記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

iMacで復活

スレッド
iMacで復活 iMacで復活 iMacで復活 iMacで復活
数年前作業中にMacBook proにウッカリ スープをこぼしてしまい壊してしまいました。その後すぐにiPadが発売され、殆どの作業はiPadで出来るようになったのでMacコンピュータは更新していませんでした。iPhone5sにしたらAppleのキーノートというアプリが無料ダウンロード可能になっています。いわゆるオフィス系アプリは私はほとんど使わないのですが、このKeynoteには興味がありました。ただ無料アプリは機能限定なのでどうしてもフルバージョンはiMacですると言うことになります。
アップルは現在iCloudと言う機能ですべてのMac、iPhone iPadが連携されます。
iPhone iPadのバックアップと言う意味でもiMacを購入することにしました。
WindowsはできないそうですがMacではこの壊れたMacBook Proのハードディスクから新しいiMacにソフトとデータを移管することができます。その作業を徳島の友人のところでやってもらいました。データ移管に3時間ほどかかりましたが新しいiMacにMacBook Proが壊れた当時のファイルがそのまま再現されて移管に成功しました。
帰りは夜中になりましたので途中「すき家」で遅い夕食をとりました。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり