませんか?辛いものといえば、韓国料理やインド料理、タイ料理、四川料理などいろいろありますが、今回は中華料理とタイ料理が気軽に楽しめるレストランのご紹介です。

こちらのお店は、名前にspicyとあるように、メニューには辛いものが多く、お店のメニューにある麺類10種類のうち6つ、そして、おかずのメニューも12種類中8つに唐辛子マークがついていました。

私は海鮮系が好きなのでシーフードヌードルを食べました。またアペタイザーのメニューにFried Cheese Wonton (揚げチーズワンタン)と書いてあるところに唐辛子マークがあり、チーズなのに辛いメニューというのが驚きでした。

ロサンゼルスより南のサンタアナにあり、店内はこじんまりとしていて、気軽に料理が楽しめます。是非ご友人とシェアして色々なおかずを試してみてください。

Spicy Noodle House

#losangelestown #review #spicynoodlehouse #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:BOA Steakhouse レストラン

ロサンゼルス:BOA Stea...
ロサンゼルス:BOA Stea...
ロサンゼルス:BOA Stea...
ロサンゼルス:BOA Stea...
ロサンゼルス:BOA Stea...
ロサンゼルス:BOA Stea...
ロサンゼルス:BOA Stea...
ハリウッド近郊でちょっと豪勢な料理を堪能してみませんか?BOA Steakhouseはまさにぴったりの場所でした。

高級ブティック、レストランやオープンカフェ、ヘアサロン、コスメショップなどが並ぶSunset Plazaで買い物を楽しんだ後、Sunset Blvd沿いにあるこのステーキハウスに立ち寄りました。店内はモダンな雰囲気を醸しており、まさに空間と料理を楽しむといった趣向でした。顧客目線が行き届いている店舗のチェックは欠かせませんよね。ドレスコードがありますので、カジュアル過ぎる服装は控えましょう。

メニューは、前菜、魚介類、サラダ、肉料理、魚料理など豊富でした。中でもオススメなのが、和牛とトマホーク。両方を注文しましたが、どちらも非常にボリュームがあり美味しくいただきました。このレストランでとても評価すべきことは、カスタマーサービスです。ウェイターが親切にワインの説明をしてくれました。


dineL.A. Exclusive seriesで、期間限定メニューが1月11日~25日の間提供される予定です。5つの豪勢でお得なコース料理が楽しめるそうなので、是非チェックをしてみてはいかがでしょうか?

BOA Steakhouse

#BOASteakhouse #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:居酒屋 新橋 お餅つき

お店前のパティオに人だかりを発... お店前のパティオに人だかりを発見
餅つき臼の前には門松! 餅つき臼の前には門松!
小さい子は大人に助けられながら... 小さい子は大人に助けられながらぺたんぺたん
大人でも女性には重たそうな杵 大人でも女性には重たそうな杵
さすが成人男性がつくと、いい音... さすが成人男性がつくと、いい音をたてながら餅つきされていました
店内はレストランのお客さんでい... 店内はレストランのお客さんでいっぱい
着物を着た素敵な女性がたくさん... 着物を着た素敵な女性がたくさんいらっしゃいました。お餅はきなこ、あんこ、お雑煮がふるまわれました。
先週末、居酒屋 新橋でお餅つきイベントが開催されると聞いたので行ってみました!

2時頃お店に着くと、雨にも関わらずパティオには既にたくさんの人が。小さなお子さんから大人まで、順番にお餅をついていました。出来上がったお餅は、きなこ、あんこ、お雑煮で振舞われていました。

お店の方に話しを聞くと、実はお餅つきイベントは雨の為、再来週の19日に変更されたとか。この日はもち米を既に用意してしまったので、お店の関係者や来店客で餅つきだけをする事にされたそうです。

19日に予定されいるイベントでは、餅つきはもちろん、日本コーラスグループ・かぐやによるパフォーマンスや老若男女楽しめるアクティビティなどが用意されるそうです!イベントは2時から開催。是非日本の新年の雰囲気を味わってみて下さい!

居酒屋 「新橋」 - SHIMBASHI Izakaya

#IzakayaShimbashi #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Bludso's Bar & Que レストラン

ロサンゼルス:Bludso's...
ロサンゼルス:Bludso's...
ロサンゼルス:Bludso's...
ロサンゼルス:Bludso's...
ロサンゼルス:Bludso's...
テキサスの本場のBBQをロサンゼルスで味わえるBludso’s Bar & Queに行ってきました。

創業者であるBludso氏の家が5世代にわたって受け継いできたテキサスのスモークスタイルは絶品。
アメリカンな雰囲気の店内で豊富なお肉やバーメニューだけでなく、サンドイッチやパスタ、マカロニチーズ、デザートも楽しめます。写真にもありますが、ジューシーでボリューミーなソーセージがとても美味しかったです。

人気のバスケットボールやフットボールの大会の日にはGAME DAY PACKAGEというセットメニューも出ているのでお友達で集まって観戦する時にもおススメです。

創業者こだわりの味をオンラインでの注文やケータリングでも楽しむことができるのも嬉しいところ。ぜひお試しください。

Bludso's Bar & Que

#BuldsosBarAndQue #review #sandiegotown #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ