記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

ネクサス7でナビゲーション

スレッド
ネクサス7でナビゲーション ネクサス7でナビゲーション ネクサス7でナビゲーション
ナビという名のアプリがプリインストールされていて、Googleマップを使ったナビゲーションとして機能します。目的地設定が少しやりにくいのと、立ち寄り設定やルート選択などは付いていません。簡単なナビゲーションですが、音声案内が意外と良くできていて結果十分ナビゲーションとして使えます。更に16:9画面を縦にしてナビゲーションすると以外に良いことも分かりました。

My Tracksと言うアプリもナビアプリと別にインストールされています。これは移動位置のログを記録しるもので、ナビの奇跡と同じものです。ナビを使わないけど軌跡だけ残したい時にはこちらだけ作動すれば良いことになります。
このアプリ類birdyさん他がウオーキングなどに利用してブログルにUPされてます。面白いのは、Googleearthで動画として移動を見せてくれます。これはなかなか面白いですよ。

無料アプリナビシステム(有料では立派なナビが有りますよ)としてネクサス7は十分な機能が有ります。価格から言っても魅力です。SONYが小型ナビ分野から撤退するのも解ります。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-10-07 14:48

タブレットのナビですか
地図も最新だし良くなりましたよね

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2012-10-08 15:03

GoogleのMAPを使いますから順次自動更新されています。しかもコストがかかりません。(他にも有料版のナビも有ります)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり