記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1

スレッド
吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1... 吉良のエドヒガン桜と忌部神社(奥社) その1...
先ず吉良のエドヒガン桜は樹齢400年以上の県内最大規模大樹で県の天然記念物に指定されています。村道頂上の丘の上に有ります。横に忌部神社が有ります。元は違う場所に有ったそうですが新しく建て替えられ現在の場所になったそうです。
エドヒガン桜の脇には椿の大樹があって多くの赤い花を咲かしていて桜と椿の花の共演が見られました。根を守るために周囲は立ち入り禁止になっています。
吉良地区には多くのしだれ桜も咲いていて桜の花の里になっています。
4月5日にはサクラ祭が開かれてました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2015-04-12 14:13

さくらとチュ―リップがいいですね。

凄い枝垂れ桜。
目の前で見たら迫力でしょうね(^^)v

ワオ!と言っているユーザー

コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2015-04-13 05:48

山間部の民家にはしだれ桜を多く見かけます。傾斜地で道路からは見上げる格好になるので豪華で綺麗ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり