夜市の様子

これは 章魚(たこ)焼き... これは
章魚(たこ)焼き
ドリアン 空運(空輸)だそうで... ドリアン 空運(空輸)だそうです
西瓜です 西瓜です
これも西瓜 甜は甘いの意味です... これも西瓜
甜は甘いの意味です
果物は旬のものが多い 果物は旬のものが多い
夜市の様子
夜市の様子
夜市の様子
台湾に は夜市がたくさんあります、ここは蘆洲(台北西部)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台湾のお寺は電飾でキラキラ

台湾のお寺は電飾でキラキラ
日本とは、その意味で文化が違う気がします・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

これは何の注意?

請収で納めてください、天線はア... 請収で納めてください、天線はアンテナ、後視鏡はバックミラー
立体駐車場 立体駐車場
一応コインパーキングです 一応コインパーキングです
台湾では句読点が日本の中黒の位置なんです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

キレイナオネエサンとの食事(2013.06.01夜)

お店の入り口... お店の入り口
店内 店内
注文は台湾式 注文は台湾式
これが食事内容 これが食事内容
お店の説明 お店の説明
夜市のの中にありました
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

キレイナオネエサンの案内で夜市に出かけました

キレイナオネエサンの案内で夜市...
久しぶりの夜市(いえしぃ)です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台北の登山洋品店

台北の登山洋品店
日曜日にはここに行きます・・・・・

日本では扱っていないモノやガイド本に興味深々!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

これから 台北に向かいます

これから 台北に向かいます
いまセントレアに向かっています

朝5時に起きて、家事をしながらレポートやらを作製。
休日は山三昧のつけがたまって、やることが山積。
出発ぎりぎりまで、掃除・選択・そして散髪・・・・・
「おひとりさま」生活は大変ですが、さりとて口うるさいXXXXXXはカンベン!










Sent via bloguru mobile.
#モバイル

ワオ!と言っているユーザー

今日の夕方は台湾に出発

九份(ジョッフン)です、台北の... 九份(ジョッフン)です、台北の東の山の中腹にある観光地。
昔は9世帯しかなく、買い物は集落の誰かが交代で買い出しに
出かけ、その際「九軒分」と毎回買い物をするのがこの地名の
起こりと聞いています。
景色の良い場所で、展望台からは基隆(キーロン)の町がよく
見えます。
戦後の台湾の混乱を描いた「非情城市」はここが舞台です。
近くの金瓜石(チングァシィ)は日本の家屋が保存されています。
3日からの出張ですが、多少行きたい所もあり、早めの出発です。

この所多忙で、準備がやっとです・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ホームレスのための調理用コンロ

ホームレスのための調理用コンロ
ホームレス生活にはランニングコストが重要です、このコンロは枯れ木も燃料に出来ます。二次燃焼機能があり、一旦燃え出すと強力です。

真面目な話、燃料がないと、食事が出来ません、これがあれば電気・ガスが遮断されてもかなりの期間生活が可能です、複数の機材があるので、家族はもちろん多少の援助が可能です、写真のコンロは¥7700-決して高くはありません、驚く程の火力が出ます。

燃料があっても、ただ燃やすだけでは、熱効率も悪く、風があればお湯沸かしも大変です。世の中にはこんな便利な機材があります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

これでホームレスになっても大丈夫!

これでホームレスになっても大丈...
現在、20年以上使っている小川テントのドーム型が今でも現役ですが、以下の問題点があり、シーズン開始の機会に追加しました。
1:組立に使うパイプがクッションコードで繋がっておらず、夜間の組み上げに手間取る。
2:高さがある設計のため、パイプのアローアンスが少なく、設営にコツと力が必要。
3:高さのため、横風を受けやすく、フライにもペグダウンをしないとタワム。
4:前室が無いので、靴や、ザック、食品を居室内に入れ無ければならない。

そこで、今度は高さは低いのですが、前室があり、設営が簡単なモデルとして
スノーピークのランドブリースSD606を選びました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ