記事検索
  • ハッシュタグ「#コミュニケーション」の検索結果2件

フリースペース

リーダーシップ論に対する戸惑い

スレッド
気が付けば社会人としてのキャリアは35年目に入っています。初々しい時期もありましたが(笑)、中堅という形容がフィットする頃くらいになると、様々な研修の機会で「リーダーシップ」について学ぶようになります。
なるほどなぁ!と感心することもありましたが、実践の場においては、なかなか研修で学んだことを活かせないケースにも遭遇しました。
自分よりも年配の方、その部署でのキャリアを長く積み重ねていて隅々まで熟知している方 etc...コミュニケーションを円滑に進めたいけど、全く機能しない・・なんて経験ありませんか?私は、沢山あります!(これは自慢にならないですけどね(笑))
リーダー的なポジションに成りたての頃は、「早く何とかしなくちゃ・・・」と結果をひたすら欲しがっている自分がいました。しかも、スピード感を持って。でも、こちらが焦れば焦るほど、弄んでくださるんですね。経験豊富な方々は。
そんな経験をしながらも、いつの頃からかは記憶が定かではありませんが、一つひとつ期待されるアウトプットを積み重ねて「信頼を得られるようになろう」と思うようになりました。時代は丁度「プレイングマネージャー」全盛時代。アウトプットでの信頼を得られるようになると、コミュニケーションが変わります。
そこに、コミュニケーションの”質を向上”することができれば、さらに変わります。いつもいつも「私」ではなく、「私達」という観点からもコミュニケーションができるようになるといいですね!一緒に成果を目指す仲間ですから。
そして、ビジョンに始まり、目標、リソース、プロセスまで共有できるようになれば、チームとしてきっと機能します!WBC日本代表監督:栗山英樹さんのように。
#コミュニケーション #コーチ探せる #リーダーシップ #信頼

ワオ!と言っているユーザー

Quick & Dirty という考え方について

スレッド
間もなくアラ還を迎える私にとって、社会人になった○○年前と今では、オフィスでの働き方が連続的に変化していることを実感できます。1人に1台のPCを利用する環境も、有線で自分のデスクの上だったものが、今やラップトップあるいはタブレットによりフリーアドレスは当たり前。リモートアクセスにより、オフィス内にいることも必須ではなくなりました。メール、チャット、ビデオ会議によりコミュニケーションの方法も多様化しています。
そうすると、仕事が次から次へと降ってくる、そんな感覚に陥ってしまうこと、ありませんか?スケジュールの共有が進むと、自分のそれを管理をする間もなく、いろいろな角度からいろいろな案件が飛んできていませんか?「ふぅ~」と息が出てしまいますね(笑)
ここ数年、私が試していることは、まずは納期を優先させること、です。求められている質、量等もある程度考慮しながら、仕事を回すことに注力しています。当初はもの凄い戸惑いもありました。もっと精度を高めなくてよいのか?違う角度から検証しなくてよいのか?etc...そんな時に出会ったのが「Quick & Dirty」という考え方です。言葉だけ聴くと、怪しさ満点といった印象ですよね(笑)でも、この考え方は、仕事の出来栄えは多少低くても構わないから、極力早く形にする、というものです。丁度、それに近い状態になりつつあった自分にとっては、ちょっぴり自分自身を肯定することができ、自信を持ってトライすることができました!そうは言っても、時に小さなミスに心を痛める時もありますが・・・
#コミュニケーション #仕事を回す

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり