早速、今日取り組んでみました。
1回目。
仕事の計画を練ろうとしていた瞬間です。私は何をすべきかと集中しています。
この本の例示をみると、気持ちとしては「真剣になる」が近く、感情の種類としては「情熱」のようです。
2回目。
外出先であまりの空腹にスープストックのお店に入りました。
空腹を満たしたとき、私は落ち着いていました。
感情の種類としては「平穏」です。
3回目。
1日の終わり、今日やろうと決めていたことがまだ3分の1も終わっていません。
(私はついつい欲張ってあれもこれもやろうと一日の始まりに詰め込んで計画をしてしまう悪癖があります)
そのために焦りを感じます。
感情の種類としては「失望」です。
明日以降もこの感情認識を続け、感情に向き合えるようになっていきたいと思います。