明日は積もるかも・・・・

午後から雪が激しく降ってきました・・・

5時には路面がシャーベットに。
わが町での雪タイヤ装着率は50%前後、現に我が長屋でも半分以下、明日が
心配です、無論山行は中止、でも日曜日はスキーです。

X100V AutoTTL


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#トレッキング
#trekking
#SKI

ワオ!と言っているユーザー

VLANの設定(備忘録として)

専用の設定ユーティリティをインストールし、起動します、同一ネットワーク内にある
Switchを見つけてくるので、該当するものを選択しApplyします。
ここでPasswordの入力要求があり、OKなら次の画面になります。
IP設定等は省略します。
ポートベースであることを確認します。

VLANの基本設定は無効にしておきます。
拡張設定のVLAN設定を行います。
有効にチェックを入れ、VLANIDの01から設定を始めます。
ポートの下のチェックに接続したい箇所をクリックすると、「X」になります。
IDは01-08(ポート数)まで設定可能です。
設定後、メンバーシップで確認します。
NETGEAR社のVLANの設定です。
VLANの設定は専用のAPPが必要です、説明書に従い
事前にDLし、動作確認をします。

今回の説明はポートVLANで、ポート毎でグループを作成する
方法で、グループ間以外では通信が出来ない仕組みです。

インターネットやプリンターを基本とし、グループはこの基本
と使用するポートを組みわせて設定します。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO

ワオ!と言っているユーザー

在宅勤務時の画面ロック

在宅勤務時、ちょっとPCから離れる・・・・

こんな時、誰かが画面を見たり、操作をしたりする心配があります。
人間の家族なら事前注意が出来ますが、猫だったら厄介です。

平気でキーボード上など歩きますから。

この防止策、実は簡単です!

 WinKey + L 

これだけです、これで実質ログアウト状態になります。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya

ワオ!と言っているユーザー

在宅勤務にはVLANを・・・・

昨年のコロナ騷ぎ以来、在宅勤務が急増しています。
当初は「緊急避難」ゆえ、致し方ありませんが、ここまで長引き、
在宅勤務が定着するとなれば、セキュリティ対策をすべきと考えます。

自宅でのセキュリティ対策には、その環境により様々ですが、
ご自宅でインターネット接続を同じルータで家族も使用する場合には、
仕事用のPCは電気的に分離するのが賢明です。

この電気的分離はVLANと呼ばれ、比較的安価なSwitch(HUB)の導入で
可能となります。
そこまでしなくても・・・ と、お考えなら、それは甘いと言わせていただきます。
ご家族は信頼できても、遊びに来たお子さんの友人は大丈夫ですか?
面白半分で、あなたのPCに接続する恐れがあります。

最近のWiFi機にはセパレータ機能などがありますが、その仕組や動作を理解
しておられますか? その設定の変更などは簡単に出来ないように管理
していますか? 購入時のままでPasswordを変更してありますか?

会社勤務なら情報担当なり、契約してメンテナンス会社がこれらの管理行って
いますが、ご自宅の環境整備までは、おそらく使用者に任せではないでしょうか?

その解決の一つがVLAN導入です、ただしVLANは、機器の購入時には全く設定が
なされておらず、使用者自身で設定する必要があります。

写真のSwitchは米国メーカのもので、5-6000円前後で購入出来ます。
ただし、VLAN設定は慣れない方には、ややハードルが高いのです。

設定用アプリは別途DLするなど、セキュリティ面での配慮がハードルとなって
います。

VLAN設定はメーカによって異なります、L2Switchなら基本機能として可能ですが
内部プログラムでの準備の有無があります。
自宅用ならポートVLANで十分、TAG-VLANは不要です。

Port-VLANは共通Portにインターネットやプリンタを接続し、残りのPortを
共通Portとのみの接続とし、他のPortと分離します。

具体例(メーカによって差があるので注意)
1,2  VLAN1 :グループ名
1,2,3 VLAN2
1,2,4 VLAN3
1,2,5 VLAN4
1,2,6 VLAN5
1,2,7 VLAN6
1,2,8 VLAN7

これにより、3,4,5,6,7,8
のPortは、それぞれ 1,2と接続出来るが
3-4-5-6-7-8間は接続出来ない状態になるのです。
つまり、通信はグループ間でしか出来なくなります、これが
Port-VLANの動作の仕組みです。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ