記事検索

フリースペース

蛇窪神社へ行ってきました!

スレッド
我が家の長男は就職と同時に一人暮らしを始め、今年で11年目を迎えています。現在は品川区西大井に住いしています。最寄り駅は東急大井町線、都営地下鉄浅草線の両線が利用できる中延駅で、なかなか便利で暮らしやすさもあり、ちょっぴり羨ましくもあります(笑)時々、行き来をしていますが、昨日立ち寄った際に、長男の住いの近くにある蛇窪神社にも寄ってみました。
https://hebikubo.jp/
神社の由来、アクセス等は、このURLを参照してください。
さて、私は何気なく寄ったのですが、多くの方が参詣に訪れており、御朱印場は、かなり列になっていました。縁起がよろしい神社なのでしょうね!
若い頃は、神社仏閣に寄るということは、京都へ出かけた時くらいでしたが、だんだんと特別意識することもなく、増えてきました。静かに手をあわせ、マインドセットできるようになってきた感もあります。しばしの時間ではありましたが、蛇窪神社も私には充分なパワースポットでした!
#パワースポット #マインドセット #蛇窪神社

ワオ!と言っているユーザー

ある経営者の方との会話から

スレッド
昨日、ある経営者の方とお話しする機会がありました。私が日常の自分の職場において、1 on 1 meetingを大切にしていること、その機会を利用してMBOを進めていること等についてお話をしましたが、どうも腑に落ちないようでした。その方にとっては、1 on 1 meeting は時間を要してしまい、結果としてただでさえ繁忙な職場においては、効果が見いだせないのではないか、という印象があるようです。
確かに、1 on 1 meeting と言っても、全てを一括りにはできないものと思います。また、1 on 1 meeting だから効果が期待できるか、と言えば必ずしもそうではないとも思います。
Team meeting にも効果が期待できる展開はあります。
その経営者とのお話では、それ以上のことを私からお伝えすることはしませんでしたが、私自身、考えさせられる機会になったのは確かです。
そのように懐疑的な思考を向けられた際に、エビデンスなり自分の考えをもって対応できるか、ということです。そうです、私は、まだまだ勉強が足りていませんでした。
いろいろな方と実りあるコミュニケーションができるよう、頑張れ!自分!!(笑)
#実りあるコミュニケーション

ワオ!と言っているユーザー

ちょっと気分転換!

スレッド
6月から7月中旬にかけて、私のスケジュールには、結構な割合での出張が予定されています。「Quick & Dirty」を試みてはいますが、それでもスケジュールに追われている状況には変わりありません(笑)
19日(日)に、ちょっとした気分転換に、と思い、「三鷹の森ジブリ美術館」に出かけてきました。私自身は特に好きとか云々ではありませんが、子供たちがよく見ていたので、ジブリの作品は多少知っていました。
私の自宅を起点とすると、吉祥寺からでもアクセスは大丈夫!ということで、そちらを選択、井の頭恩賜公園をぬけて行きました。関東地方はとても暑い日でしたが、公園の緑がそれを和らげてくれ、とても快適な歩みでした。さて、美術館ですが、さすがにジブリファンが多いこともあり、美術館のスペースに対する入場者数は、ちょっぴり圧倒されました。展示を観て周っている間に、すっかり気にはならなくなりましたが・・・
風の谷のナウシカ等の絵コンテが展示されていて、一つの作品を創り上げるまでの大変さを実感するとともに、ここには夢や希望が詰まっているんだろうな、という気にもなりました。
1時間30分程見学し、晴れやかな気分で家路につきました!やはり気分転換は大切ですよね!
#ジブリ美術館 #気分転換

ワオ!と言っているユーザー

Quick & Dirty という考え方について

スレッド
間もなくアラ還を迎える私にとって、社会人になった○○年前と今では、オフィスでの働き方が連続的に変化していることを実感できます。1人に1台のPCを利用する環境も、有線で自分のデスクの上だったものが、今やラップトップあるいはタブレットによりフリーアドレスは当たり前。リモートアクセスにより、オフィス内にいることも必須ではなくなりました。メール、チャット、ビデオ会議によりコミュニケーションの方法も多様化しています。
そうすると、仕事が次から次へと降ってくる、そんな感覚に陥ってしまうこと、ありませんか?スケジュールの共有が進むと、自分のそれを管理をする間もなく、いろいろな角度からいろいろな案件が飛んできていませんか?「ふぅ~」と息が出てしまいますね(笑)
ここ数年、私が試していることは、まずは納期を優先させること、です。求められている質、量等もある程度考慮しながら、仕事を回すことに注力しています。当初はもの凄い戸惑いもありました。もっと精度を高めなくてよいのか?違う角度から検証しなくてよいのか?etc...そんな時に出会ったのが「Quick & Dirty」という考え方です。言葉だけ聴くと、怪しさ満点といった印象ですよね(笑)でも、この考え方は、仕事の出来栄えは多少低くても構わないから、極力早く形にする、というものです。丁度、それに近い状態になりつつあった自分にとっては、ちょっぴり自分自身を肯定することができ、自信を持ってトライすることができました!そうは言っても、時に小さなミスに心を痛める時もありますが・・・
#コミュニケーション #仕事を回す

ワオ!と言っているユーザー

自分自身の在り方について

スレッド
「”何をやりたいか” ではなく、"自分という資源が最も活かされる場所・場面はどこか?" という視点で考えた方がよい」と指摘する向きがあります。
「コーチング」というと、ポジティブ思考で、クライントの中にあるものを引き出していくことが求められますが、そこにはリソースの確認のステップがあります。
自分の中では、とても腹落ちした指摘でした!
先日観た「トップガン マーヴェリック」でも、マーヴェリック(トムクルーズ)が、自身の現在の在り方について、似たような発言をしていて、これまた腹落ちしました!
そのシーンと発言内容をしっかり記憶できていて、皆さんにも正確にお伝えできれば、良いのですが・・・残念ながら今の私の現状です(笑)
#自分という資源が最も活かされる

ワオ!と言っているユーザー

ビジネスパーソン向けコンテンツからのご紹介

スレッド
私は組織に所属していることもあり、自己啓発の一環として、時折ビジネコンテンツを視聴しています。間もなくアラ還を迎えようとしていますが、「なるほど!」と思うようなコンテンツに出会うこともしばしばです。先日視聴したコンテンツは、ノルマに頼らない組織づくりの類でした(正確な記録がいつも欠けているので・・・)。
一番実感したのは、目標としての数字(=ノルマ)だけが管理されるような組織は冷え切ってしまう傾向があるということ。
では、どうすれば???
◆どこで勝負するかが明確であること
◆結果より結果を生むプロセスを大切にすること
◆数字を作るのではなく、ファンをつくること
とのことです。私の身近でも、結果として数字が出ている事業所には、この3つの傾向があります。逆に数字が出ていない事業所は結構欠けています。

部門としての大きな枠で捉え、この考え方を浸透させ、結果としての数字の向上にトライしてみたいと思います!
#どこで勝負する #ファンをつくる #結果よりプロセス

ワオ!と言っているユーザー

職場における面談が進行中! Part2

スレッド
先日、「職場における面談が進行中!」ということで、私の職場におけるメンバーとの 1 on 1 Meetingについて少しご紹介しました。遅れていた、もう片方のチーム、3人との面談を本日は行いました。4月早々にチームの方針については、ドキュメントにし、かつ口頭で説明をしていましたので、3人ともに当事者意識を持ち、自分なりに考え、目標設定案を作成し、今日の機会に臨んでくれました。
いつだったか、オンラインのビジネスコンテンツで視聴した記憶があるのですが、目標管理とは、 Management By Objects の後ろには (and self control) があるんだということ。目標・目的を共有し、自律的に行動してはじめて機能していると言える、そうです。
自分のチームとメンバーの姿にそれを実感し、自分自身のやる気スイッチが入った1日でもありました!
#チーム #目標管理

ワオ!と言っているユーザー

2023年度新卒採用選考が本格化!

スレッド
6月1日になり、いよいよ2023年度新卒採用選考が本格化してきたようです。
そんなこと言ってると、「ホントに社会の動き分かってるの?」とご指摘を受けそうですが・・・(笑)

私も自分の勤務先の選考において、学生の皆さんと面接する機会をいただきました。2日、3日で計15人の方と面接しました。いつも感じることですが、私が学生だった〇〇年前と比較して、今の学生は、良く勉強しています。また、しっかりと準備をして面接に臨んでいます。数年前までは、正直、男子学生の準備不足が目立っていましたが、今年はそんなことはありません。

私が面接した中から一緒に仕事をする仲間になる人がいるかもしれせん。そう思うと、とても頼もしく、また来年の4月が楽しみになる面接でした!
※明日も8人の方と面接する予定です。
#学生 #採用選考 #面接

ワオ!と言っているユーザー

キャリアの棚卸

スレッド
ここのところ、自分自身のキャリアの棚卸を試みています。コーチングに携わる上での、自己理解、自己承認、自己開示の一環として思い立ちました。
現在の仕事に就いたそもそもの理由は・・・?
今の自分に影響を及ぼしたと思う出来事、経験は何・・・?
それぞれの経験において、自分は何を感じてきた・・・?
感じたことをどのうようにして行動に繋げてきた・・・?
今の自分を客観的にどのように評価する・・・?
今後、自分はどうありたい・・・?
まだまだ乱暴な雑記状態ですが(笑)、整理を進めていきたいと思います!

#キャリアの棚卸 #コーチング

ワオ!と言っているユーザー

職場における面談が進行中!

スレッド
私が所属するチームには2つの職種があります。片方の職種については、例年通り4月中に目標設定、5月終盤までに目標設定設定面接を終えることができました。もう片方の職種についてはシステム設定に時間を要したようで、ようやく各自での目標入力が可能な環境になりました。尤も4月初旬には、チームとしての考えをドキュメントにして配布していたため、既にメンバーにとっては諸々準備万端のようです。面接の日程確認も時間を要すことなく完了し、後は当日を待つばかりです!
コーチングに出会い、この目標設定、面接が苦にならなくなりました(笑)まだ、メンバーには、はっきりと確認した訳ではありませんが、きっと同じ気持ちでこの機会を捉えてくれていると思います。それが日常の業務にあたる姿勢に表れています。また成果にも表れています。
近々に、どこかのタイミングでしっかりヒアリングして、推測ではなく確かなものにはして行きたいと思います(笑)
#コーチング #目標設定

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり